まりまりんさんの映画レビュー・感想・評価

まりまりん

まりまりん

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

内容はただただあらすじの通り。
塀の向こうで何が起こっているかも分かっていて、火や煙も見える、いろんな音や声も聞こえてくる、よくそんな所で楽しく住み続けられるなと。

…じゃ見えない聞こえない所だった
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.5

最後まで観終わって、つまらなくはなかったけど、おもしろさのピークは、初めてこの映画のあらすじを知った時だったな…と思いました。

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

4.0

タイトルを目にした時から待ちに待った鑑賞。
ナマケモノがなんてチープでかわいいの‼︎あんな事もこんな事もできて、あんな映画やそんな映画のオマージュまでしちゃうなんて!作ってる人楽しかっただろうなぁ。
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

時代は進んでいくものですし、ヨレヨレになっても美人さんなミーガンちゃんも良いですが、おばさんはやっぱりチャッキーが好き。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んだうえで映画を楽しみました。
キャスティングの段階で重要な役が読めてしまうのは残念ですが、序盤の怪しげな雰囲気はどれもこれもミスリードを誘っていて緊張感がありました!
後半のネタばらしは唐突
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めずらしく原作よりもおもしろいと思える作品だった!
そもそもの動機となる事件が思いの外しょぼいので、原作では尻すぼみ感がすごかったのだけど、映画ではそこからもちゃんと丁寧に描かれていて、少し流れの変わ
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作では、法廷用語や哲学的考え方が難しかったが、なかなか読み応えがあった。
映画では、永瀬廉のゆるさをはじめ、もろもろリアリティがなく、途中冷めて飽きてしまった。
豪華すぎるちょい役おじさん俳優陣と北
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は先に読んでありました。
展開もオチもほぼ原作通りで、気楽に楽しめました。知らずに見たとしても、キャスティングで重要人物がやや透けてしまうところは仕方がないのかな。

ロストケア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作ではおじさんだった大友役を長澤まさみにキャスティングしただけあって、そこはかなり映画用に脚色されていた。
しかしマツケン親子の演技がすごすぎて、長澤まさみ検事の正論?理想論?は全く説得力なく完敗だ
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

自分にもそう遠くない将来。自分だったらどうするだろう。

自分が倍賞千恵子だったら絶対プラン75申し込むでしょ!と今は思っていても、本当にそうなったらそれを選択する勇気があるだろうか?
でも共に生活す
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.8

原作読みました。
キャストも良かったし、静かな緊張感でわりとずっと苦しかった。好きな作品。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.5

原作はとっても硬派な感じでおもしろかったが、映画化となると何かいろいろ違ってた。仕方ないか。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

あ、そっかミュージカル調なのね、うんうん、と気持ちを切り替えて…。
チャリチョコのあれこれはワクワクして楽しめたけど、個人的には前作が好きすぎて、別物と思っても、今回のファンタジーかなり強めの世界には
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.8

原作ともドラマともいろいろ違ってて改めて楽しめた。
ただ年代設定が現在なのに中身が数十年前のままで、リアリティを欠けさせてるとこは残念だった。

ドミノ(2023年製作の映画)

4.0

邦題変えなくても良かったのに…?
内容的には94分でサクッと観れて楽しめました。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

特段おもしろくもなく、つまらなくもなく、普通に次々と人が死んでいくやつだった。
レイ・リオッタには遺作になるのかな…?

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作はもう少し複雑だったけど、シンプルに映像化されていて良かったと思います。
大学生の目黒蓮は、そりゃあ生まれ変わっても会いに行きたくなる程ですが、歳がいってからの演技もできれば、もっと出番が増えるん
>>続きを読む

今はちょっと、ついてないだけ(2022年製作の映画)

4.5

原作読んでの鑑賞。
無口でネガティブな玉山鉄二がカッコ良すぎるのはまず良きとして。他のキャストもほんわか暖かくて素敵でした。
地元近くの幸田町が使われてるのもとても嬉しい!(実家の住所に大草って書いて
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.5

あれやこれやのてんこ盛りに、ジェイソン・ステイサムの見せ場もたっぷり!夏休みに涼しい映画館で楽しむのにピッタリの作品でした(^^)

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.5

原作読んでの鑑賞。
キャスト良かったけど、やっぱり2時間では登場人物の描き方は浅くなってしまうかな。
そうは言っても、引き込まれるし楽しかった、満足です。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

ラッセル・クロウのエクソシスト、なかなか悪くないです!

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.0

公開したら劇場に観に行こうと決めていたので、観に行った事に後悔はしていないが、なかなか酷かった。
プーさんの恨みや殺し方に信念もなく、目新しい展開もなく。プーさんのネームバリューがなければ劇場公開なん
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

5.0

原作読んでの鑑賞。
原作の世界をそのままに、すごく上手に映像化されていたと思います!
キャスティングもみんなピッタリだけど戸田恵梨香はずば抜けて怖かった‼︎2時間緊張しっぱなしで疲れました。めちゃ見応
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

原作を読んでの鑑賞。
岡田健史くんは良いのだけど、とにかく暗い、重い…。さらりと触れるエピソードもかなり重いんだけど、映画では掘り下げる時間もないし、気になるけど仕方なしかな。
そしてラストはなぜそう
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.8

原作を読んでの鑑賞。
松坂桃李がすごすぎて、終始つらくて観終わって疲れてしまう出来でした。
映画の限られた時間では説明が足りなくないかな、とも思ったけど、やはり考えさせられる所の多い作品でした。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

スーパーマリオぐらいまでで、それ以後はあまりわからないおばさんですが、マリオの世界観(特にマッシュルーム キングダムかわいすぎ!)、あの頃のゲームのままの効果音にテンション上がり、最後の方のシーンでは>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

嫌だ!あんなシーンで終わってしまうなんて…!
杉崎が実名で神崎の手紙を公表する続報を出して真実が勝つのね、なんて思ってた私は、映画的なラストとしてしか見ていなかったんだな。
「お父さんの記事は誤報では
>>続きを読む