あぼさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

親の都合でずっとアフリカ住みだった女の子がアメリカの高校に転校し、学校のトップ女子の仲間入りをして性格が悪くなってく話。
若い頃のアマンダが可愛い。

クルーレス(1995年製作の映画)

3.7

ビバリーヒルズのお嬢様JKの学生生活の話。
変にぶってなくて真っ直ぐで可愛い。
ファッションもキュート!また観たいな

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

独身女性それぞれの、NY生活におけるラブコメ。私はわたしらしく。

洋題が好きだけど、内容的には邦題が合ってる。見るととても晴れやかになるし、今の自分を見つめ直せた、独身時代に見ると良い作品。

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

生まれた時から一緒の幼なじみ、の兄と恋仲になっちゃった話。

高校生って若いな
ジェイコブエロルディの筋肉がすごい。
プライベートでも本当に2人が付き合ってたのがかわいい。

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.5

記事作成のために10日間で振られようとする女と、昇進のために10日間で好かれようとする男のラブコメ。
面白かった!音楽もいい。
主役のどちらもすき。

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

心臓疾患で仕事ができない老人ダニエルブレイクと、二児のシングルマザーの話。ドキュメンタリー感強め

リアルだった。補助金申請窓口やPCスクールの人など、老人にみんな冷たくて可愛そうだった。

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.5

終始天然なおじさんスパイが任務を遂行する話。
ありえない天然っぷりが炸裂してるのに、奇跡的に最後はフィットしていく。
たくさん笑った。行動に似合わず堅い表情なのも良い。

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死んだ人の霊が見えるオッドが、大量殺人の解決と阻止のため本能のまま動く話。

基本コメディでホラー•ミステリー•ラブ要素ありって感じの映画だった。
面白かった。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

1が終わった瞬間から始まり。
ホラーより、タイムループ系のSF映画に変わってた。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

美女が自分の誕生日に何者かに殺され、起きたら同じ日を繰り返す。

犯人が最後まで分からなかった〜軽くてハラハラする。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

韓国の半地下に住む家族がそれぞれ詐称をして、豪邸家族の働き人になる話。

韓国の身分差について初めて知った。
半地下と地下の陰気な生活。

格差と学歴社会の問題定義をしながらもとても見やすく、面白さと
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

お金持ちの老人が死んだ理由を探偵がつきとめる話。

コミカルで分かりやすく、面白かった!
オチの演出が良かった。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怪我で陸上休止中のJKあきらは、ファミレスのおじさん店長大泉洋を好きになり、ファミレスで働く。

カボス並みに爽やかで、暖かく、前向きになる映画だった。この監督の作品好き。

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

真っ直ぐな男、菅田将暉が生徒会長になるために頑張る話。

あまり期待せず観たけど面白かった!
それぞれがハマり役。続編も公開してほしい。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長澤まさみが働くホテルで殺人が起きる可能性があり、刑事キムタクが潜入捜査する話。

長澤まさみみたいなホテルマン良いな〜

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

仕事相手から友達になり、感情なしの身体の関係になり、その後感情が揺れ動く。
笑える軽めのラブコメ。

オチがしっかりしてて期待以上にちゃんとしてる映画だった。

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

笑えて好き。

相手はどういう言葉を言えば喜ぶのか、何をしたら嬉しいのか、を見極めて行動できたら人生上手くいくんだなあ。

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

80年代のアメリカ
学生が居残りさせられて、仲良くなってく話

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

血の繋がりがない人たちの家族化
本当の家族ってなんだろうっていう話

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

売れないアーティストが主人公。
ある日世界でビートルズの存在が突然消える。
ラブストーリー要素もあり。
エドシーランも出演。

映画館で聞くビートルズの名曲は心地よかった。
曲に使われた地も出てた。
>>続きを読む

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

3.0

このシリーズが完結しちゃったのが寂しい!ついに最終形態。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

こじらせにこじらせた女子。
妄想で孤独を隠す。

分からないけど、分かる〜
松岡茉優がかわいい。

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.5

少年たちのステキな夏。親が嫌になって家出をし、森に家を建ててサバイバルする。

大自然、友情、恋愛問題、家族が気持ち良いぐらいみずみずしくまとまった映画。エンドの曲まで良き。5.24

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

夫が憧れるアーティストの批評サイトに批判的意見をレビューしたことで、アーティスト本人とコンタクトするようになる。
ゆるい第2の大人ラブ。日常。

ハート・オブ・マン(2019年製作の映画)

4.5

男社会で生きる黒人女性OLが主人公。男性のみの考えが聞こえるようになる。
とてつもなく笑ったコメディ。最高!

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

想像と違うストーリー展開だった。
成田凌がすごい。豪華キャスト

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

アンブレイカブルとスプリットのクロージング映画。三者対面する。

二つを観ずに見たけど理解できた。

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

障害者役の大泉洋は入院せずにボランティアに助けられて生きる人。

笑いと、真面目にしんみりの両方が詰まった映画。大泉洋の演技が最高。