まつおさんの映画レビュー・感想・評価

まつお

まつお

おひとりさま族(2021年製作の映画)

3.8

good


特に家族に対しては自分もこれかそれよりももっと距離を取っているので理由は何であれ共感というかズンとくるものがあります


普段こんな頑なに1人を選ぶことは少ないですが、確実に1人が楽だと
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

最高!!!!!


昔からカラオケで紅を歌ってきましたが
この曲がこんなにメインで扱われる映画が作られるなんて思ってもいませんでした


イントロの歌詞の和訳を使うというアイデアが衝撃で、笑わせてもら
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

最高


舞台俳優さんたちの気持ちのいいセリフ回しと楽しいテンポであっという間に終わりました


旅行先や友達と遊んでいて
まだこの時間が終わってほしくないと
願うことが沢山ありました
これからも出来
>>続きを読む

目撃者 闇の中の瞳(2017年製作の映画)

3.0

good


物語全体や過去と現在のシーンの違いが自分にとっては分かりにくく、ノーランタイムのようでした

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

1.0

鑑賞


合いませんでした
スロー再生している気になるほど
とんでもなくゆっくり進行


戦いを3つは入れた方がいいのに
1回しかない


ルーブル美術館の外観やエスカレーターなどは数秒映りますが、架
>>続きを読む

ミッドナイト・マーダー・ライブ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

good


犯人の動機が真っ当すぎてぐうの音も出ないはずなのに意気消沈しないし
ラジオ局の入ったビルで人を拉致監禁って初めて聞く話だと思っていたら、、
このオチなかなかないです


主人公の新人への
>>続きを読む

恋愛の抜けたロマンス(2021年製作の映画)

3.2

good


主演のお二人が自然な感じでいい
何というかクサいセリフやジメっとしがちな場面もかなりカラッとしていてとてもよかったです


これくらいのテンションでいきたいものです
何が?

蛇の道(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

good


youtube 角川シネマコレクション
にて2週間限定公開
6/7まで


鑑賞後この映画のセルフリメイクが公開される記念のインタビュー動画を見て、
撮影時の裏話や監督が復讐シリーズとい
>>続きを読む

狎鴎亭(アックジョン)スターダム(2022年製作の映画)

1.0

鑑賞
後半離脱


合いませんでした


冒頭から嫌な予感がしていて
それが当たりました
何も無さすぎて何度も、
え待って、、となります

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

3.0

good

メインとなる三人の演技がよかったです

釜山、海雲台がロケ地

PHANTOM/ユリョンと呼ばれたスパイ(2022年製作の映画)

3.2

good


主人公的なイ・ハニさんはほぼ動きがない代わりに?パク・ソダムさんが中盤まではバカなふりをしていて、ラストまではアクション全開でギャップがあったのがとてもよかったです

時代背景があるとは
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.0

good

イ・ビョンホンさんの怪演が光ります

後ろめたいことがあったり本当は自信がないのに偶然が重なって人々に認められたり虚勢を張る役柄が本当にうまいです

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

good


胸糞というよりは実際に起こりうる話だと
思いながら観ていました


最初に逃げた時に追ってこなかったのに人形を忘れて取りに戻る羽目になったり、
何日もかける、銃やナイフなど武器がほぼ出て
>>続きを読む

愛に奉仕せよ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

good


あの国の軍隊を舞台にエロをやるという
勇気
すごい発想、
他に誰もやってないのでは

言ってしまえば最初からなのですが
特に後半に差し掛かるシーンで
これは絶対に出来ないだろうな、、と
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

5.0

最高!!!


より時代感が出ていてとてもいいです


零戦の戦闘シーン以外で、
モノクロだからなのか画面がベタっとしているのが気になる時があるのでもっと遠近感のあるシーンや奥行きを使って人が動くシー
>>続きを読む

探偵ヨンゴン 義手の銃を持つ男(2011年製作の映画)

3.5

good

ヒロインの女優さんがハーフなのか南国ぽい顔立ちで印象に残る

敵がメジャーで攻撃するのが斬新
よく巻き戻らないな

メイクのせいで敵のボスが映る度に志村けんさんが頭をよぎります

面白い見
>>続きを読む

スピリットウォーカー(2020年製作の映画)

3.0

good

心が入れ替わるよつになった経緯がまったく説明されない

アクションや敵のボスの演技がよかった

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.0

good

ずっとうるさくてメリハリがない
プレデターアイの時のドキドキ感もゼロ

なぜ子供はあのガジェットをいじれて
理解できるんだ、、

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

good

神谷明さんがラジオ放送で出演されているのにテンション上がりました

鈴木亮平さんナイスです
神谷さんに似せた声も出てるし
特に斜め後ろから見た時の頬骨から顎にかけてのラインがハードボイルド
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最高

わたしの前の席におそらく戦争を体験されたか、終戦後にお生まれになっただろうというくらいの方が座られていて鑑賞後お話しを聞いてみたかったです

わたしの祖母は戦争を体験しています
もしこれを観た
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

4.0

最高

こんないいお店、いつか行ってみたいと
思いながら観ていました

ビューティフル・ゲーム(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最高

ホームレスの方々のサッカーワールドカップがあることを初めて知りました
素晴らしい

主人公のチームがイギリスなのでクラッシュの曲が流れてテンション上がりましたし、
大会開始の掛け声がサッカーを
>>続きを読む

ポンチョに夜明けの風はらませて(2017年製作の映画)

3.7

good

デビュー20周年記念
佐津川愛美映画祭

ロードムービーの各シーンが長めな編集、
ホワイトノイズはやはり合うな〜と再確認

明日とかどうでもいい、
今日が楽しくなきゃ意味がない
染谷さんの
>>続きを読む

ジェニファーのしたこと(2024年製作の映画)

3.0

good

殺人事件のドキュメンタリー

家庭や職場、どんなところでも過剰なプレッシャーがかかるとこういうことが起きるんですね

両親から徹底的に逃げるという選択肢はなかったんでしょうか
普通はまずそ
>>続きを読む

ファーザー・スチュー 闘い続けた男(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

good

実在する方の話でした

学も信心もないけど好きな子がクリスチャンだったというところから入信

バーで今日は車に乗るなよ、と言ってきたおそらく神?に会ってから両親が唖然とする中、人生を神父に
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

good

進化してネットを支配するようになったAIというハイテクな敵のボスなんだけど、
暴走列車の屋根で戦って列車をギリギリで止めたり脱出するというオールドスクールさ、
安心感

これで世界が変わる
>>続きを読む

恐怖の報酬(2024年製作の映画)

1.5

鑑賞

リメイク

緊張感なしでいつの間にか終わりました

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

good

インターステラー+もののけ姫みたいな感じで、背景画がきれいでした

人物の掘り下げやなぜそれをうまくやれるかの説明が充分にされていない?ような
されていたらすみません

お母さんと一緒に過
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.5

鑑賞

原作を知らず、タイトルだけでかまいたちの夜レベルを想像してました

雪が降ってるシーンあったかな、、
それ風に撮ったの一回きりだったような気が

正直政治家 チュ・サンスク(2019年製作の映画)

3.0

good

アマゾンプライム 
100円レンタル

ラ・ミランさんが暴れていて楽しい

カメリア(2011年製作の映画)

3.5

good

3つのオムニバス


2本目の行定監督の作品は
ソル・ギョングさんと吉高由里子さんの共演が新鮮で嬉しいですし、画がとてもいいです
2人のやりとり、印象的なラストシーンが美しくて好きです
>>続きを読む

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

2.5

鑑賞

怖いものが映っても全部すぐ消えるのでもっと長い顔のアップや噛み付くなどガッツリのシーンあればいいなと思います

匂わせや小さくドキっとするシーンが散って配置してあるのが多いのも含めてホラーゲー
>>続きを読む

シャーリー・チザム(2024年製作の映画)

2.5

鑑賞

ふわっとしていてそれで終わり?って感じでした

>|