もなさんの映画レビュー・感想・評価

もな

もな

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

-

ミシュラン?ベイマックス?と見誤りそうなゴーストバスターズのオバケ。
ようやくあなたを見分けられるようになりましたわよ。

作画の違うオバケが次々に出てきて面白い。笑 パイレーツ・オブ・カリビアン風の
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

水上バイクの下から口を開けて近づいて来るサメにも動じないステイサムが見どころです。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.8

なんやかんや面白く最後まで見た!
海洋恐怖症みたいなところがあるので怖いもの見たさで深海ワールドも薄めで楽しんだ😂😂
やっぱり海にはまだまだ人間の知り得ない生物がおると思う。。地上は森林限界とかあるし
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.5

同日に観た「君に読む物語」より断然好き!😂
一途な愛ものは大好物なので笑、初めの夫婦の出会い〜別れのシーンですでに号泣。共通の夢を叶えるために無我夢中で働いて、ようやく航空券を買えるようになった頃には
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

正直そんなハマらず。笑
ライアン・ゴズリング役側中心で観たら一途な愛の物語で感動したけど、終始相手へのこの女何、、?感がつきまとって感情移入しきれず。
老いてもなお妻を愛し続けるその愛は美しかった。ラ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

-

教官のシルバーのピアスがかっこよくてよぉ〜〜〜、すぐ真似した。
私のこともバイクで迎えに来てくれトム・クルーズ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

金ローでやってたのを見た。そしてそのちょっと後に韓国大雨のニュースがあった。風刺の映画。

彼女は陽光の下で長い時を過ごした(1985年製作の映画)

-

2016年に見たらしい。
たしか教会横の元墓地の横に博物館があって、夜11時とかすごい遅い時間からの上映やったはず。
横長の劇場でそんなに人も入ってなくて、自分の視界には誰もいない静かな空間だった。
>>続きを読む

君だけが知らない(2021年製作の映画)

4.0

シンプルにおもしろかった〜!
観る前の予備知識で初めに出てくる"夫"は夫じゃないってわかってるから、なんで今まで住んでる家なのに今セッティング完了したみたいな描写!?って感じで、刑事さんの「まるでモデ
>>続きを読む

海底二万哩(1954年製作の映画)

3.2

理解しがたいネッドの言動、教授と仲良くなるなかで自分の考えを改めるのかと思いきやそんなことはないネモ艦長、タイトルの二万マイルは深さじゃなく航海の距離(と思われる)、、などなど私の予想を数々裏切ってく>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

登場人物だれにも感情移入できず、正直どのキャラクターも好きじゃなかったですわ。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

ミッションインポッシブルがチラつく笑
相変わらずトム・クルーズはかっこいいし、映像はすげえ。終始アメリカ感です。
トップガンのチケットを買ったことを搭乗券買ったという友だちがいました。好きです。

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.0

ふと映画館で見たのを思い出して。
Damn the Witch Sirenの"Wild Child"がこの映画のイメージと重なるわ〜って思いながら通勤時間に聴いてる。笑

これは観ていて息が詰まってき
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

リヴァーが好きすぎるのよ。。
小指にキスして誓いを立てるシーンが好き。

こういうアメリカの男の子たちの青春みたいな話、もっと見たいです。
白Tとゆるめのジーンズを履く日はスタンド・バイ・ミーを意識し
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.7

わたしのラスト映画@テアトル梅田。泣

生まれる前の映画をスクリーンで見られるなんて感動。超好きな映画だった〜〜
オムニバス形式の映画で一つずつの長さも内容も絶妙で飽きずに最後まで見られる。

ロサン
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.6

レニーの短い記憶を体験しているような気分になります。1個前?のシーンにつながるように時系列が戻っていくのでような構成。初めに見せられたシーンに向かっていく感じ(語彙力。。)のが、なんというかすごくもど>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

後でちゃんと編集するけど、、クレアとオーウェンがラブラブでよかったあああーー!!!笑

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

セカンド ウディ・アレン。
映画全体のあのちょっと曇った?湿った?みたいなフィルター越しの世界が心地良い。
雨の演出が素敵。アシュリーとなかなか落ち合えないギャツビーの焦りが余計に伝わってくる陰鬱な天
>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

3.6

一番好きなシーンはエミリーが仕事を抜けて帰ってきて、目的を達成できた喜びを職場で踊りながら表現する場面です。笑
ノラサイドの話が良かった。実際に会わなくても(会えないからこそ?)お互いを知られるって現
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

4.5

リヴァーの目が好き、表情に合わせて動く眉も。

大人数で廃ホテルにみんなで身を寄せていても心は孤独という感じ。
年代的に作品を初めて見たのは亡くなった後。もっとリアルタイムで活躍してるのを見たかった。
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

3年前くらいに見た
オープニングの水浸しになった部屋と幻想的なキスシーンを覚えてる

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.8

船長がかっこいいー、ガタイが良くて冒険するならあの人とがいい笑

途中の冒険はコワくて、初めの船長が仕込みを入れてる観光客をちょっとビビらせる詐欺クルーズのほうが向いてるわ〜
見終わったらディズニーラ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

初のヒロアカ映画でした!
外国設定で街並みがかわいい〜
ロディが素敵、これっきり映画編しかでないの?本編にも来てくださいよ、、!

デクとかっちゃんとショートの滲み出る信頼関係みたいながいい👍
見てよ
>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.0

先月のハリポタマラソン後、ダニエル・ラドクリフかっこよ。。。となり、ここでいろいろ出演作のレビューを読み。
"ハリポタ"を感じさせないダニエル・ラドクリフが見られるというコメントを読み気になってたとこ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.5

原題: El ángel(天使)に対しての邦題: 永遠に僕のもの。
なんでこの邦題かなっと思ってたけど、、あの子は永遠にラモンを手に入れたのよ、そういうこと?
自分の手に入らないならいっそ。。。みたい
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.5

金ローがアズカバンまでしかやってくれないんで。。。急遽ハリポタ祭り開催@家

なんかハリポタって全部見たことあるけど、前作から毎回時間経ってから見てたから一気見すると流れがわかっていい!

謎のプリン
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

5.0

映画の強さを盛り込んだみたいなこの映画なに、、😭😭
すき、、、😭😭
いいな映画って😭😭😭

感動冷めやらないエンドロール中に記録😭😭

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

4.7

韓国語が聞きたくなって見た映画
悲しい映画は嫌いやから全然見ないけど、今では好きな映画の一つになりました

亡くなった後もこんなにずっと好きでいられるって素敵😢
1番最後に日記を読むように仕掛けてて、
>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

-

出だしからホラー映画みが強すぎたけどスリラー系?
救いようのない結末。。しんどかった。。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

女スティービーワンダーで爆笑した(笑)
デッドプールすきーーー
ワムじゃなくてワァムや

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

-

内容と裏腹にコニーアイランドに流れる陽気な音楽。。
あの薄暗いような、不思議っていう感じの部屋の照明の当て方は好き、綺麗


でも、居心地の悪さ?後味の悪さ?
これから再会したくない映画かもごめん