QRさんの映画レビュー・感想・評価

QR

QR

映画(266)
ドラマ(15)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ただの偏見と差別で愛し愛される関係を壊された。
そして勝手な大人たちの考えで亡くなってしまうのは現代でもあり得る話。

子供は親を選べない。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.8

絵に関しては原作を読んで想像した通りで嬉しかった。割と忠実で頭にあった物語が映像になっていて、ワクワクしてみれた。

ただ、村中のほぼ登場してない感じとか52とかやっぱり原作以上の作品にまとめるのはか
>>続きを読む

[Focus](1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に面白い作品だった。
ライストにかけて面白くなっていく。
ずっと手持ちカメラ目線なのはあまりないのでは?リアルで最後どっちかわからないようにしてるのもいいし、そんな状況で聴こえてきた「トイレ行
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

色んな人に助けられてみんな生きているし
本気になった人にみんな集まっていく。

もう少し幸せを噛み締めてから亡くなって欲しかった。
それほど世間は理不尽なのだ。

仲野太賀さん、エグいです。

死刑台のメロディ 4K リマスター・英語版(1971年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

凄まじかった。
あってはならない事件が昔から現代も存在している。それほど権力が正義になっている。
国が正しいという価値観が生きる自由を奪っていく。(福田村殺人事件もそう。)

自分がもし被告側だったら
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ご飯は美味しそうだし、
音楽はオシャレだし素敵な作品。

女性のなんかこうイラッとさせるキャラクターすごく上手だなと感心笑。
タランティーノは女性に不満を持っていたのか?って思うぐらい生々しいと感じた
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.9

外国人が見たらこういうふうに見えてるのかな?と感じた。
何か大きな障害があるわけでもないけど
未来や現在の自分への漠然とした不安をうまく表現していると感じる。

自分が知らない土地にいるとより際立つも
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

勝手な憶測だが、

市子は自分を"悪魔だ"と言った人を殺している気がする。(市子が言われて不気味に笑うシーンがある)

妹も、もしかしたら昔"悪魔"って言ったかもしれない。
自分に味方にならない人や、
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.8

テーマはすごく分かりやすい。
ただ、もう少し深掘りして関係性とかがもっと見ることができたらきっとすごく響く作品になる。
テーマが深すぎて108分じゃ語りきれてない感。

原作を見れば深まる気がするなぁ
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.2

罪が軽すぎてびっくりした。命の重みはそんなものなの?

オスカーの手助けが運命を分けるだなんて。
つくづく思う、"神"なんていない。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ひたすら裁判の印象。
全部主観ですばっかりで何が真実なのかわからない。結局犯人は...母親だったのではないか?と思ってしまう。
もしかしたら、世の中にある犯罪もこういう風に判決が下されることがあるとし
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

影と光の映画。
平山は影の存在で、トイレ掃除を行ったり静かな暮らしをしている。
その中で、登場人物が光として出てきたり同じ影として出てきたりしているような感じだった。
平山は光を見ると微笑むし、
影を
>>続きを読む

スポットライトを当ててくれ!(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いろんなテーマがある作品だと感じた。
人は落ちるところまで落ちて急に何もかも失うこともあれば、新しいものや人と出会って在るべき姿になることもある。人を信頼することは本当に大変だけど、信じなければ栄光は
>>続きを読む

劇場版 マーダー★ミステリー 探偵・斑目瑞男の事件簿 鬼灯村伝説 呪いの血(2024年製作の映画)

3.4

なんだがヒヤヒヤした。
役者陣がいらないこと言うじゃないかって笑ゲームを見ている感覚。
四谷は殺されるのわかってるからか、
ここぞというばかりに喋って死んでいった感じがする笑

なんとなく二宮が犯人ぽ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.4

ホアキンフェニックスさんの演技が凄まじい。ここまでできる日本人はいないんじゃないだろうか?
作品としては、前半すごく面白くて引き込まれたが後半無理やりもっていった感じは否めない。綺麗なところで終わって
>>続きを読む