ちよみさんの映画レビュー・感想・評価

ちよみ

ちよみ

家族X(2011年製作の映画)

2.0

全然ダメだった、どうして主人公がああなるのか理解出来ない。すごい閉塞感は感じるがどうして自分から外界へ出ようとしないのかわからない。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

音楽は良かったがストーリーにはあまり惹かれなかった。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

評判が良かったので期待しすぎていたかも、私にははまらなかった。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.0

なんか色々複雑な気持ちになった。これって日本?いつの時代の?軍服着てるしハチマキ巻いてるしなんかな~、ストーリーは良かったと思っただけにとっても残念な気持ちが残る。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.3

個性派の俳優さんたちが出ていて期待させられた、ラストも意外で良かった。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.5

アニメで見ていたので実写も観たいと思い観たけどよい作品だった。今田美桜は今までのはっきりした彼女とは違って薄幸な主人公を好演していたと思う。幸薄いけど芯はしっかり持っていてそこが彼女らしかった。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.5

繊細で考えさせられる内容だったが、恋愛映画はやはり苦手だなと思った、細やかな感情や、心情が私にはわからない。風景と音楽にはとても惹かれた。

罪の余白(2015年製作の映画)

3.5

面白かった、ラストどうなるのかドキドキしたけど、え?大丈夫なの?って感じで呆気なかった。お父さんの暴力ヤバかった、やりすぎて少し笑えたわ。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

考えさせられる内容だったが、個人的にはアリだと思う。
病で苦しんだり認知症になっていろんな事が分からなくなってから死ぬくらいならその前に安楽死が楽だと思う。姨捨山のようにある年齢になったらその年に死を
>>続きを読む

セブンガールズ(2018年製作の映画)

3.3

戦後の混乱した日本でたくましく生きていく女たち、なんとなく観始めたけど途中から映画というよりも舞台にしか見えなくなっていて、でも、それがこの映画の魅力なのだと観ていて思った。舞台で生でまた観たくなる作>>続きを読む

ひとくず 新ディレクターズカット(2019年製作の映画)

3.8

良い作品だったけど途中で色々あれっ?って思うところもあった。ラストの母のくだりは要らなかったな。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

シベリアに抑留されていたおじいさまから体験談を聞いたことはあったけど映像で見せつけられると辛いです、しかしまさにこのような状態、さらに過酷だったんでしょうね。
人間愛家族愛の物語でした、感動しました。

ファミリーファミリー(2019年製作の映画)

3.6

絶望的な状況だけど悲壮感がなくて、何事もどうにかなっていくということでしょうか。後味があたたかくて良い映画でした。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

ゴジラの迫力が凄かった、主演が神木くんだと知らなかったが、男らしい顔つきになっていて最初わからなかった。演技がよくて感情移入できた。
後半ゴジラが攻撃されるところかわいそうで泣けた。ゴジラのテーマやっ
>>続きを読む

大阪少女(2020年製作の映画)

3.8

面白かった、最初はちほちゃんのことなんなんって思ったけど、おばあちゃん思いの優しい子で、すじも通すしだんだんかわいく見えてきた。ラストでちょっとびっくり、でも、良いラストだった。

無聲 The Silent Forest(2020年製作の映画)

3.8

J加害問題と重なってより事の重大さや悲惨さ悲しみ等で胸がつぶれそうになった。
色々な所で日常的に起きていると思うとやりきれない。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

ずいぶん前に観て変わった映画だなと思った印象があったけど、色々思い出した。とにかく気持ち悪い汚い。汚すぎる!だから感想をスルーしてたんだなと。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

気持ちが暖かくなる作品で好きだな。一時BLにはまっていた時があってなんだか気持ちがわかるなーってなった。脚本が岡田さんでやっぱり岡田さんらしい作品で優しい気持ちになれる。幸せな気持ちでいっぱいになった>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

4.0

前に観たときにも泣けたけど久しぶりに見てパパが「息子よ」というところで同じように泣けた。甘えん坊のお腹をすかせた赤ちゃんなのに。ママの気持ちも良くわかる、綺麗なママがラストの方ではやつれきっていて痛々>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

原作は未読なのでどれだけ原作に忠実に作られたかはわからないが、浅く感じてしまった。母の主観と娘の主観を比較してストーリーが進むと思っていたので途中からなんだか違うと思えた。

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

恐ろしくてドキドキそして、ラストで救われる。それにしてもこんなことが今現在現実にあったとしたらそれはそれは恐ろしいことだと思う。でも、ないとも言えないところが…。

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

3.4

朝のワイドショーの裏が見られるの興味あるからこんな感じなのか、なんて見ていたら立てこもり事件発生、そこからの展開が面白かった。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

面白かった、ハラハラドキドキだった。ネタバレになるので病名は言えないけど意外とあるんでしょうね。母親の歪んだ愛情。