mtさんの映画レビュー・感想・評価

mt

mt

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.2

んーー
みんないろんなことで悩んでますよね
ってこととか

私も好きな男の子にちょっかい出せるくらいに素直な気持ちがあったら良かったなぁと見ながら思いました

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

3.5

私は好き
色とか声とか!

落書きとか迷惑な高校生だとか
そんなんで
アニメーションは見ていられませんからね

綺麗、可愛い、曲が好き
とかそんなので良いのでは!
と私は思うのです!

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.1

1.5倍速で見た
アクションシーンセリフないし
飛ばして大丈夫笑

バットマン(1989年製作の映画)

3.3

初めてバットマンをちゃんと観たよ

なんとなく不気味で怖いイメージでね


ジョーカーも怖いし😱


と思ったらティムバートンか
不気味な世界観なわけだ!

不気味だけどちょっと可愛いという。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.2

すずめの他人事感に最初の方イラつくのは
しょうがないのでしょうか?笑

岡部さんの車
車道から外れてその時ようやく
オープンカーの屋根が閉まるとこは

ふふふだったわ笑

空とか雨とか
美しいよね、新
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.2

宇宙の話とかって
大体危なくなるから
心臓に悪い

面白い面白くないとかじゃない

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

3.7

パート1もプレミア試写会で
パート2も試写会で!
ありがとうFilmarksさん!
パート2はちゃんと映画館だったから
見心地最高でした笑

もらったステッカーはタイタス将軍だったけど
人によるの?
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで観ようとしたら
コナンに奪われて時間的に
普通ので観ました!

3時間あっという間!
予習は必須と聞いていたのに
予習せずに行った笑
理解を深めるのには絶対予習


確かに一度じゃわからない
>>続きを読む

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

3.2

穏やかに見られて良いですよ
本は読んだことあったなぁ

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.6

曲が有名すぎたけど
観たことなかったみたい!

わかりやすくていいね

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.6

そうか、先生アントマン笑

続編アマプラでみかけたときは見なかったけど金曜ロードショーで観たら面白かったな🥹

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.4

キャラが可愛いなぁとは思う!

流し見しちゃう節があるんだけれど、
十分楽しめた!

音声、日本語も英語も両方見なきゃって感じだよね

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.2

熱く語ってしまう、、
よろしいでしょうか

ミュージカル映画好きだし
ゴスペル習ってるくらいだし
ということで、とっても観たかった作品!
ゴスペルの先生が、本場ブロードウェイでミュージカルのカラーパー
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.2

アクションシーンのバックの音とか若干三味線ですか?というところで七人の侍を感じたか?
七人の侍を見ていないためあまりそのへんレビューできないのでそこはごめんなさい笑

スターウォーズ感というかDUNE
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

おかしいな観たはずなのに
書いてないなぁ笑

記憶の中では、、

たしかみんなで協力して
スーパーマン生き返らせるとこが入ってますよね?

めっちゃ良かったら感想書くから
多分そこまででは無かったんや
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.4

暗がりのシーンが多すぎて何が何だか見えない感じだったのですが、敵がキモすぎる!

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.2

評価のポイントより
私には刺さらず🤔
まなちゃん、すごいなぁと思った!笑

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

なんやこれ、タイトルで
なんとなく観なかったけど
泣けるやんか!

永野芽郁ちゃんが涙するところ
涙が溢れて止まらないって感じが
演技とはいえすごいなぁと

田中圭さんは
この森宮さんの役が
私一番す
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

さっきまでの敵が共通の敵がいると
仲間になるあるある笑

コングの方が、なんだろうね
親近感あるから応援したくなっちゃう笑


怪獣映画は街の被害規模だとか
放射能汚染だとか気にしてられないんやなぁ笑
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.4

ゴジラがかっこいいねぇ
モスラが健気な感じなのと
渡辺謙が良い役やってるなぁと笑

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.3

家族よりも身内に感じるお隣さん
を助ける話

あらすじ読むよりも
観た方がいい印象な映画だった

犬のデイジーがいい味出してるし
可愛いし。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.1

ストーリーどうこうより
若かりし頃を懐かしく思うとかそういうのはあるよね

で、私はこの映画の時代設定から考えると
当時中学生とかだったかなぁ

田舎の女子校だったことと
私は大人しく生きてたのと
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.5

クリストファーノーラン監督の
インセプション的なやつの印象
街が立ち上がって垂直になるとか
あの辺とかあたりから
あ、やっぱり似てると。
でもSFは好きなのでよかった。

あと目の動きはやっぱり感情伝
>>続きを読む

ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償(2020年製作の映画)

3.4

日本でのほほんと暮らす現在思うこと


差別というのがなくならないということ
戦争がなくならないこと
正義とは何かということ
日本人の大半が事なかれ主義
それは私もしかりで、、

生きることとか
真剣
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.6

自分の意思とは別に
命の選別はされている

裁判官と検察、弁護士の間でも
そうだし。

誰は死ぬべき人間で
誰は生きるべき人間なのか

私は命の選別されたら
ノアの方舟には乗れないなぁ

誰かのために
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.3

見たの結構前だけど
レストランでプレゼントだと思ってたのに違ったってときとか
トイレで逃げ場がないとか
なんかすごい嫌な感じだった記憶

そして父になる(2013年製作の映画)

3.3

私の母は小さい頃
いっそどこか
愛がある裕福なところに養子に行きたかったって本気で思ってたって
何度か聞いたことあるんよね

わりと恵まれてない
というか愛情深くはない、
DVとかはないにせよ
そうい
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.3

こわいこわい!
音も怖い。

可哀想な母親でいたい
という病気のストーリーは
どこかで見たことあるような。

2回見たい映画ではない笑

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.7

リメイクと知らずに観はじめて
台詞回しとか絶対リメイクだよなぁと
途中から気がついた笑笑 

切なすぎて後半めちゃ泣いた


自然に

愛してるよ

って言える恋愛がしたぁーい!!

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.2

弾の装填のシーンかっこいい!

という印象です!笑

そのほかはあまり感想ありません!
最後え、そんな簡単に的な本拠地崩壊する?と思ったよね笑笑

>|