manaさんの映画レビュー・感想・評価

mana

mana

映画(336)
ドラマ(9)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

わたくしどもは。(2023年製作の映画)

-

ううう難しかった……
菜奈ちゃんのお顔立ちと佐渡島の自然の美しさは存分に堪能できるけど
毎カット毎カットがスローペースで
限りある情報の中で理解しなくてはいけない。
セリフ一つ一つがゆっくりしているか
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

やっと観れた〜!面白かった
パリの地下鉄に広告があって、グローバルだ〜さすがに観ないと〜と思って急いで観た作品🕊️
味噌汁炭酸タブレットの広告、週を繰り返す度のクオリティの上がり方が地味にリアルで良か
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

-

ルミネで化粧水買いたいからさっさとケンカ終わらせるの大好き。

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

-

アン・ハサウェイの恋愛ものは間違いないし、若い子を前に怖気付く必要のないスタイルで格好良いママすぎた!

なんならお似合いだし歳の差では何も感じないんだけど、現実感が無さすぎるのか、現代らしすぎるのか
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

まず今回音楽がいつもと違う感じした!キッドのテーマ(好きだったけどもう忘れた)とか燃えよ剣のサントラみのある音楽もあったし(絶対気のせい)、BBC SHERLOCKのテーマをちょっといじったようなメロ>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

-

オープニングからもう😵‍💫🩷って感じでずーっと好きだった
((カーペットにハイヒールが埋もれるカットが特に…!))
でも決して明るくなく、ピンクピンクした世界の中に寂しさとか危うさがずっと漂っている感
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

整くんは好き!今回の内容も面白かった!映画館で観る感じではないけど!

花嫁のママ(2024年製作の映画)

-

ラブコメ!こういう系好きよね〜!今回も面白かった!What a coincidenceなやつ🌺

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

-

ほんとにほんとにめちゃくちゃ良かった。
留学帰国前夜に🇬🇧🩰
聞き馴染みのあるアクセントが愛おしくなったし、ビリーの顔つきの変化が良くわかって素敵だった!
あとは音楽の使い方、ミゾンセーヌがおしゃれで
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

-

最高!
ディズニーランドパリでライド&レストランを楽しむために復習した👌🐀🧀

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

-

ごくたまにある2作目の方が面白いやつ!
ホームズがホームズしてるし、221Bや女性のモリアーティも登場してこれこれ!ってなった。エノーラも相変わらず美しい。
あのイケメンと結ばれてよかった😌

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

-

やっと観た〜。エノーラは強くて可愛い、実写版シンデレラみたいな要素を感じた!
あのイケメンが本当イケメン。髪切っちゃったと思ったらさらにイケメン。
ヘレナ・ボヘム=カーターがお母さんなのもとてもしっく
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

世代的に原作全く知らずだったけど好きなタイプー!
今までにないような銃撃シーン、思わず声が出てしまった
槇村さんはもっと見たかったけど
鈴木亮平かっこいいわ…
もっと大掛かりにやったらいいのにー!

マトリックス(1999年製作の映画)

-

難しいような分かったような感じだけど、ものすごい不思議体験をした気分
可愛いお顔立ち(私的に)なのに物凄く男味のあるキアヌが格好良い
黒サングラスがみんな顔にマッチし過ぎてるから欲しくなっちゃった(そ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

話題になってて気になってたやつ。
冒頭の濡れシャツに透けたタトゥーのシーンでもう最高

笑ったり寂しくなったり、2人の不思議な関係に楽しませてもらった🎤
まさか紅の歌詞がこんなにハマるなんてね
ヤクザ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

日本でも公開ということで、先に観なきゃと。英語字幕だけど途中歴史だったり人物のことを調べながら観て、理解しつつ進めていった。それでも難しかったけど、観て良かった

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

-

1作目の方が好きだった記憶…
でもしっかり観てると面白かったかな!

イーサン・ホークもそうだし、ヒュー・グラント出てきた時は叫んだ🙈

モナリザもそうだし、アンリ・マティスとか有名な絵画もたくさん飾
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

-

なんだか、ファンタジーなんだけど納得のいってしまう+1日で
そういうのあってもいいよな〜とか思ってしまった📮
岡田の将生氏は本当に可愛い。ただ座らせてても可愛い。
後半たくさん出てくる伽耶ちゃんも、ナ
>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

-

もっとスパイ感出るかと思ったけど意外とキリアンがポンコツだった笑
レイチェルは強かった!

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

-

マルクル神木くん激かわ。いくつの時だったんだろう。キムタクのハウルの声もとても良い。
ところでソフィーが若くなったり歳取ったり、わかるんだけどわからなくて、色んな考察やら裏設定やらありそうだなと思いな
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

-

ポルトに行ってる最中に観た🇵🇹
色んな場所が参考にされた〜云々出てくるけど、ポルトもなかなか似ていたと思う!
ルージュの伝言とかサントラ歌いながら歩いてキキ気分だった🧹(飛んでないけど)

コナン好き
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

-

ト、トムクルーズの顔がああぁぁぁ
ってなるし、夢?はて?ってなるけど
一応最後は落ち着いた。

チャーミングな小悪魔を超えてしまったキャメロン・ディアス、、可愛いけど。

トムは安定のルックスとぴった
>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

-

久々にSFラブコメ的なの観て最高😌
ヒュー・ジャックマン素敵すぎるし
メグ・ライアンのキャリアウーマンっぷりも、髪型も服装もカッコ良すぎて真似したすぎる。出来ないけど。
現存していたお家の隠し引き出し
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

-

面白かった😂
サンタになって踊る4人が可愛い〜
アマンダもレイチェルも若い時からこんなに可愛かったのね…💓

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

-

ハラハラした〜〜〜〜😮‍💨
エディさんはどんな役でも良い意味でエディさんなのが好き。
アメリアが頑張って上まで登ったとき、ものすごく過酷な状況でも青い星空と雪に覆われた気球がすごく綺麗で自然のパワーを
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終始理解は大変だったけど、自分的にはちゃんと繋がったと思う!どんでん返し系好きだけど8割がどんでん返しの最中だったから大変だった。笑
ジム・キャリーとケイト・ウィンスレットのoddなカップルも結構ハマ
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

-

数年前にプールに飛び込むシーンの画像をなぜか見つけて、そこからずっと観たかった映画。それが叶ってしまって嬉しいような、ここ数年のワクワクが無くなってしまったさみしさもあるような。
でも思っていたストー
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

もう!面白最高すぎ!
エンドロールでこっち側に踏み込んでくる感じも大好き。こういうお楽しみがたまにあるから、映画館では最後まで座っていたいよね。
キッズたち、本当に演奏しているだけあって、顔つきが本当
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

-

いや、思った以上に怖かった
密室劇だしずっと中島裕翔だけど飽きない
電話越しの博多弁の奈緒ちゃんの声も飽きない
まさかな展開だったなぁ

川村の写真がいくつもコラージュされたシーン、左上のタバコ吸う中
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

-

おいおいおいおいまじか
最後までヤバすぎだった

岡田師範はボロボロになって涙流しての流れがとても良すぎたのと
あのコートとメガネ、低めの声、顔を引き攣らせまくっている綾野剛がほんとに毎秒危険な香りを
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

歌も歌えるティモシー・シャラメ。。😮‍💨
優しいけど芯のある歌声に蕩けそうだった🍫
前作でも使われていたPure Imagination のティミー版が良すぎて、それだけでもうあの魔法のような世界に引
>>続きを読む

>|