shimaさんの映画レビュー・感想・評価

shima

shima

映画(125)
ドラマ(15)
アニメ(0)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

私は好きでした。
このタイトルつけられるのは宮崎駿くらいですね。もう一度見たい。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

こういう話かなーと思いながら見ていたら、あっそういう話?!となり、でもやっぱりこういう話!?となり、とても面白かったです。
主要人物の優しい愛が切なくてよかった。
色んな登場人物にそれぞれの思惑がある
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

面白かった。とても疲れた。
ずっと観たかったのでムビチケを買っていたけど公開から1週間経ってから鑑賞。公開日に観るべきだった!とは思った。面白いも面白くないもネタバレ厳禁も情報を入れちゃったらそのイメ
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

素直に単純なミステリー映画だと思っていたので、予想外の展開の多さとポップなドタバタ感に引っ張られて最後まで退屈しなかった。
原作は読んでいないので、神木隆之介くんと浜辺美波ちゃんの可愛らしさも堪能でき
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.7

面白かった!好きでした!
アナと雪の女王は前作からそうですが、キャラクターの表情がもうアニメーションとは思えないくらい豊か。アナの幸せそうな表情に胸がいっぱいになったり、エルサの切ない覚悟の顔に苦しく
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

色んなことが起きて、主人公の感情についていけたりついていけなかったりして、駆け抜けるみたいに見終わってしまった。
きっと多くの人がそうだと思うけど、ダークナイトのジョーカーに対しては自分の中で「きっと
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

前半はちょっとぬるっとしてるなと思ったけれど転がるように加速していって気付いたらずっとワクワクニヤニヤしながら見てしまった。明るくて突飛で優しい。
見終わったあとにこれが映画で、現実の政治はそんなもの
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.4

二次元!と思ってしまうような世界観や衣装、演出などに、ツッコミどころは豊富なのだけど、蜷川実花監督作ということは観点はそこじゃないなと思えたので、細かなツッコミどころはスルーして楽しむことができました>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

観ていて気持ち良くて素直に楽しかった!サクサク進むし笑いもアクションもあって楽しい。でも登場人物たちの野心とか欲とか人情とか、そういうドラマ部分もしっかり見えてとても良かったです。
悪い向井理かっこよ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

字幕版で見ました。
そもそもアニメ版アラジンはめちゃくちゃ好きなので最初のアラビアンナイトが流れた時からもうテンション上がってしまって、嬉しくて泣きそうでした。アニメ版へのリスペクトを感じた。ジーニー
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

3.3

最初から謎がある映画だとわかって見ていたけどSF的なパラレルではなかったのが新鮮で面白かった。前半は結構2つの世界を行き来するのだけど、それが結構どっちの世界に今切り替わったんだなっていうのがわかりや>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.6

漫画が原作ということでどこかしら漫画っぽさのある質感というか、突然始まって、説明的なとこがなくだらだら進んでいく感じに最初は違和感を感じました。でもそのだらだらしている感じが、主人公たちがじわじわと恋>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.8

全体的に語り過ぎない、ちょっと語らな過ぎるくらいの作品だなと思った。見ているともっと知りたくなることはあるし、3人の過去とかどうして解散するのかとか、でもそこは見ている側が何となく感じる、それだけでい>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

最高にもほどがあった。ドラマ版が好きだったから見に行ったんだけどドラマを越す面白さと豪華さ、ドラマファンを喜ばせる細かいゲストの出演もあって本当に楽しかった。

コンフィデンスマンJPは基本的にキャラ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

3月に見てちゃんと書きたいと思っているうちに月日が…。
とりあえず記録!
とても良かった。

芳華-Youth-(2017年製作の映画)

3.9

とても良かった。やや冗長な気はするけど、でも美しくてとても良かった。記憶を辿るような話だと思えば冗長さも許せる。
若くて美しい男女が歌ったり踊ったり演奏したり笑ったりしているのを見るだけで泣けてしまう
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

素直に楽しかった!
高級ホテルの美しさと整頓された感じ。ホテルマンたちの身なりや身のこなしの美しさはそれだけでテンション上がるなあって思ってました。
いろんな事件が起きて少しずつ解決していって、最後に
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.5

時間が出来たので映画館で鑑賞。
3DやMX4Dでも合いそうと思ったけど、ストーリーを素直に楽しみたかったので2D字幕版で鑑賞しました。

原作も読んだことがなく、世界観が最初はわからなくてちょっと混乱
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

エディ・レッドメインが大好きなのでずっと見たくてやっと見た作品。
いい話だった。なんだか世界がずっと美しい。

ホーキング博士のことも詳しくは知らなくて、前情報少なめで見ていて、素直に2人のラブストー
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.0

「ミスター・ガラス」を見たいがために予習。静かなヒーローもの、面白かった。この流れが続いていくのだろうか、気になる。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.5

ファンタスティックビーストはハリーポッターシリーズからずっと、そもそもめちゃくちゃ好きなので逆にあまり語りたくない。
「魔法使いの旅」よりも今回の「黒い魔法使いの誕生」の方がやっぱり好きでした。という
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

新年初鑑賞。
新年1発目にふさわしい素晴らしい作品だった。

始終明るさがあるのがとてもいい。明るさと強さが胸にくる。だからこそ衝撃的なシーンが効く。細かな伏線が多くてそれもとても面白いです。

あん
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

面白かった。素直に誰が見ても楽しい。
展開は予測できたけどそれでも楽しく見られるのでよかった。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.9

とても良かった!!
結局どうなるの?という謎解きゲームで、しっかり理屈で納得しようと思うと難しいかもしれない。でも私はニュアンスとしてすごく納得できるところに着地しました。どの瞬間も無駄がなくて満足度
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

主人公オギー以外にも焦点が当たっているのが良かった。苦労や辛さは誰にでもあるとした上で、それぞれのキャラクターをちゃんと描いていたから優しい気持ちで見られたような気がする。

ヴィアがチャレンジする演
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

3.0

予告編で「自然現象を使って殺人は可能か!?」なんていうからかなり複雑なトリックを使うのかと思っていたけれど、実質特殊能力のようなもので残念。主人公がミステリーを解決していくのかと思ったけど彼は巻き込ま>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.0

前半はこんなもんかと思いながら見ていたのに気付いたら涙が溢れて止まらなくなっていた。なんで泣いていたのか自分でもよくわからない。

アメリカの田舎に住む女子高生の平凡な学生生活の話。学生時代にはよくあ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.8

先行上映で鑑賞。

映画としてのレベルがとても高い。役者はみんな上手でリアル。これが全てセットが組まれて台本があってカメラの前で演技をして作られた作品だとは思えない。
前半を見させられたあとで、あの後
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

思っていたより面白かった。
結構画が綺麗で見ていて爽やか。冒頭や途中の校内を走るシーンや、陸上のシーンはとても良かった。

小松菜奈ちゃんはこの役が似合っていたし(原作は読んでないから原作を再現できて
>>続きを読む

>|