まどかさんの映画レビュー・感想・評価

まどか

まどか

映画(182)
ドラマ(0)
アニメ(0)

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

2.6

顔がいい人間が多くて画面はずっと綺麗だけどそれだけ。
原作はもっと面白かった気がするけど、オムニバス形式でスピード感があったものを1時間半の尺にしてるからじゃないのかなー。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.0

諸々の前知識を前提としたオタク向けの映画だった。
コナンはないのにまじっく快斗はある家庭で育ったので毎年映画を観る程度でも一応ついていけましたが、そうじゃない年1映画でしか触れない勢には優しくない作り
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

時間無駄にした感はないけど、見てよかった!という感じも特には、ない。
エンディングで歌声が聞き分けられるようになっている自分に気付いて面白かったくらい。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ良かった!
聡実くん可愛すぎるし、狂司というか綾野剛は中学生と関わるには存在がえろすぎる……。
思春期にこんな大人に関わってしまったら狂うよ。アラサーでさえこんなに狂ったのに。

関西ジャニーズJr.のお笑いスター誕生!(2017年製作の映画)

3.0

みんな可愛くて良かったー。
こういう映画にしてはストーリーある方。
エンドレスを慕う後輩が実際に仲良しの正門、小島なのがいい。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.2

眼鏡の町田啓太よすぎ
割といいこと言うなと思うんだけど最後パワーストーンかーい笑になっちゃったな

累 かさね(2018年製作の映画)

2.5

芳根京子が傷程度では価値が損なわれない美人すぎて醜い顔という説得力がなさすぎる。

RRR(2022年製作の映画)

3.5

あらすじ聞いておっさんたちのロミジュリか〜と思ってたけどどちらかと言えばレ・ミゼラブルだった。前半はレミゼ土台のロミジュリ風と思えば割としっくりくる。
ゴリラ2人の規模のバカでかい何も考えなくていいア
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

元々ジブリをさほど嗜んでいない人間なのでなんにも分からんなーと思いながら眺めた。
個人的にはエンドロールが一番面白かったかも。頻出の「子」の文字が少なくとも見比べられる範囲では全部形が違っていたので手
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

3.1

開始30分、3時間睡眠後研修を終えレイトショーに臨んだ人間としてはやばい雰囲気映画だ寝るかも!と思いました。が、事件が起きるわけでもない緩やかな物語ではありながらも、引き込まれるストーリーに、何よりも>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.0

何でそんな急激に心開くん?????と両方に思わないでもないが、まあ今田美桜黒目めっちゃでかくて可愛いし仕方ないか……となる。全体を通してよく分からないけど画面は結構綺麗。特に後半、めちゃくちゃ見慣れた>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.5

この世にこんなに美しい愛が存在するのか……と見終わったあと泣いてしまった。二人が幸せに過ごせますように。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

ここ数年は毎年見てるけど、一番面白かった気がする!登場人物大体かっこいい!
全方面のオタクに優しい作りだった。配慮、という感じ。なのでSNSで言われてるほどはコナンと哀ちゃんの関係が気にならなかったの
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.5

原作0.5mmくらいしか知らないけどそれでも面白かったしちょっと泣いた。
気になりつつも中々行く気になれなかったので、原作知らないけど面白かった〜とラジオで言ってた佐野晶哉に感謝です。

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

3.1

何かすごいちょうどよかった。
サメ映画すら見たことないのにカブトガニ映画を見ましたが、こんなにスーパー戦隊みたいなんですね。

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ予告で見たとおりの内容。
登場人物ほぼ全員執着心が強め。
あれだけ「子供は親を選んで産まれてくる」って連呼されると嫌な気持ちになる観客もいるだろうなと思ったり。

ある男(2022年製作の映画)

3.7

世にも奇妙な物語みたいなオープニングだなあ、と思ったらエンディングも世にも奇妙な物語だった。

母性(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

女性陣の演技がリアルすぎる中で、感情移入出来たのは娘だけなので、作中の分類でいくなら私はきっと一生娘なんだろうなーと思った。
オチ、トオルと結婚してるしりっちゃんと仲良しだし逃げてた夫は実母からすらな
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かったー!
まず道枝くんも莉子ちゃんも顔が良すぎて透明感に溢れすぎて、二人が仲を深めてく様子は「尊いとはこういうことか」という感じ。

主要な登場人物全員いい人でイライラせず見やすいのがいい
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

2.5

いかにもミュージカル然としたミュージカル映画でそこはとても好き。決闘前の曲の1幕終わり感めちゃくちゃ熱かった!けど個人的にはそこがクライマックス。
全体的にいる?みたいなシーンが多くて長い。
現代版ロ
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

みんな顔がいいから何でもいいな、と思いました。
あと個人的に好きなタイプのヤンデレクソデカ感情の波動を感じた。相手の手ずから死にたいは最上級の愛だよ。死に方を探していた人間には尚更。

ひらいて(2021年製作の映画)

3.7

面白かったー!
めちゃくちゃいい百合と言えばいい百合だし、百合じゃないと言えば百合じゃない。中々攻めたシーンもあるけど、でも案外純粋で真っ直ぐな物語の気もする。
「気が強いって女にしか使わないよね」が
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.1

普通に面白かったけど事件の真相予想通りすぎた。もはや隠す気あったか?レベル。
一番面白かったのはR-指定さんの役名が「加賀」。
ただ馬場さんも道枝くんも観れたので満足ではある。
西島さん良すぎて最後の
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.1

映像が綺麗。勝手に学生ものだと思ってたけど違った。相手のおかげでサマーは結婚したんだろうし、主人公は転職したんだろうし、これはこれで運命というやつなんだろうな。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.3

何か勝手に女の子の方が変わっていくのかと思ってた。正直好きな言葉「バールのようなもの」が一番グッときた。今度から使ってこ。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.8

モンスターズインクが男2人の子育てものだとは誰も教えてくれなかったんだが?!想像してた話とは違ったけど面白かった。サリーめちゃくちゃ可愛いし、マイクはこのポジティブさだからうざいのに嫌われずに済んでる>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.4

前半割とだるかったけど後半は面白かった。淡々と進む感じは変わらないので驚きは少ないけれど……

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.0

1の方が面白かったな〜。相変わらず動物たちはとっても可愛かった。

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.7

あー好き!好きだな!!
オチとかは割とありがちな感じだけど、そこにキリスト教系女子校の清らかな雰囲気とか百合感が合わさってめちゃくちゃ良き……
女子校出身ではないけど、やっぱ元JKなので女が女に心酔す
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

2.7

うーん騙し合いバトルか?予告編で期待したような物語はいまいち見られない。
城崎の温泉街にそこでしか買えない湊かなえの作品があったと思うので、「ここでしか買えない」系の戦略はありだと思うけどそれにしても
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.6

母親が観たいと言うので課金。端々は面白い部分もあるけど、何かよく分からないまま終わった印象。橋本環奈本当に可愛い。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ好き!!!!
オチまでいい……古川雄大の顔もいい……