まともさんの映画レビュー・感想・評価

まとも

まとも

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

祖父母が長崎で被爆しているし、自分の誕生日がたまたま原爆投下の日だから、原爆については人より考える時間がほんの少しだけ多かったと思う。

ナチスへの対抗という本来の目的を失ったのに、もう引き返せず日本
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.3

クリスがいいやつ…
自分の子ども時代を振り返るような気持ちというよりは、子どもいないけど子どもがこうだったらみたいな気持ちで観てた。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ゲゲゲの鬼太郎は高山みなみさんの5期を見てた。懐かしいなあ。
とかのんきに見始めたらとんでもない内容だった。

横溝正史のような世界観、容赦なくえげつない死に方をする人間、戦争と人間の汚さ。
誰も救わ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大好きな灰原がメインストーリーとなる今作。

灰原が怪しまれてピンチ!までは想像してたけど、まさかの本当に拉致までされるし、本筋にいるウォッカともしっかり顔を合わせたのは驚いた。

その灰原が連れ去ら
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと一人の物語。
映画を観終わってからもどこが始まりなのか考えてしまうけど、掴むことはできない。

ところでロバートソンは何者?

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.1

狂児も聡実くんも良すぎた…
というか登場人物みんな愛おしい

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あっという間に終わってしまって、本当にまだ終わらないでほしいと思いながら見てた。
日向が再び飛んだシーンはうるっときてしまった。やっぱり影山と日向のなんとも言えない信頼関係が好きだ。
最後の研磨視点の
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.8

全編モノクロ、見てて退屈するかと思ったけど不思議と引き込まれる映画だった。

こんな生意気なこと言われたら何て返せば良いんだろうって大人目線で考える瞬間もあれば、親がたまに弱ってたり感情的になったりす
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.1

天才青年と先生の心の交流。
他人にも、なんなら自分自身にも心を閉ざして、本当にやりたいことと向き合わない。
こんな天才でなくても刺さる内容だった。
親友いいやつかよ…

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

4.0

てきとうに流すつもりで付けたら見入ってしまった。
劇中のミュージカル的パートがキマりまくってて超おしゃれ…!井上涼さんとか影響受けてるのではと思ってしまった。
ひと昔前なので女性側が折れるのか…という
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

画面がずっと可愛い!
映画でありながらどこか舞台のような「そうはならんやろ」感。
話はちょっと構造が難しく感じたけど後半になって見方がわかってきた。
美術館のシーンとか怖かったなあ。扉閉まって指落ちた
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.1

画面がおしゃれで、アメリの悪戯とか証明写真集める趣味とか可愛い世界観。
思った以上に恋愛映画だった。
90分くらいがちょうど良かったな。

リング(1998年製作の映画)

3.2

公式がYouTubeで期間限定公開していたのを機に鑑賞。
あらすじは過去に何度も読んだし結末も知ってる状態。

ホラーは映像が記憶に残って生活できなくなるのが怖くてほとんど見ることはないけど、通勤中×
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

シン・ゴジラとアルキメデスの大戦の空気を掛け合わせたような印象で、どっちも好きな自分にはとても刺さった。

冒頭はジュラシックパーク始まったかと思うくらいゴジラが近くて、巨大過ぎないあのサイズ感も怖か
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

そこまで大きな山も谷もなくって思っちゃった。
でもこんなにも熱く仕事ができるのって羨ましい。土日に泊まっちゃうとか、夢中なことなら楽しいだろうな。

あと、この時代のものは車もプロダクトも全部かっこい
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

高熱の時に見る夢みたいな例えで「パプリカみたい」ってよく聞くから、ずっと観たいと思いながらも腰が重くて観てなかった映画。

意味わからんって聞いてたけど、所々の描写が難しいだけで大筋のストーリーはわか
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.8

もう一度、学生からやり直したくなった。
なにかに夢中になる人に私もなりたかった。
橋本愛が良いな。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
所々くすくす笑ってしまったし、ラストでミコトがお願い事せず終わるのがなんだかじ〜んときた。

ただ途中料理人が血まみれでやってきたところは特に回収されなくて、後半で人が死んであんなにパニ
>>続きを読む

王と鳥(1980年製作の映画)

2.8

君たちはどう生きるかをきっかけに鑑賞。
カリオストロの源泉を感じる作品。
王様の顔が生理的に無理というか怖かった…ただ本物の王様は不憫…

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなにも前情報ゼロで映画を観ることは今後ないだろう。こんな映画の見方をしかも宮崎駿作品でできるなんてすごく貴重な体験だった。

良くも悪くも既視感たっぷりで今までのジブリ大集合って感じだった。
なん
>>続きを読む

太陽の王子 ホルスの大冒険(1968年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメーション目的で観たけど、しっかり内容も面白かった。
ヒルダの表情がずっと素晴らしい。ヒルダ、最後は自由になれて良かったね…
ホルス以上にヒルダの物語。もののけ姫に通ずる部分もたくさんあって、「ア
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「岸辺露伴ルーヴルへ行く」の原作漫画は未読。ドラマシリーズは全話視聴。

けっこう期待値上げて観に行ったのだけど、これまでのドラマの方が面白かった。

青年期の露伴が露伴と思えなくて、この時間は何を見
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えで鑑賞。
マリオはスーパーマリオUSAとマリカーDSを死ぬほどやり込んだくらい。
あと兄のプレイする64を後ろで見てたくらい。
めーっちゃ良かった。

ピーチが強いお姫様なのがとても良かったな
>>続きを読む

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ガメラって飛ぶんや

いわゆる本当の特撮を見たのって初めてかも。
女の子の演技が好きじゃなかった…

茄子 アンダルシアの夏(2003年製作の映画)

3.2

レースの疾走感はとても楽しかった。
でもなんか、それだけ。
顔がジブリっぽいね。

ジェネラル・ルージュの凱旋(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

チュッパチャプスくわえるいかにもな天才・堺雅人がひたすらかっこいい…
竹内結子の「へえ…?」とか「はあ…?」とか力の抜けた返事も好き。
阿部寛は車椅子であの身長が活かされてないからか影薄めに感じてしま
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

予告で登場人物みんな叫んでて見るの疲れそうだな〜と思ってたけど、オススメされたから鑑賞。

人死にすぎじゃない?とか刑事怪しいなとか思いながら見てたのが、ちゃんと理由があったし裏切られた。
まさかのバ
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

もっとコメディかと思ったけどふつうにシリアスだった
お母さんの棺に入れるのバチ当たりすぎる笑
同僚が殺されるの予想外すぎたし一番辛いシーンだった…

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もふもふのピカチュウ可愛い。
10万歩のセリフはポケピカネタ?
コダックも可愛かった。

強いて言うならもっとポケモンの技いっぱい見たかったかな。
メタモンつえ〜〜

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

イナゴの前評判があったから劇場には観に行かず。
観なくて良かった。想像以上にイナゴイナゴイナゴ…虫嫌いにはキツすぎる。あんなん卒倒するわ。イナゴシーンは字幕以外の画面を隠しながら見てた。

手を前に出
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

-

金曜ロードショーか何かで流し見した記録。
吹き替えが高木刑事にしか聞こえなくて犬が可愛く思えなかった。犬好きなのに。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

みんな美しくて眼福!
特にトラブルもなくスムーズでテンポ良い。
アンハサウェイのキャラが良かった〜

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人の名前と時系列に追いつくのに必死でちょっと入り込みきれなかった。
キントとキートンて!ややこし!

ラスト歩き方が変わるのがおしゃれでかっこいい。
見終わった後に解説を読んでもう一度観たくなる。