まゆぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

まゆぴ

まゆぴ

映画(791)
ドラマ(5)
アニメ(0)

クローズZERO II(2009年製作の映画)

2.6

1より2の方が山田孝之の出どころ多かった気がする、観て良かった。

何者(2016年製作の映画)

3.3

岡田将生のあの一言以降、ミステリードラマのどんでん返し見てるぐらい引き込まれた

山田孝之はかっこいいセンパイって感じでよかった

アンフェア the answer(2011年製作の映画)

3.5

先日、オスカーアイザックファンの妹がグッズを探しに「無限回収しに行く」と表現していたことを思い出し、最近山田孝之の作品を探しては見ているので「私も山田孝之の無限回収期間に入ったよ」と言ったら、それはロ>>続きを読む

クローズZERO(2007年製作の映画)

2.0

生涯こういう系の映画を観ることは絶対に無いと思っていましたが、久しぶりに見た勇者ヨシヒコで、山田孝之がこの映画の役で出てたので元ネタが知りたくなり観ました!
昔は流行ってたらしいけど、どんな顔をしてみ
>>続きを読む

唄う六人の女(2023年製作の映画)

4.2

山田孝之が本当に最低野郎でした。

最近山田孝之への愛が強すぎたので、冷ますにはちょうど良かったです。

竹野内豊はカエルが好きという役で出ていたのですが、なんか昔にカエルのガマくんのお話を朗読するド
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.6

今年度一の超イカしてる映画!
まず初めに、実話を基にって出るんだけどもうそんなこと忘れさせるぐらいテンションぶち上がります。

えっこれほんとに実話?!?!ヤン、あんたすげえよ!!!

実話ベースの話
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9

アダムドライバー、こんなイケメンだったっけ?!?!

えっパオロジャレッドレトやったの?!?!すげ〜〜〜

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.7

毎回戦いを俯瞰でみせてくれて、おお〜〜!!!ってなるよね

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.2

冒険が始まると、ジョーンズ博士が若返ってみえたぐらいイキイキしていた。

ラストシーンは泣けた

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

3.8

梅田スカイビルを作る時にデザインのもとになった映画、とだけ聞いていたので、(ポスターからはなんとなく察しはついたけど)どんなタワーが出てくるのかなと思ってたら想像以上にめちゃくちゃビル火災パニックムー>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

3.5

大人の悪いところが心に残る。

もしあの時自分たちでお金を払ってピザを食べていたら、、、味の感想は変わってたのでしょうか。

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.4

なぜか分からないけど泣ける!
喋り方がみんな優しいからかも。
小さいけれどしっかり者の貝に夢中になる。

気弱な貝が冒険を通して強くなっていくのかと思っていたけど、初めからたくましかった。

おばあち
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.3

ミッションインポッシブルのようなアクションシーン

アメリカンジョークやスターウォーズのパロディまで、大人も楽しめる

大脱走(1963年製作の映画)

4.0

昔深夜の放送で見たことあったけど、あらためて映画館でちゃんと観れてよかった

8-Bit Christmas(原題)(2021年製作の映画)

3.9

日本!それはファミコンの国!
ファミコンのことをニンテンドーって言ってた。

最後はほろりとくる。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.3

子供たちのただならぬ冒険の様子を見て、チャリの整備とちゃんとカメラ持ってくる親父〜〜

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.1

キャストが豪華すぎて驚いた。
年老いたドク博士〜〜

タイトル、オーシャンズとかけてたのか

残り火(2022年製作の映画)

3.3

子供の頃学校から帰ったら、母が洗濯物を畳みながら見ていたような夕方の2時間ものサスペンスを思い出した

彷徨い(2023年製作の映画)

3.3

長すぎずラストシーンも「おお、、、」となって見やすい

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.3

メトロノームのシーンが、子供の頃夜中に想像して怖くなって眠れなくなった情景と同じでした。

初めと終わりに同じ曲が登場しますが、ストーリを通したために聴いてて全く正反対の感情になるのがすごい。愛と憎し
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

キノピオかわいい〜

音楽もしっかりゲームのオマージュがきいてた。

今回吹替するにあたって、字幕版には無いジャンプの時のホッ、ハッ、ヤッフゥ〜〜〜という掛け声を追加した、と宮野真守さんがニュースで言
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

2.7

根拠のない自信と、奇をてらった行動をする話、だいたい最後救いなく終わるから見ててハラハラする

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

最初はカールじいさん

本編はナレーションが入ればもう完全に奇跡体験アンビリーバボー

オールド(2021年製作の映画)

3.7

家でダラダラ見ようかな〜って思って見始めたけど、映像やストーリーが強烈で、気づかないうちに惹きつけられあっという間に終わった。

急速に老いる環境で、大人は共に一生を終えるパートナーが一緒にいてたから
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.4

コナンの音楽、大野さんから菅野さんに変わってる!!と思ったら、去年からでした。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

4.2

午前十時の映画祭のおかげで映画館で観ることができた!
やっぱ2よりこっち派だな〜

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.1

あの名作をまたスクリーンで!
午前10時の映画祭って本当にいい企画だなと思う。
子供の頃から金曜ロードショーで何度も見ている安定のアドベンチャーファミリームービーという印象だったけど、スクリーンで見る
>>続きを読む