マサ丸さんの映画レビュー・感想・評価

マサ丸

マサ丸

映画(157)
ドラマ(0)
アニメ(0)

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

4.9

観てきた!
もう、多くは語らない。
昔からあぶ刑事が好きで、あの二人が好きなら、観て❗️
懐かしさやら、嬉しさやら、もう色々。

あの二人は、本当に上手く歳を重ね、出来ないこともあるし、歳を感じること
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.4

「陰陽師」が好きなので、観てきました。
うん、いろんなことが気になって作品に集中できなかったわ。
清明君の博雅君に対する態度とか。女房達の衣装とか。とか
博雅君は仮にも皇族につながる位の高い人なんだか
>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

4.2

都合により2回も見てしまった。💦

臆病な父と冒険大好きな母、そして思春期の兄とおませな妹
そして、おじさんwがまだ見ぬジャマイカを目指す。お話
カモの目線でいろんなトラブルに立ち向かい、頑張るっての
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

興味だけで観てきました。
なかなか理解が追いつかなくて、でも気になると言う3時間でした。

時間軸は戦後の公聴会。
それぞれの場面で過去を回想していく感じ。
オッペンハイマーがどうやって原子爆弾を開発
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

アカデミー賞を取ったから観に行ったわけじゃないんだけど、気になってたから…😗

しかし、ゴジラの邪悪さが良い。
あのタフさ、デカさ最高だよアンタ。

ゴジラの生まれた理由。
大戸島と言う島。そして科学
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.0

予告編が面白かったので、前情報ほぼなしで見てきました。
まるで「スパイ小説」のような作品でした。
自分がスパイ小説を読んでいるかのような展開で、現実か虚構か判らなくなりそうな作りで、コミカルで面白かっ
>>続きを読む

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

3.8

なんだか面白そうだったので、観てきました。
ムロツヨシさん好きなら、面白いし、
重くなりがちな忠臣蔵の話が、軽やかで良かったかもしれない。
ちょびっと泣けたし。(;ω;)

忠臣蔵の話を知ってて、まぁ
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.8

怖いやつということで観てきました。

うん、怖かったね。
自分は機械系ギコギコが苦手でして、
ビックリさせられるわ、ギコギコ動くわで怖かったです。(*´-`)
でもホラーダメな自分が、普通に見えるレベ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

予告編に誘われて観に行きました。
映像は、エログロで年齢制限を意識したわ。

しかし内容は濃厚で味のあるモノだった。
文章にどう表したら良いか判らないんだけど、退廃的でねっとりした不思議な映画
。現実
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.3

全編ミュージカルで面白かった。
あのチョコレート工場の前日譚って事だったけれど、自分的にはウォンカの先祖って感じかな。
なんとなくデストピア感が漂ってて、チョコが通貨的な役割をしてて、カラフルで終始楽
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.2

なんとなく惹かれて観てきました。
ナポレオンのことは、あんまり知らなくて観てても良く判らない感じもあったりで。
しかし迫力はあったし、ナポレオン自身が等身大に描かれていたのは興味深かった。

栄光の頂
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

予告編で観ようと決めたので観てきました。
今までにない戦国映画でした。

合戦場で首がごろっと転がるし、切り落とされるし。
知識として、戦国武将の嗜みである衆道はあったけれど、(´・_・`)って感じだ
>>続きを読む

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.8

わはは、可愛いわんこがいっぱいだぁ🤪
すごく楽しかったよぅ。

なんて事は置いといて、
吹き替えで観たんだけど、きっと字幕で見たらもうちょっとピーな事が聞けたのかもしれないと、思ったよ。

おバカなア
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

なんとなく惹かれたので、観てきました。
鬼太郎父がカッコいい。
いや、ほんとに。
あの飄々とした感じなのに奥さんのことになると、豹変するの最高にカッコいい。

戦後のあの時代。
色んな都市伝説級の噂が
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.2

予告編を見て、これはと思い観ました。
なかなか味のある内容でした。
絶滅危惧種の動物達、色々考える事もありましたが、楽しかった。

相手が求めていることを汲み取る。
この事がいかに難しいか、(*_*)
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.2

潜水艦、軍服、心理戦…
これだけの要件で、観るの決めました。

いやぁダメだぁ。あまりのリアル感にやられちまいました。🤤
原子力潜水艦と、日本艦。その圧倒的な装備差やら、海江田の嫌らしいまでの操船術。
>>続きを読む

二十歳に還りたい。(2023年製作の映画)

1.1

また、HS映画鑑賞会がやってまいりました。チケットをいただいたので、見てまいりましたよ。いつもありがとうございます。
今回はオカルトでもなく、ある老人の人生体験といったところかな。

いつもの事だけど
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.9

事前情報は、レビューだけと言う中で、観てきました。
びっくり要素はあまりなく、終始暗い中で話が進んで、ゴーストがいっぱいいるけど、コメディな感じ。

ホラー➕ラブコメでしたね。

アトラクションを知っ
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.8

名探偵ポアロ映画、三本目。
舞台はベネチア、いわくありの館での降霊術
オカルト要素が満載で、ドキドキしましたね。
いつもの強気なポアロさんも、目に見えない何かに脅かされ、犯人はその館に棲む亡霊の仕業な
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

相入れない二人のラブロマンス。
ウェイドくんの包容力と、エンバーちゃんの情熱が、絡まって良い映画だった。

でも描かれている世界は、なんだか歪に見えた。四つのエレメントが仲良く生活しているように見えて
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.5

観てきました。
原作を読んだ後の鑑賞なので、あらすじとキャラクターについては、勉強済み。

内容は、国家機密をめぐるよくある陰謀物。
しかし、鳥山ワールド全開の爽快アニメ。

使い込まれた丸い戦車が砂
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

縁があって鑑賞。
面白かった気がする。
いくつかのジブリ作品をまとめて、出汁をとった感じかなあ。間違いなく「ジブリ」作品だった。
ただ、子供向けじゃないし、見た人によって解釈も違うだろうなぁって思った
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

観てまいりました。
イーサンが走ったり、飛んだり大変でした。
全て、かっこいいんですけどね。

予告編でもあった、崖からのシーン。
風を切る音以外が消えるってのが、最高でした。
各場面でちょこちょこ、
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

ジョーンズ教授も、老いてしまったなぁって感じが漂う作品でした。
若干頑固じじぃ感が出ていた気がする。
しかし、ジョーンズ教授もなかなかナチスと縁が切ないなぁ。
アルキメデスと出会ったジョーンズ教授の気
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

4.3

久しぶりのバイオハザード、もう実写だと呼んでいいかな?
皆さんの顔は、最近のゲームの顔なんだけどもう違和感は無くなったね。
アクションは問題ないし、出てくるクリーチャーも少ないし、大丈夫だった。
いろ
>>続きを読む

レット・イット・ビー ~怖いものは、やはり怖い~(夢判断、そして恐怖体験へ2)(2023年製作の映画)

2.0

タダ券を貰ったから見てきた。

一番良いところで歌が入るパターンは、もう慣れたよ。来るタイミングもわかってたし。
今回は、まだホラーとしてなら見えるかな。オムニバスだし、繋がりはないし。
最終的に伏線
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.6

ちょっと遅れて観てきました。
面白かった。自分がモブでいる感じもあったし、マリオがヒーローでいい感じだった。

それぞれに推しがあると思うのですが、ちゃんと活躍してる姿を観れるのが良いと思う。
ルイジ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

予告と⭐️スコアだけで観てきた。
細かいネタが色々あるんだろうけれど、そこは解らないので、若干入り込めずだけど、
中世のファンタジー要素モリモリで、面白かった。

剣と魔法の物語なんだけど、
杖から魔
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.6

吹き替え版で観てきた。
ワニが歌うミュージカルのような、ファミリードラマ。

冴えないマジシャンと歌うワニ。
喘息持ちで多分不安症の少年と出会い、家族になる。
ほんわかハートウォーミングな映画でした。
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.0

観てきました。
長靴をはいた猫。
アクションがキレキレだったことと、毛並みがふわふわだった事と、吹き替えの声が良かった。

願いを一つだけ叶えてくれる願い星への地図が触る人によって変わるってのが面白か
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

4.1

いわゆる戦国武将の織田信長と、ドラマ織田信長の間にある感じの信長様でした。
ま、キムタクはキムタクだけど、そこは都合よく脳内変換してちょうど良い感じでした。

作品としては、いろんな解釈ができるかなと
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.4

楽しみにしてたやつ、観てきた。

予告編からして楽しみだったけど期待は裏切られなかったかな。(⌒▽⌒)
もういろんな映画のオマージュにニヤニヤしながら見てしまった。みんなカッチョ良い。

見た目が怖か
>>続きを読む

呪い返し師―塩子誕生(2022年製作の映画)

2.0

いつものようにタダ券をいただき、見てまいりました。いつもありがとう🤗

今回のテーマは『呪い』
ストーリーは面白かったよ。最初はね。
オムニバス形式でそれぞれに関連がある感じ。
塩子さんが女子高生?に
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.3

公開日に観れる喜び。
面白かった。前作の続きで、あの後恐竜は人間界で逞しく生きていますよ。と言う内容。
ま、所詮人間に制御できるものではないと言う事ですね。

色々と第1作のオマージュが散りばめられて
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.2

ミニボスとミニオンが可愛い。と言う映画。
シリーズを見てると『あっ!』ってなるネタが溢れてたね。あの人の幼い姿だったり、若かったり、色々と発見が。

ミニオンが可愛いのは当然として、グルーも可愛いし、
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.8

あのバズの映画。
何度もハイパードライブに挑戦しているところはちょっと中だるみ感が漂ってたり、若干理解が追いついていなかったんだけど、おおむね面白かった。

映画館に灯りが戻るまでは席をたたないほうが
>>続きを読む