すごもりさんの映画レビュー・感想・評価

すごもり

すごもり

映画(81)
ドラマ(0)
アニメ(2)

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんなに可愛かったのに………👶てなったし
ゴキブリとイチャイチャすな🤮🤮てなった

バービー(2023年製作の映画)

3.8

コメディ部分かなり好き
主義主張が混ざるとエンタメ性が下がって萎えるのだけど、
これは主義主張パートとコメディパートが上手く分けられててよかった。
世界観どうなってんねんとは思った。

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.3

世界観が全然わからないがキャラが全員可愛くて終始楽しく観られた
そういえばドラマのウェンズデーの方に末っ子出てこなかったな

ドラゴン・ブレイド(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エイドリアン・ブロディが出演してるので視聴

少年漫画って感じの雰囲気(古典派ラッキースケベもあるよ!)
全体的に暗いんだけどキャラたちが明るいので明るく観られる
押しかけ女房が可愛かったけどそこの描
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

1.5

かつて観てた今となっては大人のお客向けに新しく作るのか、子供向けアニメの鬼太郎を踏襲するのかどっちかにしろと思った

SAYURI(2005年製作の映画)

4.5

ツッコミどころは満載なんだけどテンポ良くて観やすい大好きな映画。
主人公よりも周りが可哀想でじわじわくる

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

1.0

勉強のために鑑賞。
タイトル詐欺です。
キャラクター全員察し悪すぎないか?同じ話何回も繰り返しすぎじゃないか?
天才と銘打たれてるだけあって空海の無能っぷりが観ててキツかったです。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

リアルとファンタジーの塩梅がよい。
日本式に考えると曰く付き物件を修繕して売り払おうとして呪われそうになる話で、シンプルでわかりやすい。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

予想通り最初何表してるかわからなくてめちゃくちゃ眠かったけど後半笑えた
ホラーじゃないどころか若干コメディでは?
カメラ意識しちゃってる羊が時々いてかわいかった
神の妻を畜生だと思って安易に殺してはい
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

2.5

なんで全員化粧が濃いのか…?と気になって話に集中できない…
良い部分もあるけどガチ嗜好向けの匂わせが多々あり、常に不快感がある。
最後なんかナレーションと演出が合ってないし。原作読んでみないとな

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

グロいがおもろい
すぐカッとなるところかわいい
因果応報の描写がスッキリしててホッとした

紅き大魚の伝説(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ネズミの婆さんのキャラクターと赤松子のビジュアルがめっちゃいい。
それだけで観てよかったとは思った。

ストーリーの方は中華ファンタジーアニメあるあるだけど説明が全然ない!行動動機がわからなくて置いて
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.7

バロネス様の下僕になりたい

ここからヴィランのクルエラになるのは難しいんじゃないか?とは思った

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

一緒に旅立つの豚じゃないんかい!

南国の神話ってめっちゃ大雑把だよね
マウイのテストステロンにメロメロ

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.5

何度見ても家がミラベルを守るシーンで号泣してしまう😭

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

師匠的なパパの側近の仮面の人がモノを奪い去るシーンのスピード感がめちゃくちゃ好きだった
魂取られちゃったけど

ムーラン(1998年製作の映画)

2.0

キャラがめっちゃアメリカ人でツッコミどころ多かった記憶 全然覚えてない

ポカホンタス(1995年製作の映画)

4.7

作画の完成度がどのシーンも完璧だった。
取り扱われているテーマがテーマなだけあって、非常に丁寧に物語を作られているように感じた。
センシティブなテーマすぎてどう描いても批判されることは必至だと思う。
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フロロ〜人間味あふれてて憎めないな
しかしカジモドとサブ主人公カップル達の友情エンドで終わったけどディズニーは恋愛を入れないといけないルールでもあるのかね
カジモドの美声で喋り方も紳士なのじわじわくる

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.0

映画館で昔観た印象と3Dの感じが違うのが面白い…目が肥えてるのを実感する
ビジュいい〜〜けど要所要所のキャラ萌えしかない……今の3Dでリメイクしてみて欲しいな〜と思う作品

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

4.0

人間失格の映画かと思ったら太宰治の映画だった
お茶の間で流せない映画

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.8

いつものやつ
最後バシッと終わるところがいい〜
福田組の小栗旬がすごい好きなんだよな〜
普通にカッコいい悪役の曹操を演じる小栗旬が観たくなった

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ダジャレがしつこいアニメ
映像がめちゃくちゃ綺麗だったけどキャラクターがなあ
最後は怒涛のダジャレと最終回発情期にお前らいい加減にしろよと思った

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.5

10年ぶりに観たけどこれは大人のほうが楽しめる作品だな……しみじみ
夢が詰まってる〜〜

チキン・リトル(2005年製作の映画)

2.7

懐かし〜全然内容を覚えてなかった
ニワトリなんだけど勇敢、先生の容姿dis、そして突然のSFという、、この時のアニメ映画でしか観られない感じ

>|