mmmmmmmmmさんの映画レビュー・感想・評価

mmmmmmmmm

mmmmmmmmm

映画(758)
ドラマ(4)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.4

めちゃくちゃ微妙だったけど楽しかった。

スラムダンクであんなに試合の流れじっくり映像にしたら良さが全て消える。総集編見てるみたいでずっとめっちゃ単調。試合の迫力が無さすぎる。
1番最後のプレーくらい
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.4

まぁまぁ。

だいぶ話題になってたからちょっと物足りない感はあった。
ダークナイトとか知ってたらもっと楽しめんかな。

ホアキンフェニックスほんとにこーゆ人なのかな?てくらい不気味演技うまかった。

バービー(2023年製作の映画)

2.9

微妙だった。後半飽きた。

バービーが体に異変起きて人間の世界に原因探しに行く話。

世界観は楽しいけど内容がいまいちだった。
バービーランドと人間界の移動の横打ちアニメーション面白かった。


男に
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.7

めちゃくちゃ微妙。

ドキドキも特になく、どこが見所かもよく分からなかった。

こんなTVでよく見る俳優揃ったら全然話も入り込めないしナレーター?も有名な声すぎてTVの延長みたいだった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.4

2年前キリアンマーフィー主演で製作が発表されてからいつ見れるのかとずっっっっと楽しみにしてた。
やっと完成して予習もしてやっと日本公開されて今日遂に見れた。
もの凄い映画だった。
ど頭からCマーフィが
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

2.8

なんか微妙だった

未練を残して死んだ人達が集まる世界の話

ずっと良さそう感だけはあるけど何か特に、、という感じ。

本物のオッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

オッペンハイマー公開前のプチ予習に。

最低限の予習にはなったけど、これだけだとノーラン作品には立ち向かえなさそうかなって感じ。

もう少しじっくり見たかった。

「もののけ姫」はこうして生まれた。(1998年製作の映画)

4.3

最高に面白い。

アフレコの場面が見たくて買ったけど
声優陣がみんなすごくて超かっこいいそれだけで見る価値ある。
宮崎駿含めジブリクリエイター達のワークフローとかもののけ姫が出来るまでの工夫、苦労が何
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.4

面白かった。

意外と初めて見たけど大人の方が楽しめそう。
しんちゃん久々に見たけどひまわりとかめっちゃ可愛かった

ひろしの回想シーン良かった

正欲(2023年製作の映画)

3.6

結構面白かった。

人に理解されない少し変わった思考とか癖みたいなのを抱える5人?の話。

癖の方は分かんないけど、何か分かるなぁってとこ結構あった。
ガッキーの死んだ魚の目がすごい死んだ魚の目だった
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

2.8

そうでもなかった。

妻が出て行って息子と2人になって家も失ったどん底男が一流企業の採用をかけたインターンに参加して立て直そうと頑張る話。

いかにも感動話っぽいけど、苦難がどれも自分のせいじゃね?感
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.2

期待してたほどじゃなかった。

世界一のジャズプレーヤーを目指して上京してきた青年の話。

原作はきっと違うんだろうけど、トントン拍子過ぎて人気アニメがよくやるダイジェストを映画化したやつみたいだった
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白かった。

ストーリーどうこうより見せ方とか発想とか細かいおかずがいちいち見てて楽しくて火の3Dなのに2D味のある感じとかも面白くてさすがピクサーって感じ。

映像が最高。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.3

まぁまぁだけど、期待はずれ。

マルチバースも入れ始めて過去作からこれだけの顔ぶれ引っ張ってくる激アツぶりなのにこの程度か、、て感じ。期待してたから残念。
今後ヴェノムも絡んできそうだけど、MCUには
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.2

まぁまぁ。

やっぱMJの人選が解せない。
スパイダーマンにスタークのハイテクが入りまくってて初期ほど楽しめない。
ジェイク・ギレンホールは超大好きだけどこういう系ではあまり見たくない。

けどスパイ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.3

まぁまぁ。

スパイダーマンの為だけに我慢して見てきたけと、やっと終われたって感じ。

タイムトラベルかぁ、、とかスタークもソーも説得されるの早っ、、とかあったけど、
最後の戦いはわりと楽しかった。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

2.9

全然面白くなかった。

作品乱発しすぎで1人1人のヒーローが魅力なさすぎてこんだけ勢揃いしても全然オールスターの興奮がない。

でも次のはちょっと面白くなりそうな終わり方だった。

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.2

普通。何か惜しい。

何でも1テンポ早い男と1テンポ遅い女と消えた謎の1日の話。

清原果耶が可愛いので◯。
岡田将生がバリバリ京都弁喋ってるのがずっと違和感すごかった。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.6

良かった。

恋人を亡くしたショックで自力で歩けないくらい太って引きこもってた男が、自分の死が近いと知って昔捨てた娘との関係を取り戻そうとする話。

演技がすごかった。
この俳優の健康は大丈夫なんだろ
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.1

もうひとつ。

ブレイキングバッド後、ジェシーが金集めて掃除機屋に人生リセットしてもらうまでの話。

ブレイキングバッド全部見終わった後だとどうしても物足りなさはあった。
けど最後ジェシーがうっすら微
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

なかなか面白かった。

ストーリーはどうって事ないけどゲーム経験者ならテンション上がる演出がたくさんで楽しい。
特に序盤の配管工事に向かうシーン、ずっと横打ちのカットで見せる絵作りがめっちゃゲーム感じ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.2

期待はずれ。というかホラー枠だったのか、、て感じ。

ファッションデザイナーを夢見てロンドンに出てきた子が夢に出てきた理想の女性とシンクロしてってなんやかんやみたいな話。

幻影でわちゃわちゃしたシー
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.8

結構良かった。

裏でゾンビと呼ばれるお堅くて空虚な毎日を送るオジさんが余命宣告されて残りの時間を意味のあるものにしようとする話。

ビル・ナイの哀愁が半端なさすぎて沁みた。
「生きる事なく人生を終え
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

がっかりした。

今までは面白いベースがあって何かメッセージがあったけど、これは「何か感じ取って」を押し付けられてる感じした。

でそんな事より菅田将暉初め声優陣で冷めた。で最後主題歌が米津玄師でもう
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

待ちに待ってた。今回も最高だった。

3Dと2D表現が入り混じりまくってて意味分からないし、そもそも3Dなのか 2Dなのかもよく分からなくなって行くし手書きみたいなテイストもいたりでどーゆー表現なのか
>>続きを読む

ざわざわ下北沢(2000年製作の映画)

3.4

何か良かった。

下北沢で暮らす人達の話。

特にストーリーってほどのもんはないけど、古い下北の感じ見れて楽しい。
超B級映画と思って見たらキャストめっちゃ豪華だった。

インフィニティ:無限を旅する(2022年製作の映画)

3.5

面白かった。

色んな学者が“無限とは何か”について話す映画。

ほぼ何言ってんのか分かんなかったけど楽しかった。

概念を可視化する為の映像が凝ってて、色んなモーショングラフィックス見てるみたいで面
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.8

面白かった。

幼少期のスピルバーグが初めてスクリーンで映画を見てから映画監督になる少し前までの話。

スピルバーグが初めて劇場で見た映画が『地上最大のショウ』ってのがすごい歴史感じた。

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

3.1

普通。

スカウトされてポルノ映画のスターになった男が天狗になって堕ちてく話。

序盤はなんか笑えて面白かったけど無駄に長くて後半は「何の話?」て感じだった。

ヘザーグラハムがむっちゃ若い。

エスコバル 楽園の掟(2014年製作の映画)

3.8

面白かった。

麻薬王パブロ・エスコバルとその姪と結婚してしまった男の話。

実際のパブロと全然似てないのにデルトロがめっちゃエスコバルって感じでかっこよかった。

ずっとヒリヒリ感あって良かった。

MEMORIA メモリア(2021年製作の映画)

3.7

良かった。

爆発音のような幻聴に悩む女性の話。

当て書きかな?てくらいティルダスウィントンがハマってた。

特に何も起こらない話だけど、
定点カメラの長尺撮りっぱなしカットが多かったり、誰の感情も
>>続きを読む

その時… 上島が動いた(2007年製作の映画)

3.5

一生サブスクに出てこないんでDVD購入でやっと見れた。面白かった。

このメンバーなだけで楽しいし予想通りクソしょうもないしエンディングもクソみたいだし130ダッチとか笑った。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.5

まぁまぁ面白かった。

病室で隣になった死が近い2人が病院抜け出してやりたい事やる話。

ずっと見たかったからちょっとハードル上がっちゃってたかも。

スタッツ:人生を好転させるツール(2022年製作の映画)

3.3

まぁまぁ。

精神科医へのインタビュードキュメンタリーみたいなの。

感覚的に分かるような分からないような、ちょっと難しくて直接的に何か得られるものはなかった。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.0

めっちゃ楽しい映画だった。

超売れっ子映画Pのポンポさんのアシスタントをする映画オタクの暗い男が、ポンポさん脚本の映画の監督を任される話。

映像の見せ方が凝っててトランジションもいちいち遊びがあっ
>>続きを読む

サムサッカー(2005年製作の映画)

3.1

まぁ普通。

心に問題を抱える17歳の青年が戸惑ったり成長する話。

最後のキアヌリーブスの言葉がすごく刺さったそこ見るために見た。