まなぴさんの映画レビュー・感想・評価

まなぴ

まなぴ

映画(117)
ドラマ(41)
アニメ(0)

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.6

最後はハリーが身代わりになるんだろうなってのは誰もが想像してたはずだけどめっちゃ泣いた。宇宙行く前にメンバーが各々最後に会っておきたい人たちに会いに、やりたいこと存分にしているところが良かった。最後の>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

2.8

私は二人のアフターストーリーが気になってしまうのでSF向いてない。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.1

グランピング計画の話し合いの時は完全に町人側に立って心の中で「そーだ!!そーだ!!」って言ってた、、笑
東京で働いてる人はみんな頭がおかしいのかなあ。麻痺ってるのかなあ。黛さんのこと応援したくなったな
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.5

何回寝たんだろう。くらい退屈でした。大学の先生&友達の細かい考察が面白すぎた。私には全く意味不明な映画だった、、、、。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

うーん考えさせられる。生きすぎたくもないし早く死にたくもないし。逆に簡単に死の選択ができることは良いことだけど。

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

4.1

スケボーの原点的作品。自分たちはクルーと楽しく滑っているだけなのに、賞でトロフィー取り始めてからやがてそこにスポンサーがやって来て、スカウトを最初は断るがだんだん自分たちの才能に気づき始める生々しさ.>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.4

お団子食べてるシーンで、家族とは血のつながりが絶対というわけではない場合もあるんだと思った。幸せの絶頂に幸せから離れる意味がわからなかった。ちひろさんにとっての幸せは何なのか。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.4

私の理解が及ばず難しかったのか、締まりがない気がして、途中からロンとハーマイオニーの目が♡になっちゃいそうなシーンに夢中に🤦‍♀️🤣
ロンって不器用で可愛すぎる。ドビーの最後は"魔法を使わずに"のとこ
>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

4.1

雰囲気は大好きなんだけどグロすぎて無理。彼氏のこともっと大切にしようと思いました。ユカって幸せになれるのかな?で5時間は語れる。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.2

バッド入ってる時に観たからあと何十回も見たいほど良かったー。主人公美人すぎ。アリエルの家族たちも人種が様々なところが、今までのディズニー映画にとっては新しい感じでまた新鮮味があった。✨

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.3

ノアより親友の方がタイプだった。親友のために好きな人と付き合えないのはまじ謎WWWW

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.2

意外と心配されてるのかもしれないけど、孤独を感じてしまうのはあるある。感情の起伏があんまりなくもうひとつ!って感じでした。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.2

運命には逆らえないけど結局人生は良い意味でも悪い意味でも予想外よな〜🥺その選択が良いか悪いかはその後の行動が決めさせる!最後のシーン無理だった!涙!今の私を救ってくれた。

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

アラジンかっけすぎて無理!シンプルディズニー行きたい。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.7

もはや見すぎて次のシーン想像できちゃって泣けなくなってしまったWWWW
絶対彼氏とスクリーンで見たかったから念願叶ったからよし✨

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

思い出って目に見えないからこそ忘れないようにしなきゃと思いました。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

本当に、ちょっと思い出しただけなの。こんな感じで今日もみんなの人生が動いてる。良かった。

イケてる私とサエない僕(2011年製作の映画)

4.3

海外ではこのレベルがオタクに部類されるのキツい、、、私全員に持ってかれる自信ある💪ジョシュの全てがどタイプすぎて意味わからんもう無理。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.2

最高!かんわいいなぁ眩しいぜ!若いって最強だな!結構知ってる人出てて嬉しかったのとアレクサデミー可愛すぎる。ショートヘアしたいてか絶対する。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

むずかった。でもみんな大切な何かを失った悲しみや、どうしようもない取り返しのつかない過去を背負って生きていくんだな〜と。たまに思い出して辛くなっても前に進むんだろうな。みんなすごいな人生ってすごいわ。>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

4.0

愛をくれる人がいて、愛する人がいることは当たり前じゃなくて、誰もが並行な人生ではないのだなあと。誰しも間違えるし悩むし、若いなりに共感することが多々あってかなり鬱、、、。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.9

本物の愛とは!って感じでした✨愛って全て許せるという事なんですよね、なんか序盤は感動。

街の上で(2019年製作の映画)

4.4

かなりリアルでとても良かったすぎる✨私が過ごしたい大学生活まんまです!「普通」って難しいですよね泣泣

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.9

鰹節みたいに皮膚削っててわろた。おじゃる丸の服着てた子役の子で女子会盛り上がったから良かった。

詩季織々(2018年製作の映画)

3.5

親知らずを抜いたばかりでご飯を食べられないのになのにやけに美味しそうで悔しかった😖

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.8

感動したけど、ギャビーが平然と浮気してたのがちょっと、、、物語では美談的になってるけど。あと、後半結構大事な割には展開が割と早かった!

アメリカン・マーダー: 一家殺害事件の実録(2020年製作の映画)

4.0

我が子が行方不明なのに泣かないでいられる神経がもう犯罪者なんよ、、、、父親になりたかったとか殺しといてよく言うよ、、

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

昔見てどハマりして人形とストラップと筆箱コレクションしてたな〜内容ちょっと当時からしたら怖かったな!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

アニメを見ていなかったので泣きどころもよくわからず、、でした!これが千と千尋を抜かしたのが我ながら許せん!世代交代ですかね?😅

はなちゃんのみそ汁(2015年製作の映画)

4.0

昔24時間テレビで見ました。がんと知ってもなお結婚に前向きなご主人、亡くなっても強く生きていらっしゃって本当に親は偉大です。