マグロさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

死者との結婚(1960年製作の映画)

4.0

ヤクザ崩れの男中西に捨てられた光子は絶望し、お腹の中の子と共に死ぬために船に乗る。光子は船上で名家の新婚夫婦、忠則妙子と出会う。
夫婦はこれから実家へ初めて妻を見せにいくところだったが、突如船は沈没。
>>続きを読む

ファンタズム IV(1998年製作の映画)

3.0

あなたが落としたのは銀の乳ですか?

23がかなりがっかりな出来だったのに対して今回は結構面白い。
過去の未公開映像をツギハギしたものがベースにあるから、わけわかめな感じが強め。
期待していなかっただ
>>続きを読む

屋根(1956年製作の映画)

3.3

ひとつ屋根の下で

1950年代のイタリアでは違法建築の物件でも、屋根まで家を建ててしまえば所有権が認められるという法律があった。
新婚夫婦のエナターレとルイーザは実家を出たはいいものの、2人で住む家
>>続きを読む

フィリバス(1915年製作の映画)

3.5

1915年制作のイタリアのサイレント映画。
空の盗賊フィリバス一味。彼らは飛行艇を乗り回し、ありとあらゆる財宝を盗んでいた。そしてついに名探偵ヘンディが捜索に乗り出すが、フィリバスは彼を倒すためにヘン
>>続きを読む

STALKERS(2023年製作の映画)

1.3

監督自身が4分割の画面でトンネルを撮影するだけ。

もちろん話としては面白くないが、映像としても、試みとしても面白くない。アヴァンギャルドと単なる突飛を履き違えてる。誰でも思いつくけどつまんないからや
>>続きを読む

アンガー 閉鎖区域(2016年製作の映画)

1.7

天体観測のために山へキャンプにやってきた天文部。
そしたらそこでは変な実験してて、ゾンビみたいな怪物が作られてた!な話。

ひどいかと言われたらそこまでひどくもなく、面白いかと聞かれると決してそうでは
>>続きを読む

ファンタズム III(1993年製作の映画)

2.6

なんかもうそれなりのクオリティになって一作目の味もなくなってしまった感。

惰性という言葉がよく似合う。

ジェイズ・アサイラム(2019年製作の映画)

3.3

浅いらむ

ジェイドは幼い頃にトラウマを持つメンヘラ女。コスタリカ旅行中に彼氏と喧嘩して捨てられてしまう。
山の中1人で歩いて帰ることになってしまった彼女の前にイカれた原住民が現れて……。

こけしの
>>続きを読む

リンダ・ブレアの グロテスク(1987年製作の映画)

2.6

特殊メイクアーティストの父いる森の中の家にやってきた娘のリサとその友人。
父は特殊メイクで彼女たちをもてなすが、そこに強盗パンク集団がやってきて一家を惨殺。
しかし家の地下には奇形の息子も居て…な話。
>>続きを読む

恋はいそがず(1958年製作の映画)

3.2

恋とおしゃべり

市長の息子パオロと掃除夫の娘マリアは恋人同士だが、お互いの親は2人の関係を認めない。特にパオロの父は手がける事業に大忙しで、彼の話をまともに取り合わない。
業を煮やした2人は駆け落ち
>>続きを読む

結婚哲学(1924年製作の映画)

3.3

ルビッチ監督の渡米後初期作。

倦怠期の妻は親友の旦那を寝取ろうとし、旦那は不倫の証拠を掴んで離婚しようとする…。

活弁で鑑賞。
サイレントのコメディって映像の良さを楽しめてもあまり笑うことはなく、
>>続きを読む

ハリウッド・テン(1950年製作の映画)

3.0

アメリカの黒歴史、赤狩りによる不当な逮捕を受けたハリウッドテンのメンバーを紹介し、思想の自由を説いた短編ドキュメンタリー。

10人を15分そこらで紹介するのでひとりひとりは超薄かったです。
監督もハ
>>続きを読む

大いなる夜(1951年製作の映画)

3.2

べしんべしんべしんべしん!!
自身の誕生日の夜、父親が衆前でムチでめった打ちされるところを目の当たりにしたジョージは鞭打ちした男を憎み、銃を手に取るが…。

主人公が人生経験の浅い若者で、言動が幼くて
>>続きを読む

ファンタズム II(1988年製作の映画)

2.8

1のの少年が青年になりまた迷い込む話。

これまで1しか見たことなかったんでこれは初めてみました。
前回よりも派手にはなってますが、なんとも言えない絶妙感は現在。

敵ハゲに生体液をパンパンに注入して
>>続きを読む

ファンタズム(1979年製作の映画)

3.2

少年に夢の世界的なのがおそいかかる話。

何から何までドンコスカレリ自身で制作された作品。チープながらも頑張ってるのは伝わる。
作品の要であるドリルボールはなかなか天才的。ああいうギミック付きの謎殺人
>>続きを読む

ZOMBIO(ゾンバイオ)/死霊のしたたり(1985年製作の映画)

3.2

説明不要のはちゃめちゃサイエンスホラー

U-NEXTで配信終わるそうなのでひさびさに観ましたがやはり楽しい。
エロもグロも音楽も全部派手派手でいかにもな80年代感がとてもよい。

生首にレイプされる
>>続きを読む

テンション(1949年製作の映画)

3.9

緊張と緩和

妻に捨てられた旦那ウォレンは間男を完全犯罪で殺そうと別人になりすまし、様々な工作をしていた。しかし、決行のすんでになって殺すのをとどまる。
帰宅し、新しい人生を歩もうとするウォレンだが、
>>続きを読む

富江(1999年製作の映画)

3.3

ひさびさ鑑賞。
記念すべき富江の映画第一作。

富江がかわいいし、ヒロイン役の中村麻美もかわいい。
邦ホラー全盛特有のジメジメした空気がとても素敵。

ゴキブリ見せびらかして嫌がらせをする富江がほんと
>>続きを読む

ミミ(1996年製作の映画)

3.2

丸出しノエ。

夫に捨てられた母親は病んでオーバードーズで入院。娘のミミは叔母とその夫が住む家に預けられる。
周りの大人はみんな冷たく、彼女は憂鬱な日々を送ることになるが…。

「エコール」のルシール
>>続きを読む

ドクター・モリスの島 フィッシュマン(1979年製作の映画)

3.4

さかなさかなさかなー

セルジオ・マルティーノ監督による孤島ホラー。
護送中の囚人船が難破し、軍医のクロードと囚人たちはとある漂着した。
島ではブードゥーの儀式が色濃く残っており、領主のラッカムは科学
>>続きを読む

独身者の機械(1998年製作の映画)

3.6

貫通する通過儀礼。

1996年制作、アップリンク配給、イメージフォーラム上映の短編アートアニメーション。

双子の少女、ソワナとハダリー。しかしハダリーは発明家エディソンがソワナに似せて造ったアンド
>>続きを読む

ものの怪病院(2022年製作の映画)

3.4

カッパ!猫娘!ヘビ女!!!

ある廃病院に3人の男がいた。
心霊研究家の三沢と心霊体験を語る江口と吉井。彼らはこの廃病院にまつわる百物語を実施し、ある女性霊を呼び出そうとするのであった…。
3つのエピ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.3

転落したのは?

雪山で生活する両親と盲目の息子と盲導犬の3人と1匹の家族。ある日息子が父親が倒れているのを発見する。
彼は転落死していた。これは果たして自殺か他殺か。検察は妻のサンドラによる殺害とみ
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.3

独身者はカップルを成立させるためにお見合い施設に収容される。そこで45日間でパートナーを見つけられなかった場合は任意の動物に変えられてしまう…。
そこにひとりのおじさんが収容される…。

ようわからん
>>続きを読む

サタンのラプソディ(1917年製作の映画)

3.3

そこに愛はあるんか?

金持ちの老女アルバはメフィストと契約して愛と引き換えに再び若さを手に入れる。
娘となったアルバは自由奔放な日々を送るが…。

短めの中編ながらかなり重厚感のある作品でした。
>>続きを読む

マンディンゴ(1975年製作の映画)

4.4

差別and差別with差別featuring差別

19世紀アメリカ南部の白人たちの間では、両血統の黒人通称マンディンゴを従えることが威信の一つとされていた…。
ハモンドは奴隷農場の跡継ぎ。彼は最強の
>>続きを読む

ロジャー・コーマン デス・レース 2050(2017年製作の映画)

2.4

イカれたレース再び!!

デスレース2000のリメイク。
人を轢き殺すとポイントアップな狂気のレースが開催。五人の猛者たちによるバトルが始まった!!!

あまりおもしろくなかった。
デスレース2000
>>続きを読む

Dead Pigs(原題)(2018年製作の映画)

3.0

豚!!!死!!!!!
カラフルでかわいくてなんか観てると楽しくなるタイプの映画。

あんまりノレなくてながら見程度にしてしまったせいで、話は正直ムーディばりに右から左へ受け流してしまったけど、ごった煮
>>続きを読む

デス・レース2000年(1975年製作の映画)

2.6

時は2000年。
人々を轢き殺しながら進むイカれたレースが開催!5組の男女が優勝をかけて争う!!

微妙!!!
コーマン制作なのでそこそこのクオリティは担保されているものの、全体的に微妙。
車も趣深す
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.1

インディアンがアメリカで元気してて、白人どもがやって来始めたくらいの時代にプレデター一匹襲来!

主人公のナルは狩人を目指す女の子。そんなところにプレデターさん一匹がやってきてさあ大変。ついでに白人ど
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.0

マイノリティの炎とバリバリマジョリティの水が恋する話。
たぶん火が黒人とかそういうやつ。
知らんけど。

エレメントの国の描写がなかなか素敵。
住むなら100パー水の街がいいです。

傑作ではないけど
>>続きを読む

新・赤い密室 壊れた人形たち(2000年製作の映画)

4.2

みなさんにとって、日本の心とはなんでしょうか?和食?富士山?演歌?着物?

わたしにとってはこれです。
この映画には日本が忘れてしまった日本男児の魂が詰まっています。
トッポのチョコくらいたっぷり詰ま
>>続きを読む

ダークナイト・レディ(1968年製作の映画)

3.7

メキシコ産プロレスヒーロー映画

レスラーばかりが襲われる事件が発生。その目的はレスラーを改造して魚人に進化させることだった…!!
最強の女性レスラーのグロリアはバットウーマンとして悪の組織と戦うこと
>>続きを読む

The Witch's Mirror(英題)(1962年製作の映画)

3.6

メキシコ産ゴシックホラー

医者のエドゥアルドは不倫相手のデボラと再婚するために邪魔な現妻のエレナを毒殺してしまう。
エレナの育ての親である召使の魔女サラは未来を予言していながらもエレナを守れず、旦那
>>続きを読む

Black Medusa(原題)(2021年製作の映画)

3.7

強いドSもいいけど、優しい淑女も素敵なのー白黒つけないカフェオレ。

昼はおとなしい淑女、夜はドSバイオレンス女になる美女の二重生活を切り取った全九夜。
夜になると街へ繰り出し、男を誘ってはバチボコに
>>続きを読む

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(2015年製作の映画)

2.8

コソ泥がうっかり超人に目覚めてわっしょいわっしょいな話。

おれがジーグや永井豪をあまり知らないからかもしれないけど、話としてはあんまりおもしろくない。
かったるい展開多し。

主人公が庇護するちょっ
>>続きを読む