まおちさんの映画レビュー・感想・評価

まおち

まおち

映画(39)
ドラマ(0)
アニメ(19)

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.7

自分は心身ともに女性だけど、もし身体男性であったら海パンを履くことになる。

今の自分はそのまま、身体が違うというだけで海パンを履くとなったとき
どんな気持ちだろうと考えてしまった。

自分だけ、なぜ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こういう友が欲しいとも思ったし
棺桶リスト、自分なら何を書くだろう?と思った

自分の余命がわかったとき
リストを叶える体力がないかもしれないし
病院から抜け出せる容態ではないかもしれない


そうな
>>続きを読む

劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ版も視聴してからの劇場版でした。


自分を支えてくれるファンがいて
その人たちとの信頼関係ができて

でもそれまでって本当に孤独で。
自分自身が戦う場にいたことがあるので余計に感じました。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても良かった。

どうしても家庭で背負わなくてはいけない役割ができた時、そこから抜け出すのは勇気がいる。とくに生活に直結したり不可欠になった時。

自分はスケープゴートの役割なので、またこの映画とは
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

4.0

ストーリーは正直ありきたりではあるかな、とは思いますが

劇場でみたこちら
ジェニファー・ロペスさんの歌唱シーンが本当に迫力があって
思わず見惚れてしまったくらいでした。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

食器のシーンで
親が選び、家のために生きてきた人だからこだわりも何も捨てなきゃいけない
いや。もてないのかなとおもった。


身近に家のための結婚をせざるを得なかった人がいるので
すごくわかる気がする
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

バービーランドを通して女性の生きづらさを表現してくれているなぁという印象

ただバービーに親しみがなかったから
りかちゃんバージョンを観たい気もする


ムキムキハウスは笑う


痩せすぎてはだめ
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初の喧嘩はすごく見覚えがあるというか、
自分の親を見ているようでした。
最初は主人公にイライラとしましたが

そこからの成長は少しうるっとしました。


人生は他者

そばかす(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛からは逃げられないとか、
何が世の中正しいのか、とか

シェアハウスを断られた時、主人公はどんな気持ちになるんだろうって気になっていたので
相手が幸せならいいじゃんと言っているところを見てなんだか
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

後味悪くなく、自分のメンタルを気にせずに観られる映画でした。
自分にも片親しか繋がっていない親族がいますが、居場所を作ってあげられたらなと思いました。

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アブダビセレブ旅羨ましいなぁと思いつつ、
2より1の方が好きでした

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.0

一番元気をもらえる映画🎞️!
人生のトップ5に入る思い入れのある映画です。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中から画面を直視できなくなりました。
生きるか、死ぬか
裏切りも、本当に怖い。

いじめが世の中からなくなりますように。
悲しい思いをする人が、1人でもいなくなりますようにと願うばかりです。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

液体の止め方!!
えーーーそうきた??と衝撃

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.5

ドラマを知らずに観ましたがテンポよくすすみ観やすかったです。

百花(2022年製作の映画)

3.5

半分の花火、なるほどなぁって思いました。
最後までみないとわからない。

付箋の回収をもう少しして欲しかったなと思う部分はいくつかありました。

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

4.0

ところどころハテナはありますが現実世界でもあったらなぁと思ってしまいます。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

ポジティブになれる映画。
前に一度観ましたがもう一度観たいと思える作品でした。

正欲(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いなくならないから。
その言葉は普通なのか、普通じゃないのか
1番最後になんとなく気になりました。


文化の違う国にいけば日本の常識は通用しなくなります。
それと同じで人間の普通はただの認識や暗黙の
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お父さんか第三子かで悩んだところがぐっときた。そうか、どちらかを選ばなければならないのかと。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

セーフティネットはないのか?
と思ってしまう自分は恵まれているんだろう。

義務教育できちんと教えるべきことなのでは?と思ったりする。
セーフティネットが必要になることって誰でもあると思う。


最後
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

付箋を回収しきれてないハテナな部分が多々あり。小説も併せて読了をおすすめします。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

考えさせられすぎます。
社会と断絶した専業主婦が、働くという名の少しの自由に触れて、いってはいけない方に進んでしまうその物語。紙一重なのではないかな、と感じてしまいました。

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.0

面白い施作だがラストがあまり納得がいかない。