ManOfIronさんの映画レビュー・感想・評価

ManOfIron

ManOfIron

映画(59)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.2

⭐︎映画館で観たかった映画

◯イヤホンを耳に突っ込んで好きな音楽を聴き運転する。それだけの世界に住んでいたい。本当は恐ろしい強盗をする仲間の姿も見えている。その事をあまり真正面から受け止めないように
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

⭐︎ベタな設定なのに何故こんなに泣けるんだろう、と思った映画。
ほとんどあらすじを知らずに観に行ったため、初っ端から手話ばかりでびっくりした。

◯とにかく、お母さんがお父さんに「私たちの可愛いあの子
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

⭐︎あっと驚く系ミステリーだが何度も見てしまう面白さ

◯一時期ディカプリオの出てる映画を見まくるブームだった時に初めて観た作品。
◯精神科疾患を患った犯罪者の牢屋兼病院という事で、終始居心地の悪い雰
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.9

⭐︎メッセージが多くて、「◯◯の映画」とくくれないタイプの映画、好きです。

◯上述の通りいろんな人へ向けたいろんなメッセージが含まれている映画です。
◯ウィルは紛れもない天才だが、地元から出たことす
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.2

・人はみな自分の目的を持つ。自分の基準を持つ。それらは混ざり合う(ときに不愉快なかたちで)
・自分ごとは自由、自分のもの。勝手にしろ。どんなことでも起こるぞ。その時に自分というものが試されるのだ。
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

⭐︎後味の悪さは狙ったもの。

◯車中の会話にて、「あんたの考え方には到底納得できないな」「いいよ、家まで送ってくれるなら」この考え方がやっぱり理想。互いを理解できなくてもいい。そういう人同士を繋ぐた
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

☆「ゴジラ映画」として最高の完成度

◯ゴジラ本当に、ほんっとうに恐い!!!
◯ラストシーン、ブラックアウトしてゴジラの足音が一つずつ大きくなりながら響いてくるところ、ほんっとにもう勘弁してくれという
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

◯まるで名優のバーゲンセールだな…。知ってる人が大量に出てくる
◯高校物理で聞いた物理学者がたくさん登場する。この20世紀前半という時代が、ニュートン力学から脱却した量子力学への展開が行われ、量子力学
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

謎すぎるクソ映画。ただし楽しい映画!
前回のモービウスがまごうことなき正統派クソ映画だったのに対し、本作は「なぜこうなった??」と疑問に感じるような、そして製作陣の事が心配になってしまうようなクソ映画
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

☆総合点最高レベルのアニメーション映画

◯他に類を見ない圧倒的アニメーション体験。リアリティを嘲笑うかのように鮮烈に脳を刺激する非リアリティ。アニメーションとは。コミックとは。楽しさとは。
◯今更な
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

☆全然わからんかったわ

◯事前に告知を一切しないスタイルが話題に上がっていたが、上映が始まってしばらくして「告知なしスタイル結構いいな」と思わされた。この映画が特にそのスタイルに向いていたかと問われ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ええもん見していただきやしたぁ!!
あざっしたあぁ!!!

☆圧倒的アニメーションでぶん殴られ、痒いところに手が届く神アクション、そして全てのカットがコンセプトアートのような美しさ

◯前作を超えるぶ
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.6

☆昔見て忘れてたけど、流石に面白い

◯序盤のストーリーライン面白すぎィ
◯こどもキルステン・ダンスト可愛い
◯ロビンウィリアムズ好きだからか分かんないけど、終始笑いながら見れた。

・特殊効果・視覚
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

☆前作が好きなら同じように楽しめる作品。相変わらずの世界観の作り込みは圧巻だが、それだけでなくその世界観に前作から一貫したジェームズ・キャメロンの見せたい物を感じられる。

◯映像神。IMAXで見られ
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

2.3

☆どこまで笑って良いのか微妙なラインの笑いが多い。

◯バカすぎるが、間を置かずに笑えるシーンが出てくるのでとりあえず笑える映画見たい時には良いかもしれない
◯チェヴィー・チェイズ

×かなりギリギリ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

☆目ん玉とびでた。アニメ映画ここまできたかー。

◯上記の通り。ここまできたか。非現実的なファンタジーでなく、かつ現実を置いていくこの臨場感。体験。もし現実にこんな感覚でバスケできたら、世界中の人がバ
>>続きを読む