まっちゃさんの映画レビュー・感想・評価

まっちゃ

まっちゃ

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.5

観る側が主役2人を好きになれたら、友達の事のように感じられたら、ありきたりな展開の恋愛映画でもちゃんと泣けるんだなあ。
致死量のピュアっぷりを見せつけられたら、分かっていても成就を願ってしまいたくなる
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

タイトルが断定であることが、ラストシーンからガツンと作用して、じわーっと作品全体に沁みていく。
人物造形と画作りが凄い好き。ずっと謎の凄みを感じながら見てた。

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

3.1

侮れない。
カラのプールに一向に減らない砂がいい味だしてますね。
価値観平行線。
ラストの着地も爽やかで小気味よい。

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

2.9

人間と神(自然、地球)のスケールの差を感じられる。
美しい自然。人間が生きるには厳しい大地。
たしかに神の国。
頑なに歩み寄らない牧師がいちばん人間の欲でてるようなかんじ。

辰巳(2023年製作の映画)

3.9

自主制作でここまでかっこよくて楽しいのすごい。
昔々、テニミュ初代にハマってたので最近ちょこちょこ遠藤雄弥見れるの嬉しい。ここにきて映画の主役て!おめでとう〜
目ひん剥いてる主役と唾液の多いヒロイン!
>>続きを読む

見知らぬ人の痛み(2022年製作の映画)

2.6

まず着眼点がすごい。
ネットに上がったものを永遠に消去は無理やろなあ。
今思えば自分のされたことを矮小化したくてノートにまとめてたのかな?
別に、おかしいよ!って怒られるほどのこととは思わないけど。
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

2.9

エルヴィスを思い出しながら見た。
決定的な亀裂が!みたいなシーンがなくて、大きい波がないまま終わった。
出産が転換期だったということかな。
本来のプリシラは聡明な少女で
付き合う人によってはその魅力も
>>続きを読む

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

3.1

パプリカチキンはよくわからんが、
カリカリにしたチキンステーキ食べたくなった〜

話としては面白かったけど、
あの親子と団地のやつらとは関わりたくね〜笑

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

カラーとモノクロとか、初見やと難しい…。
原爆というより、とにかく政治!
原子力というか粒子?の表現よかった。
あとオッピー!登壇のとこ。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

2.9

何のために生まれて、何のために生きるのか。
哲学の映画。
向こう側?の管理者たちのキャラクターに元ネタってあるのかな。なんでああいう性格の人たちになったんだろう。
他者が自分とどういう気持ちで接してい
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.1

後半見ないと何も説明できない、けど前半の内容だけでも退屈せずに見れる。
構成がザ漫画ってかんじ。原作未読だけど原作に綺麗に沿っているんだろうなあと感じた。
小学生時代のヴィジョンがどう繋がるのかな。
>>続きを読む

美と殺戮のすべて(2022年製作の映画)

2.7

姉にまつわるフレーズ、診断結果とか聖書の引用とか、めちゃくちゃ刺さるフレーズばかり。でも忘れちゃった…。

成功したオタク(2021年製作の映画)

2.4

BIGBANGの人ってそんなことしてたのね、事件を知らなかった。
グッズ買うならチキン買うの子、キャラが立ちすぎている。

韓国の人は日本より罪人に厳しいんだなと感じた。厳しくて当然なんだけどね。
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

2.6

森菜々さんが良かったのと主題歌を劇場音響で聞けて気持ちよかった。

ペナルティループ(2024年製作の映画)

2.9

若葉竜也も好きだし伊勢谷友介かっこいい。
世にも奇妙な的ストーリー設定。
彼女が追い詰められてた部分はハッキリ出なかったのは物足りないかも

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.4

犯人自体はすぐわかるんだけど、子供3人がとても良かったのでテンション下がらず見てられる。

愛のゆくえ(2023年製作の映画)

2.9

前半のイメージとかめちゃくちゃ良い。
ラストシーンだけはさすがに置いてけぼり!笑

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ怖い。普段あまり摂取できない怖さ。
内臓守らなきゃだめだ、足畳まなきゃ足もってかれる!