みどさんの映画レビュー・感想・評価

みど

みど

金の国 水の国(2023年製作の映画)

5.0

これ めっちゃ良かった❗️
めっちゃ好き❣️
まだ記録してなかっただね😽
録画データ残してるだから、も1回観よう😺

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.0

人に勧められて観てみた。

普段こういうの観ないから良し悪しが分からないけど、ただただ残虐で食欲なくなった。
食欲なくなって痩せれたりして🤣

グロかったけど、ハラハラしたりビックリしたりの恐怖感はな
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.8

やさしい世界。
やさしすぎて、しんどい人たち。
そのやさしさや丁寧さをもっと自分のために向けられると良いのかな。
やさしさも、そうでないのも、エネルギーを他者に向けすぎていて自分がお留守になってて自分
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.6

自分の身体を人質にして自分を苦しめる…どうしてこんなに自分を太らせてしまうのか、怒りを感じつつも、チャーリーの悲しみを探りながら観た。
後から後から、ああ、うん、確かにしんどいし悲しいし怒りになるだよ
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

4.4

親子のことって、普遍のテーマではあるけど、だからこそ正解がないし、完璧もない。

親も子も、生きるのって難しい…っていうか、難しく生きることを選択して目の前に障害物をこれでもかってくらい並べては苦労し
>>続きを読む

花椒の味(2019年製作の映画)

4.4

良かった❣️

それぞれの「家族」について、それぞれの表現が良かった。

最初、とんでもない父親だと思ったが、その父親の優しさが娘へと伝わっていて、とっても優しい世界だった。

早速、火鍋を食べに行き
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

重い題材なのに、なんだかスカッとした感じなのが良い。
永野芽郁さんも奈緒さんも巧いなぁ。
クソ親父は尾美としのりさんだったのねっ!

もういない人に会うために、生きていこう☆彡

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.4

【2回目の鑑賞】
ちょいネタバレかも…m(。≧Д≦。)mスマーン!!

大人も子どもも一生懸命に生きてるなぁと。
それぞれいろんな事情を抱えてるだけど、長く生きてる分、大人は子どもが安心して生きれる
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.3

【2回目鑑賞からの感想】

女性全員とにかく大変な人だらけ(笑)。

特に…

高畑淳子さんがぁーっ!
これ観て以来、全部あの義母に見えて仕方ないくらい強烈🤣

大地真央さん♡
とっても素敵なお母さん
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.4

面白かった!
「んなアホなっ!」ってツッコみたい所もあっただけど、それも含めて面白かった。

後半はハラハラすると共に、主催者のオバハン(笑)に立腹したり、可愛げのない子どもたちが気持ち悪かったり🤣
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

2回目の鑑賞後の記録

1回目よりも「良かった」って思った。

しっかり観たつもりでも、ぜんぜん覚えてなくて、複数回観ても楽しめる自分が嬉しい🤣

みんなそれぞれ問題(?)を抱えてて、それでも素敵な明
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.6

やっと観れた!
めっちゃ良かった!

フレッチャーほんと最後までムカついた🤣
自分もこういう指導者に何度潰されそうになったかってトラウマが疼いた🤣

「音楽」って何だろう…
そして「指導」とか「先生」
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.8

面白かった!
豪華なんだかチープなんだかわからんだけど、それすらも面白かった🤣
中途半端に笑えるところが、逆にせつなかったりで、薄っぺらいのか深いのかわからんだけど、そんなんも良いだよなぁって自分は思
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.4

良かった。
ビル・ナイはもちろん、マーガレット役のエイミー・ルー・ウッドがチャーミングだった。
黒澤明の方のオリジナル版も観てみたい。

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.5

やっと観れた。
めちゃくちゃ良かった。
ワンコ可愛すぎて愛おしくて飼いたくなった😽
面白おかしく楽しい中に、命や仲間の大切さなどが含まれていて、笑いあり涙ありの素敵な作品だと思う。
ところどころアニメ
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.5

まだ一度も観たことなかった不朽の名作、やっと観れた。
あの当時にこんな作品が作られたなんて凄いなぁと。
スカーレットにイライラしたりハラハラしたり共感したり、彼女の感情の描写とともにこちらも引き込まれ
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.6

体調不良&夫婦間のイザコザ(笑)で、前半は記憶があんまり…
そんでも面白い題材だと思った。
もう1回観たいと思いながらも上映時間と合わず…WOWOW待ちか🤣

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.6

岸井ゆきのさんの演技を改めて凄いと思った。
ボクシングなどいろいろツッコミ所はあるだろうけど、そんなことどうでも良いくらい「ケイコ」という存在に注目した。

自分自身実際に聴覚障害の人とお仕事する機会
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコ(2011年製作の映画)

4.1

映画館で観た記憶が。
WOWOWの放映を観直したら、全く記憶がなかったりして面白い🤣
ミュージカル調でいろいろ楽しめた。

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.7

訳わからず2回観た。
ほう、なるほど、と思いつつ、無理矢理だなぁと思うところも多々。
そんでも有村架純さんの力はすごいなぁと。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

すんごい重い話。
それを演じる俳優さんや、それをまとめる監督さんとか制作する側も凄いなぁと。

しかし酷い話。
今の時代では計り知ることができない世界があったんだと思う。

しんどくて2回観れない作品
>>続きを読む

サイド バイ サイド 隣にいる人(2023年製作の映画)

2.8

WOWOWで録画して、訳わからずで3回観た🤣
流石に「ほぉ」「なるほど」だった。
これって、リアルな人付き合いも訳わからん時は何回もリピートしたらそれなりに理解出来るのかしら。

ファンの人には悪いけ
>>続きを読む

おじいちゃん、死んじゃったって。(2017年製作の映画)

3.3

岸井ゆきのさん若かった!
岡山天音さんは変わらない感じで良かった〜💖

あなた、その川を渡らないで(2014年製作の映画)

3.7

TVドラマ『アイのない恋人たち』で福士蒼汰さんがオススメしてきた(笑)から観たくなって観ました。
とっても可愛らしくてピュアなご夫婦で、互いに愛しかない感じで、泣いてしまったですよ💖

ジャック(1996年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かった💖
ロビン・ウィリアムズが素敵すぎる。
そして、周りの大人もみんな素敵💖

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.8

実写版を観直ししたので、こちらも過去の記憶を辿って記録。

当時の実写版のイメージがエロくてイヤらしい印象だったので、アニメなのにエロいのかっ?なんて訳のわからない期待をした(笑)だけど、あっさりサッ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.3

昔に観て、もう一度観たいと思ってたらWOWOWで放映されたので録画してやっと観た。
昔観た時の記憶はエロいっていうか、なんかイヤらしいイメージだけが残ってただけど、ぜんぜんそうじゃなかった(笑)。
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.8

やさしい世界。
自分の好きを大切に自分らしく生きることと、それを認めて支えてくれる環境。どちらもバランスよくあるからこその自由でやさしい世界なんだなぁと。
それって愛だなぁと。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.3

思ってたのと違ったけど面白かった。
馬鹿馬鹿しいことを真面目に演じてる俳優さんも良い。
評判悪いみたいだけど、自分はこういう作品って最近好きだなぁ💖

病院へ行こう(1990年製作の映画)

4.0

単純に面白かった。
同じ世代を生きてきたけど、こんな作品は知らなかった。というか、この頃は邦画に全く興味がなかったなぁと。
薬師丸ひろ子さん可愛いなぁ💖

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.3

竹野内豊さんとTVドラマシリーズが好きなので映画館に観に行きたかったけど行けず…
WOWOWで放映してくれて有難い。
竹野内豊さんが観れただけで満足だけど、勝手に期待した分ちょっぴり残念感は否めなかっ
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.1

『1秒先の彼女』からの、こちら観賞。
清原果耶さんが可愛くて良かったけど、「1秒先の彼女』の方が好き過ぎた。

だれかの木琴(2016年製作の映画)

3.8

当時、通ってたヘアサロンの担当の方のオススメで観たくなった。
たまたま旅行(とういうか ap bank fes で)に行って帰りの移動日に時間があったので、調べたら上映してたので熊本で観賞。
もうあん
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

5.0

これ大好きで、何回も観た😽
特にサージが大好き💖
また観たくなったので記録📝

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.7

2回目の観賞後に記録。

映像が美しい作品。
うん、映画って「作品」なんだなぁって改めて感じた。

音も良い。
だけど、2回目に観た時、全体的にノイズが多いのが気になった。
これも「海」を表してるのか
>>続きを読む