megさんさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • megさんさんの鑑賞したドラマ
megさん

megさん

映画(811)
ドラマ(51)
アニメ(0)

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

4.2

少し前に話題になっていたが、何とも昭和チックな題名に引いてしまって避けていた作品。「涙の女王」がとてもおもしろかったので同じパク・ジウンならと観てみることにした…こちらもおもしろい!

始めの回のあた
>>続きを読む

0

涙の女王(2024年製作のドラマ)

4.4

こっれはもうはまりました!
主役の2人の演技はもちろん、脚本も演出も素晴らしくおもしろく切なく強く、夫婦であり家族であることについて示してくれていた。
脇役もすごくよかった。ヤンギとヨンソンとか大好き
>>続きを読む

0

ムーブ・トゥ・ヘブン: 私は遺品整理士です(2021年製作のドラマ)

4.2

よかったです

いろんな死が描かれている、無念の死・抗えなかった死・自らの潔い死・悲しみに満ちた死、孤独の死。いずれも亡くなった後にこのムーブtoヘブンや家族によって光を放つ人生になっていることに感動
>>続きを読む

0

未成年裁判(2022年製作のドラマ)

4.0

苦しかった
大人の責任を自覚しなくてはな

韓国の俳優さんたちは本当にうまい
7回のイソンミン演じる部長とチャ判事のシーン、部長は初めからチャの事に気づいていて嬉しかったんだよと言うシーンは、本当に最
>>続きを読む

0

シュルプ(2022年製作のドラマ)

3.9

おもしろくなくはないけれど、長過ぎ。

主役のキムヘスはすごい。まずセリフの多さそれを迫力をもって発し続けるパワー、顔芸というと失礼なのかも知れないけど眉の上げ下げ捻り方、顎を上げたりひいたり、口の形
>>続きを読む

0

すべての見えない光(2023年製作のドラマ)

4.1

ラース・アイディンガーとおっしゃるのね、素晴らしい悪役ぶり!
どなたかのレビューにもありましたが、これは映画にした方がよかったのではと思う。

0

One Day/ワン・デイ(2024年製作のドラマ)

4.4

胸が苦しい。

デックスの後悔の重さ、後悔しなくていいとエムが言ったとしても、いくら愛しているとエムに言われても、エムがもう側にいないなら同じなんだろう。どれだけ慰められても変わらないんだろうなぁ。ど
>>続きを読む

2

BEEF/ビーフ(2023年製作のドラマ)

3.6

ダニエルとエイミーはアジア系なのではあるが、アメリカ人らしい思考で生きているんだなぁ。生きていく中で人が抱える自分の苦しみに向き合うのって、そう機会がないものだし、そんなの向き合っていたら結構きついな>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン6(2023年製作のドラマ)

4.1

素晴らしい…。

まさにエリザベス女王をはじめとする王族たちの苦悩がとても丁寧に描かれていて、やはりエリザベス女王への尊敬の念は堪えない。
この壮大なドラマが細かいところまで全てが真実かと言えばそうで
>>続きを読む

0

夫婦の世界(2020年製作のドラマ)

3.8

すぐ怒鳴るのが苦痛だったな。

夫婦の世界、微妙なタイトルなのだけれど他にもっとよいタイトルがあると思うのだけれど、そうなんだな、世界が違うから夫婦2人以外の人には分からないということで、結局は適切な
>>続きを読む

0

ゴッドレス 神の消えた町 シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.3

かなりよい!

荒くれ者集団と炭鉱管理集団に弄ばれる小さな集落の儚さ、親子兄弟のつながり、流れ者の生き方、保安官の正義などのメインストーリーに、現代の話題の取り入れ方も鼻につかない折り込み方でとてもう
>>続きを読む

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

3.6

鈴木京香の表情が凄い。

コミックが原作とのこと、いい意味でもそうでない意味でも、なるほどな感じです。私は漫画を読まないので、このストーリーで「この頃の漫画のストーリーは凝っていておもしろいんだ」と発
>>続きを読む

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

4.2

脚本がクドカンと大石静、さすがでした。
仲里依紗がすごくよかった。
赤シャツも🎵
楽しかった。

0

彼女たちの戦火(2022年製作のドラマ)

3.7

これでもかこれでもかと不条理に女性たちが傷つけられ虐げられるのに愛を貫くというストーリー。激しくて酷くて観ていて疲れた。

0

皇妃エリザベート(2022年製作のドラマ)

3.8

シシィのことだった。数年前訪れたシェーンブルン宮殿、ハプスブルク家の歴史も知らずにいてもったいなかったなあ…。高校で世界史をとらなかったから知らないことばかりだ、残念。

それにしても思いがけないとこ
>>続きを読む

0

アウトランダー シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.9

シーズン1を観て、もう観ないと思っていたのに、観てしまった…。
また、おもしろかった。
今回はなかなかの悪でしたが、結局は歴史は変えられないわけでした。

大変長いドラマで、俳優さんたちも作り手皆さん
>>続きを読む

0

アウトランダー シーズン 1(2014年製作のドラマ)

3.9

ストーリーはおもしろい。スコットランドが美しい、音楽もよい。
でも、
1話1話が長い、エピソードも多い、とにかく長い
エッチが多い
ので、もうシリーズ1だけで止めておきます。これが6まであると思うと途
>>続きを読む

0

ラブ&アナーキー シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.1

何だか元気になれる。
自分らしくが何より大切な人々なんだな。
それはそれで清々しい。だから元気になれた。

お国が違えば道徳が違うのは分かるが、それにしてもスウェーデンの道徳は突拍子なく驚く。

0

クイーンの帰郷(2022年製作のドラマ)

4.4

4話完結、一気見するのにも適当な長さで良い。

ドラァグクイーンを知らないし、ポーランドもその炭鉱の文化ももちろん知らないし、でも知らないことがとてもよい方向に作用した作品でとてもとても良かった。
>>続きを読む

0

リディア・ポエットの法律(2023年製作のドラマ)

3.5

女優さんが美しいのでそれだけでも見る価値はありそうだけれど、製作にかなりのお金もかかっていそうだし、事実とても豪華で素晴らしいのだけれど、やはりストーリーは無理くりで突飛だし説得力などない。
2話で観
>>続きを読む

0

ザ・ストレンジャー(2020年製作のドラマ)

3.8

大人ルートは回収されたけど、子どもルートは結局お構い無しでしょうか? それではアルパカがあまりに可哀想です。

秘密、誰でも秘密はあるだろう。
でもそれは今や割と簡単にばれる時代。
snsとか簡単にあ
>>続きを読む

0

アンビリーバブル たった1つの真実(2019年製作のドラマ)

4.3

誰かのための仕事。
直接ではなくても、人が働くのはその人も含めて人のためだと思っている。
そうして社会は回っていて、そうして幸せになれるだから、私の小さな仕事も、何かの役に立てるよう、丁寧に大切に働き
>>続きを読む

0

YOU -君がすべて- シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.1

愛する人をストーキングし、勝手に殺人を犯すジョーは勿論恐ろしい。一方でベックの人間性も相当酷い。サイコパスでもそうでなくてもひどい人たちの話。
ジョー演じるペン・バッジリーはかなりの好演だと思う。勘違
>>続きを読む

0

そして誰もいなくなった(2015年製作のドラマ)

3.8

何度もリメイクされてきた名著のドラマ。
3回分を一気見してしまった。イギリス作品の色味や湿度が冴え渡っていた。

ヴェラ演じた女優さん、とてもよかった。

0

瞳の奥に(2021年製作のドラマ)

3.7

最後にあらあらと思わぬ展開をし面白かった。でもそれにしても最終回での話で、それまで5回もあるのは長すぎだな。ドラマだから仕方ないけど、これは映画にするべきだった。

0

最愛(2021年製作のドラマ)

3.8

テレビドラマを観ることがほぼない。
Netflixに勧められて観てみた。
なかなか以上におもしろかった。

加瀬さんいい人過ぎ。どうして梨央と恋に落ちないのかな?家族だからと発言するのはなぜ?年齢は?
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン5(2022年製作のドラマ)

4.0

続けて観ていったので、知らない内にシーズンが進み、シーズン5まできてしまった。で、終わらなかった…。

どこまで事実でどのくらいフィクションなのかしら? ずいぶんな描かれようのイギリス王室。エリザベス
>>続きを読む

0

フロム・スクラッチ ~愛のレシピをもう一度~(2022年製作のドラマ)

3.9

もちろん主役夫婦の愛情は感動するのだけど、家族についても考えさせられる作品でした。佳き。

0

僕の姉ちゃん(2021年製作のドラマ)

4.2

味わい深く、優しく、不思議さもほどよく、おしゃれで小粋で、とても癒させれた。
こんなお姉ちゃんがほしいし、こんな弟もほしい。

0

ピーキー・ブラインダーズ シーズン6(2022年製作のドラマ)

4.0

ふぅ、ようやっと終わってくれた。
観始めたら止まらなくて、ピーキー廃人になる。

ジプシーの哀しさ、悪の哀しさ、家族の哀しさ…善人になるための哀しさ、哀しみがいっぱいだった。

最後はちょっとなーんだ
>>続きを読む

0

ボクらを見る目(2019年製作のドラマ)

4.3

苦しい、つらい、酷すぎる
観るのがほんとにつらかった。
でも実話なのだから観なくてはと…。

思いがけずトランプさんが出てきて、あちゃーこんな人だったのねと知る、さすが実話。
警察や検事たちの汚いこと
>>続きを読む

0

ザ・イングリッシュ・ゲーム(2020年製作のドラマ)

4.3

これはすごくよかった。
ほとんどすべての人々が打ち勝っていくお話。
それぞれの階級で悩みは違うが発展的に打破していき、それがサッカーというスポーツの発展になる、とても素晴らしいお話だった。

0

海のカテドラル(2017年製作のドラマ)

3.7

遠い遠いバルセロナの遠い遠い時代の話で、あまりにも遠い話なので驚きをもって観て行った。

正義の味方・民衆からの成功者、圧倒的な良い者なのだけれど、人間臭さもあり判断ミスもする。良い者と悪者が明確なの
>>続きを読む

0

ラスト・ツァーリ: ロマノフ家の終焉(2019年製作のドラマ)

4.0

本当に教養がなくて恥ずかしいのだけれど、今大迷惑のロシアの100年前くらいのロマノフ王朝の最期のお話、赤組白組の内戦も知らなくて…。
でもまぁ、やっぱり専制君主制は長続きはしないよね。人はやはり間違え
>>続きを読む

0

運命の炎(2019年製作のドラマ)

4.3

3人の女性のドラマ、それぞれがその時代の抑圧された境遇から自ら抜け出す勇気に感動する。
(フランスの男は好かんって思う)

それにしてもNETFLIXは凄くなったな。
次々おもしろいドラマを、しかも贅
>>続きを読む

0
>|