夏さんの映画レビュー・感想・評価

夏

  • List view
  • Grid view

ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償(2015年製作の映画)

-

ずっと見たかった映画
大学の講義で見れてラッキーだった

「血で汚れた服を誰にも着てほしく無い」と涙ながらに訴える女性が忘れられないき、忘れてはいけないと思う

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

わからん!!!!!

でもジブリの世界はこれでもかというほど詰められていたし、物語の説明をしない感じがあまりにも「宮崎駿」だった。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごくのどかで素敵な雰囲気の作品だった。
自分の世界に閉じこもりがちな杏奈ちゃんがマーニーとたくさんの愛を交換して、色んな人たちとまっすぐ向き合えるようになる姿が良かった

杏奈ちゃんの目、少し青色が
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃキュンキュンする!!!
軽率に結婚しようと言えてしまうところがすごく愛おしい!

自分の中に原石を見つけて磨くこと。

大きなものは磨くとかえってつまらないものになってしまうけど、小さなものは
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

題材が題材だけにどう感想を表現すべきか分からない
関西弁が出てくる作品は大体誇張しすぎたエセだけどこれはすごく自然な関西弁(神戸弁)だった
幼いすずめに向かって大きくなったすずめが語りかけるところは切
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

苦しみとか哀しみとか憂いとかをものすごく感じる作品だった。
作画に関しては、背景めちゃくちゃ綺麗なのに対し人物が??と思うシーンが多々あったなという印象

最後踏切で振り返った時、もうそこにいなか
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.9

長いのに中弛みなく見終えることが出来た。
初インド映画でいきなり踊り出すと聞いていたからどんなのだろうと思っていたけど、ほんとに踊ってて(しかも振り付けがそこそこダサい)笑ってしまった。
伏線も綺麗に
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.2

あんましちゃんと覚えてない
どうやら私はミュージカル映画がそんなにらしい

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.6

台湾に行く飛行機の中で見た
あんま覚えてないけど確か1の方がおもろかった気がする

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

2.9

演出が綺麗
まあボリューム的に仕方の無いところではあるが前半原作と比べ端折りすぎな気がした。
あと風間塵の特別感みたいなものも映画では少し薄れてしまっていたように感じた。風間塵にもう少しパンチが欲しい
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

子シンバ可愛すぎだろ
やはり父の死は何度見ても辛い

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.2

エマ・ワトソンが綺麗だった
映像も綺麗だった
ディズニーはお金の掛かり方が違う

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

キャッチコピーを知らない当時の私は見た後に「凶暴な愛情」という言葉が浮かんだ。
この映画のコピーを書いた人とは美味い酒が飲めそうだ。私まだ高校生だけど。

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

本当に美しいラストだと思う。
多くを語る必要は無い。名作中の名作。

(2020年製作の映画)

4.1

泣かせに来ててまんまと泣かされました。
すだななお幸せにな!!!

信長協奏曲(2015年製作の映画)

4.6

声を大にして言いたい。この作品はぜっっっっったいにドラマありきの映画だ。
ドラマを見てない人はドラマを見てからもう一度見てほしい。
何回みても絶対泣いてる大好きな作品。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

2.5

クイーンのことを全く知らない状態で、めちゃくちゃおもろい、見てないなんて損してるって言われてから見たから、うーんそこまでか?とは思った

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

本当に映像が綺麗
私の中でアラジンを超えるキュンキュン恋愛映画はない
友達と3人で見に行ってその後超ガールズトークした最高だった

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

恋慕のみが愛ではない

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.8

ハッピーエンドで終わらないのがディズニーらしくなくて好き
カラオケではいつもお世話になってます

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.0

割と最近見たのにあんま覚えてない、可もなく不可もなくで1の方が好きやったのは覚えてる

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

正直ちゃんと覚えてないのでもう一度みたい。
ジブリは一回見ただけじゃ分からん。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

1.9

映像が綺麗。以上。
やはり映画の第2作は面白くない。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.8

ハウルほんまイケメンすぎ
あなたの心を奪っても(恋に落ちても)あなたの心はあなたのものよと言われてるみたいだった
劇中の歌が好きなジブリ1位

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.2

雰囲気と世界観が好き。
ジジもう一度しゃべってくれよおお

紅の豚(1992年製作の映画)

4.8

これ以上浪漫という言葉が似合う人を他に知らない。
豚のくせにめっちゃイケメンに見えてくる。
音楽も最高。
カッコよすぎて好き。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.6

綺麗なお話。
好きな人には綺麗なとこだけ見せたいよね、

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

はやく義務教育にせんちひを追加してくれ

忘却とはきっと、思い出せなくなってしまったことを、思い出せなくなってしまうことなのだろうと思う。

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

好きが興じてもののけ姫で卒論まで書いた。
さすがに嫌いになりそうだった。笑

もののけ姫の企画書の宮崎さんの言葉が本当に素敵だから是非読んでみて欲しい。

辛くて絶望しそうな時、寄り添う訳では無いが確
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

2.9

初めて彼氏が出来た日に一緒に観た映画。
まあもうとっくに別れてるけど、思い出補正入ってる。

君の名は。で期待しすぎた分ちょっと残念。映像は綺麗。アニメってすごいってなった。

なぜそこまで穂高と陽菜
>>続きを読む