mayさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

may

may

映画(176)
ドラマ(65)
アニメ(0)

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.7

考えさせられる
電気などライフラインが無くなったら生きていけるのかな
情報もなくて…
今いかに自然以外のものに頼り切って生きているか思い知らされた
自然の扱い方は全然知らなくて
何でもすぐスマホで調べ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.4

料理が全部美味しそうだった
息子かわいいすごい良いシーンあった
SNSありきの現代のお話

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.4

榮倉奈々かわいい。
共感はあまりしなかったけど
夫婦って…って考えさせられる内容だった!いろいろあるよねぇ

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

Queenは今から10数年前、学生の頃聴いていた。普段洋楽はほとんど聴かなかったがQueenは他と違った。心が躍る音楽だった。
劇中のLIVEが圧巻だった。まるでQueenのLIVEを観ているかのよう
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

3.8

私は土屋太鳳ちゃんのこういう役がずっと観たかった!
狂気的で麗しい。。
瞬きするのを忘れた。
二人が入れ替わって喋らなくても今どちらの人格かわかる演技。圧巻。
出演は主に5人しか出てこないけど
皆はま
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.8

何度も泣いた。
笑いすぎて泣いた。
悲しくて泣いた。
胸が熱くなって泣いた。
今、このタイミングで
スクリーンで見れてとてもよかった。
小室さん、安室ちゃんありがとう。
お疲れ様でした。
広瀬すずちゃ
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.9

海の青さ、水面の美しさ、星空の煌めき、色彩の鮮やかさ、陽気な音楽。
心が躍る。

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.0

面白かったー。
見ながらほぼニヤニヤしていたと思うし、たまに爆笑もした。
もっと見たい!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.7

観る前のハードルが上がっていたけど
それでも純粋に良かった。
星の王子さまが出てくるとは知らなかった。
主演の二人それぞれに魅了された。
相手になりたいっていう気持ち…

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

-

展開は面白くて拗らせてる脳内も面白いんだけど、主人公の心理の推移が理解できなかった。。
演技は主演さんも二さんもとってもいいんだけど…だからこそエンディングに少しは納得したかった。

県庁おもてなし課(2013年製作の映画)

4.4

最後から二番目の恋、ひよっこ等が素晴らしく、
脚本家岡田惠和さんの作品をたくさん観てみたくなり借りました。

とてもよかったです。
やはり岡田さんの脚本は優しくて素直。
人と人の繋がり。
鋭い人と鈍い
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.8

それぞれの人間の立場に立つと…
人間は色んなものを背負って生きているし、
人それぞれ価値観が違う。
だからこそとても考えさせられる内容だった。
自営業のことが身近でよくわかるから、
胸が苦しくなる場面
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

-

これ実話なの…
すごい…
なんて感想を書いたらいいか…
ぶっ飛び過ぎてて
でも観ていて嫌ではなかった
決して暗くは持っていかないからかな
音楽が良かった

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.3

サンドラ・ブロックのファンになった。
実話なのか…。
特典のドキュメント部分も見て、
更に深くこの映画について知れた。
スポーツ映画には興味無しだったが、
これはヒューマンドラマ。
素敵なお話だった。
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

観て良かった。
完璧な人間は居ない。
お母ちゃんの愛が
みんなの少しずつ欠けている部分を
埋めてくれた。
自分はどう生きるか?問いかけられた。
リアルとは比較しちゃだめだけど。
現実はこんな割りきれな
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.4

ちゃんと初めて観たけど
リアリティーうんぬんではなく
単純に元気が出る話はいいな!
オペラ?劇中歌も好み。
「平たい顔族」と出る度、
にやりとしてしまった!

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

ノーマジのぽっちゃりおじさん好き!
動物もみんな愛らしい。
ハリーポッターはダークな要素が強くなってきて最後の3作がまだ観れてなかったけど、
こちらは程よいバランスでハラハラドキドキ楽しめた!やっぱり
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.4

愛犬が恋しくなる。
あんな風に飼い主の帰りを待ってると思うと、愛おしくて仕方ない!

泥棒役者(2017年製作の映画)

4.1

笑えて泣けて心温まるハートフルな映画。
登場人物みんな愛すべきキャラクター。
特に丸山くんこの役にぴったり。
マッシュも充希ちゃんも良かった。
気軽に見れる感じで良い。
素敵な映画をありがとうございま
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.6

`先生を好きになって痛かった
痛くてやるせなくて苦しくて
それでも好きにならなければよかったとは思わない
だってあなたは
生まれて初めて好きになった人´

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.5

世界観良かったなぁ。
クライマックスシーンでは涙出ました。
主人公の頬が赤らむ度ドキドキした。

ただ声がなぁ。
主人公はとてもよかったんだけど、
ちらほら気になってしまうキャラがいて、それで入り込め
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

-

ピカチュウ…かわいいよぉ

初代ポケモンしか知らないけど大好きだったから懐かしいポケモンたくさん出てきてうれしかった。
オープニング曲、BGM、ナレーションの声懐かしかった。
エンディングが壮大で20
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.2

アニーの前向きさ、ひたむきさ、自分が「里子」だという意識、その環境で手に入れた生きていく知恵、切なく大人びた部分、本物を見極める力、あどけなさ、素直さに涙。

道を誤っても、自分に問いかけて向き合えば
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.7

素晴らしかったです!!!
泣きました!!!

映画の事前情報は何も得ず見たので、
ヘクターの声をまさか藤木直人がやっているなんて全然思いませんでした。
藤木直人は出始めの頃、顔がいいだけと思っていまし
>>続きを読む

味園ユニバース(2015年製作の映画)

3.8

渋谷すばる好きです。
美しさと泥臭さが混在する人。