mariさんの映画レビュー・感想・評価

mari

mari

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

どうやってこの生き物と交わしていくんだろうとあっという間だった!

色彩良かったなぁ、終始落ち着けた✨

リプリー(1999年製作の映画)

3.8

みんな適役、美男美女✨

ジャズ好きなディッキーのおかげで、スリル感満載の張り詰める空気の合間でジャスが引き立ってた☺️👏

サスペンスたのし〜い!

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.2

離婚に向けてのお話なのに、お互いの好きなところを言い合うシーンが素敵すぎた冒頭✨

お互いに愛を伝えながら別れの方向を模索してて切ないけど、丁寧に描かれてていて、余韻が良い🫶

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.5

一つ一つの間がイニスとジャックの感情をより深く感じさせてくれた気がする🌈🫶

8番目の男(2018年製作の映画)

3.5

疑わしきは罰せず💥

いつでも中立的な立場でいられる人、メンタル面強い人じゃないとできないだろうなぁ。
人の人生を左右する責任の重い裁判官、尊敬する。

エンドロールの金管使われてた音楽、ちょっとポッ
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.8

Winnyの事件初知り。

未来のプログラマーのために、
できることを考えて前に進もうとする金子さんが素敵だった(周りのサポートも)

映画では一審までの話だったからもやもやしちゃうけど、エンドロール
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

原作読みたくなるくらい良質な作品✨

マイノリティ問題、繊細でとても難しいけど、この映画きっかけに知ることができてよかった。

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.4

お似合いのカップルで眼福でロマンチックな作品✨

曲も好みでサントラブームが来る予感☺︎

ニコラス・ガリツィン、歌やっぱりお上手👏シンデレラ、もう一度観たくなった!

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.1

暴走するジーンをみんなで止める、ぎゅっとしたら30分くらいでまとまりそうなお話し。

仲間割れしてるからファミリー愛感じられないし、敵も魅力ないし、よくわからないで終わったなぁ😔

アポリカプスの監督
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

初めてのゴジラ作品。
昭和の街並みの中で暴れるゴジラのCGが特に惹きつけられた👏

攻撃する時、水色の光を放ってるのかっこよかった🦖

けれの敷島さんの結婚しなかった理由は解せず、脚本はあまりハマらず
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.6

腕、黒目
1番怖かった👻

職場で直近観たドラマや映画をきいて鑑賞するの楽しい!

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.5

1より面白かった👏
デッドプールが居場所を見つけて嬉しい✨

所々の音楽の選曲がいいなぁ
特にエンヤ🌿

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

終始切なく悲しく、老いという現実を突きつけられる場面が多すぎてつらかった🥲

ともあれウルヴァリン、有終の美👏

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.2

新たな時間軸の中だけど、1作目のX-MENまでの歴史が感じられて、とても楽しかった✨

特にクイックシルバーの能力が活かされるシーンの音楽がさいこう↑だったんだけど
敵bossがオスカーアイザックだっ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.7

全ての物事がテンポ良く組み合わさっていってあっという間の時間だった👏

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.5

久しぶりにぼろぼろ泣いた〜🥲

ウィルソンとの出会いと別れ、丁寧に描かれてる分感情移入しすぎて切なかった

トムハンクスはやっぱり最高✨

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.3

後から振り返ると
きっと内容よりもみんなで観たねって感想だね⭐︎

鈴木亮平の肉体美✨

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

X-MEN復習、ようやく初見の作品へ突入⭐︎

面白かったけど、敵に魅力がなさすぎたのともっと若い時に観た方が刺さりそうって感じた。

歳を重ねてる証拠?🙂

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.2

2024GW🎏X-MEN祭り
marvelは復習が大変や〜

まりこ連れ去られすぎだけど、
海外映画あるあるな日本じゃない感はあまり感じられなかった◎

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

可能性を信じさせてくれると美しい作品✨✨
音楽も終始落ち着いてる中で抑揚あってとても良かった。


元になっちゃったけど夫婦になったのも納得できるお似合いカップル◎

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

不思議で奇妙な世界観🌈

良いことも悪いこともさまざまな経験を積んでいくことで、学んで生きる喜びを感じられるってことを伝えたいのかなと思った😌

子どもだったベラが知的な女性への成長していくエマストー
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.3

実話系🏴‍☠️
トムハンクスが堪能できる作品。
ラスト、緊張の糸が解けた迫真の演技に感情移入しすぎて苦しかった😂

ノウイング(2009年製作の映画)

3.3

中盤までの謎解きまではテンポも良く惹きこまれたけど結末が急に神話突出で置いてけぼり感...。

急に推しであるローズバーン出てきて、嬉し☺️

ジェニファーのしたこと(2024年製作の映画)

3.5

実際の事件の顛末を丁寧に追っているからジェニファーの事件の詳細がとてもわかりやすかった。

子どもへの過度な期待、教育虐待は良いこと起きないよと忠告するための制作かなと😌

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.3

キッドの家族構成や人間関係、知らないことばかりで楽しかった〜⭐︎

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

邦画もこんなに配信が早いなんて。
東野圭吾原作で気になっていた作品。

邦画となるとなぜこんなにのびのびしちゃうんだろう😂

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

ミンちゃんの豹変していく過程惹きこまれた〜
1人で観るには怖すぎた👻

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

3.1

長かった....!
これが噂の舞台版、演技力なきゃ浮いてしまいそう。

俳優陣たちが監督のこだわりにイラつく姿が話題のドキュメンタリーの方観たい

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.8

ブリティッシュイングリッシュを堪能できる大好きなBBC作品🇬🇧♡

ほとんど一室の中で展開されるサスペンス、違う展開を予想してたけど、これはこれで面白い◎

パレード(2024年製作の映画)

3.1

映像は綺麗、設定も素敵なのに単調なのはどうしてだろうか🤔
ファンタジーすぎたかな

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

復習予習を幾度と繰り返して、やっと世界観を理解し始めたためにとても面白味を感じられたpart2⭐︎

壮大な世界観をもっと理解したいのなら原作必読、迷う。

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.5

誰か人のために尽くしている人って輝いていてステキ✨

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.3

入りは良くてめちゃ入り込んだのに、オチはそこ....!?ってなった🐇

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.4

今もなお色褪せず楽しめる名作シリーズ✨
会話劇、テンポ良くて2時間半あっという間!

正欲(2023年製作の映画)

4.0

自分の知らない価値観を教えてくれた作品。

共感や理解が難しくても知ることってとても大切なことだと思う。

>|