kokoさんの映画レビュー・感想・評価

koko

koko

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.5

黄龍の村を見て伊能晶幸の顔好きすぎたので本作も鑑賞
チープだけどそれがよかった
アクションもちゃんとあった

サイコ(1960年製作の映画)

3.5

元祖
音楽の不協和音がひたすらに不安を煽ってくる
どうなるか分かっていてもハラハラする

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.0

過去作未視聴だけど、十分面白かった
けど、ちょっと長い

人間側の気持ちも、エイプ側の気持ちも理解できるからこそ最後のシーンはなんとも複雑

にしても、映像技術がすごい

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

アカデミーを見てからずっと気になってたやつ
綺麗な大きい家で平和に暮らす映像の奥から聞こえる銃声とか悲鳴からこの家族の異常性が伝わる
特に奥さんはやばかった

映像が独特で音とかでもずっと不気味さを演
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.0

ストーリーは普通だた。可もなく不可もなく
前からくるマドンソクにぶつかって吹っ飛ばされるJKが見たくて観た

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

フィルマを見ている時点で手遅れ感はあるけど、まじで前情報なしがオススメ

全然期待していなかったからこそめちゃくちゃ面白かった

梶原、普通に沼い顔してる

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本編84分と短いのでサクサク進むしサクサク死ぬ
さすが元祖スプラッター映画👍色んな映画の元になったであろう演出がいろいろ見れた

敵はレザーフェイスだけかと思ってたら家族まるまるやばいのかい
周りみん
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

まさに泣いて笑っての映画
チャリチョコメンツがいっぱいいたな

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

期待してたより全然良かった
綾野剛色気むんむんすぎるだろ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

圧巻
音と映像での演出が本当に秀逸

トリニティ実験のシーンが1番印象的
爆破の演出の仕方がすごいのと、日本人として1番絶望感を感じるシーン

3時間もあるし眠くなりそうかなと思ってたけど3時間頭フル
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.5

ひたすら画面が可愛かった
さすがソフィア・コッポラ

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

アクションホラーって感じだった
CGがすごい

ラッセル・クロウがイケおじだった

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.5

記録漏れ
バカリの脚本のやつだいたい好きだけどこれはちょっとハマらなかった
エンケンはめっちゃよかった

テリファー(2016年製作の映画)

3.0

だいぶ前に見た
お股ノコギリはさすがに痛そうすぎて泣いちゃった

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.5

前に土曜プレミアムで見た
洋楽好きにはたまらん映画
字幕もいいけど吹き替えも良かった

1作目まだ見れてないから1からまた見直す

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.5

前半めちゃくちゃ面白かった
JKの青春の中に異質なものがあってそこから考察するのが楽しい
ただ、中盤の流れがちょっと長かったようにも感じてしまった

あのちゃんの声優力が高くてびっくりした
次回作楽し
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

想像の10倍くらいグロかった

ちょうどいい100分だったから見れた感じ
これで120分とかあったらキレてたと思う

ツッコミどころのある設定

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.5

じわぁと心に染みる
辛い経験をしたウィルだけど、今はいい人達に囲まれていてよかった

変な家(2024年製作の映画)

2.5

非常に微妙
どんどん話がごちゃごちゃして力技で終わらせた感が否めない
ただ、チェンソーばあばと間宮の「ぜ゙っ゙だい゙に゙い゙の゙ら゙な゙い゙!゙」はかなり好き

集落の雰囲気が呪詛すぎる

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

激アツ
1ハマらなかった人でも2はかなり楽しめると思う

せっかく劇場で見るなら本当にIMAXがオススメ
迫力が違うと思う

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

どこまでが現実でどこからが幻覚なのか分からなくなる
かなり激重だからいっぺんに全部見れなかったや

ニナが黒鳥に変化していく踊りはほんとに圧巻

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

自分もウェイドくらい泣くからこの映画でも号泣

映像が綺麗だった
さすがピクサー

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

ほんとにプロローグって感じ

正直めちゃくちゃ面白い!って感じではなかったけど、久しぶりにちゃんとしたSF見たなと思った

2に期待

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

後半の畳み掛けすごい
恐怖と絶望感しかない
ミンを演じる女優さんがすごいし、人間と思えない動きしてた

前半さえ耐えきればあとはおもろい

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ記録忘れ
もともと歴史物が好きなのもあるから本作はかなり好きなタイプの映画だった

衣装がすごい豪華でとても良い

フランス語を喋るジョニーデップが新鮮だった

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

怖かった
私の信頼出来るロボットはガストの猫しかいない

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

R18とは知らずに見たから本編にはびっくり
エマ・ストーンがすごい

ベラの着ている衣装がすごい好みだった
アンティーク風だけど現代ぽさもある感じが良い

上手く言葉には出来ないけど、見に行って良かっ
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

展開がおもしろくてよかった
ただ、ポアロこんな性格歪んでたっけと思った
メガネの小僧がかわいくて良い

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

普通に面白かった
オチはなるほどという感じ
まじでルーブル美術館は建物自体が芸術

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.0

最初から最後まで暴力で構成されてた
静かになる場面が多くて不安感すごい

平泉成とか寺島進とか若くて不思議な感覚がした

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

やってる事はエグいけど明るいからなんかよく分からなくなってくる