れさんの映画レビュー・感想・評価

れ

ソウルメイト(2023年製作の映画)

5.0

"自由なのに繊細"
題名通り"ソウルメイト"魂

こんなに愛し愛される友達私にはおるんかな、、とか色々考えさせられたり、、
相手を信じる力が私には少ないのかもなとか思った
信じてくれてるのに信じれてな
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.6

感情移入しすぎて嗚咽なって死ぬかおもた
最近たまたま観るやつこんなんばっかや、、

ピョンウソクのなにが良いって、"THE口数少なそうなシャイボーイが発する言葉の重みと貴重さ、一途な気持ちはすごいよ、
>>続きを読む

アインシュタインと原爆(2024年製作の映画)

4.6

"人類の運命は、私たちの倫理観の成長に懸かっているのである"
セリフ全部が本人の発言、著書からできてるの信憑性高すぎてすごい。

純情(2016年製作の映画)

4.7

やっぱギョンスにしかできん演技がある。目とか口角とか表情すべてが、ドギョンスオリジナルであり唯一無二。脚本演出ありきたりやとしても、ギョンスで彩られてる感ある。

あの日、兄貴が灯した光(2016年製作の映画)

4.1

韓国らしい雑さ、ありきたりの演出ではあるけど、主演の2人の演技がいい。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

180分は家で動画配信で観るには集中できる長さではないし、数々の賞をかっさらった作品、原爆について、ということで視聴義務を感じて映画館で。
歴史、世界情勢に詳しい人じゃないと8割理解できんと思うけど、
>>続きを読む

死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実(2010年製作の映画)

3.8

痛くてどうしようもなくて身動き取れず思うように体が動かず食べることも寝ることもできず家族にも会えずに死を待つように長い入院生活送っとる人たちの口から"早く死にたい"って言葉・想いを聞く身からすれば、安>>続きを読む

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.4

ヒューグラントの心理迷子すぎて、本当はもっとシンプルに財産目当ての男だったのでは?とか思う。実話なのすごいよな。

ロケットマン(2019年製作の映画)

2.9

前日にボヘラプ観てたから完成度にちょっと差を感じたかなあ。タロンエガートン大好きやけどなんか惜しかったかも。

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

2.3

オネエ公言してる子好きになって拒絶されて憤慨する女2人出てきたら全女がそうみたいに思われるんしんどい。完全に後出しジャンケンで文句言うなって。どんな時であれ勝手に好きになった方が負けやねん。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.3

キングスマンからグロさ引いた感じ。監督ほんといい加減にして欲しい。メンタル終わっとる時に見て前半の中だるみで映画館出ようと思ったけどスケートのシーンでゲラゲラ笑った。笑

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.7

最後の最後のお手紙の一瞬のシーンでそれまで耐えてた涙が吹き出た。セリフもほぼないし少しまったりやから好みは分かれると思うけど私は大好き。詩的な物語。

ドロップ(2008年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ青春映画
水嶋ヒロがyasuすぎて好きすぎるし
品川監督うますぎやろよくできとる

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.3

THE ジェイソンステイサム作品
もっと色んな幅の役演じたらいいのに〜ってくらい毎回同じような役柄。
結局好きやから毎回観るんやけど。

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる(2023年製作の映画)

4.0

脚本が韓国ドラマ感満載で、やっぱ日本とは制作の仕方が違うよなーって改めて再認識。韓国人俳優が演じたら違和感ないのに、日本人俳優が演じたら違和感満載。韓国ドラマ見たことない人が見たら理解できん部分多い気>>続きを読む

レディアクション 4つの青春(2014年製作の映画)

4.0

9年くらい前のチョンヘインおぼこすぎてよしよししたくなるね。これで10代じゃないのほんまにすごい。短編集にしてはそれぞれのクオリティ高くてもっと視聴者おってもいいのになあ。

妻が結婚した(2008年製作の映画)

3.4

セカンドパートナーとかクソみたいな形が露呈してる現代ならまだしも、この映画2008年ってのがさすが韓国って感じ。けどよく考えたら一夫多妻制の思考を持った人間が一夫一妻制の国におるだけって感じやったりす>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.6

原作読んでないけど、この手のセリフ響かせてくる系のやつは原作が絶対深くて面白いよな

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

続編なのによくうまくまとめてあるなぁという印象。現代らしくhappyが何倍にもなった続編。けどウィリーウォンカの役はジョニデが最高峰かなあ。ジョニデウォンカは歌わんから比べるものでもないとは思うけど。>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.6

親になったことがないからわからんけど、しつけと抑制って紙一重やなあと。しんどいけど、子を持つ親に見てほしい映画。まあけど毒親ってこういう映画を見たところで、そりゃそうするよね!ってなって自分の親っぷり>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.4

映画としては伏線回収もされてて良質かもしれんけど、ちょっとぐだぐだしてんのと、最後しんどすぎて病んでる時にみたら墓立てそうになる🪦

ある男(2022年製作の映画)

3.5

自分が誰かなんて友達が誰かなんて誰もわからんよな確かに。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

考えついた監督脚本すごいけど
よく考えたらありえるかもしれない話

ジムキャリーがやっぱりいい

対峙(2021年製作の映画)

3.9

海外ならではの治療方法?
どっちの親の気持ちも理解できんようでできる

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

5.0

リアリティありすぎて心臓もたん
チョンヘインは心臓に悪い
ほんとに最高

>|