ma122さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ファミリア(2023年製作の映画)

2.7

ぜんぜんぜんぜんだめ
うすーーい味の無い話が
無駄に何層も重なる
まずいミルフィーユみたいな
映画でした

何を伝えかったのか

想像を絶する
役所広司の無駄遣い

ロケ地が隣の市だから
そればかり見
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

4.3

すき

大人でも、不器用
不器用で、仕方ない
愛する事は怖い事
誰かを思う事は
幸せだけど怖い事

意地っ張りがとても可愛いし
わたしが恋愛なんてって思ってる所
共感しかない

ジャックニコルソンやば
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

誰かにしか手に入らないものは
幸せじゃないって。


ひとと同じじゃなくていいんだよ
お父さんと同じじゃなくていいんだよ

ひとの中には
自分だけが操縦出来る怪物がいて
他人には怖く見えても
その怪物
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

面白かった

岸井ゆきのちゃんの
調子に乗って行く感じが
上手くて
ずっと、楽しそうなこと
してても目の奥笑ってない感じが
ああ現代って思った

ムロツヨシのダンスが
頭に残ってちょっと怖い

面白か
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

ないちった
漫画もろくに見たことないけど
ヤンキーギャグ漫画だと思ってたけど

漫画読も

漫画は漫画の
アニメはアニメの
映画は映画の

良さがあって
いいじゃないかって
思うけどなあ

もっかい観
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

とりあえず、みんな顔が同じに見えるから
名札を付けて欲しかったな

3時間もインド映画って耐えれるか心配だったけど結局見てしまった
あの製作費すご。
人件費かな、、すんごい人いた笑
さすがインド🇮🇳
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.1

なんか白夜行をまた読みたくなりました

誰かを守るための殺人て切ない
苦しい事を忘れないでいる事は
苦しい


90分くらいの尺でいろいろ詰めてるけど
もっと時間を取って細部の苦しいとこ
沢山観たかっ
>>続きを読む

なくもんか(2009年製作の映画)

3.4

ストーリーは置いといて

わたしは、阿部サダヲに何度げんきを
貰う人生だろうか

八方美人
顔に笑顔が張り付いてる

胸がいたたたただよ

寅さんみたいな映画でした
顔で笑って、心で泣いて。みたいな。
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.7

好き

水川あさみがすうごい良かった
すうごい好き
共感で胸いっぱい

夫婦は似てるから夫婦になるのかな
それとも
夫婦になると似てくるのかな

夫婦って一心同体になっちゃうよね

うちはどうかなあ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.8

え!!!!!

デイジーのどこが良くて
そんな一途に好きになれたの?

お金や権利に目が眩む
自分の発言や行動に責任が取れない
他人が傷付いても
自分は傷付きたくない
超嫌な女の人じゃん

ディカプリ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.3

インド映画みたい
ずっと歌ってる
げんき出たよ
愛が溢れてて良い
びっくりするほど
ずっと歌ってるけど

悪い人が1人もいなくて
すごい平和でした

みんな明るくてなにより

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.5

日米合作みたいな所に
あんまり期待してなくてね

でも最後まで魂途切れず見ちゃった
写真の現像シーンが美しかったな

水俣病って教科書でしか知らなくて
こうして外国のヒトの映画で深く知るなんて
ちょっ
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.6

障害者が持つシビアな問題を若い女の子目線で分かりやすく描写されていたと思う

見ていてもあまり重度の障害があるようには見えなかったけれど、普通の人が普通にやってこなす事、生活習慣や仕事や恋愛が彼女には
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.3

だいすき!!!!
でも人に勧める時
なんて言えば良いのか
わからない

とりあえず、長い
でも観て欲しい。としか…

好きなキャストが多すぎて
興奮で疲れる

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

ああ沁みた
染み入った
高野豆腐

細やかな伏線回収がまた、沁みた

なんて良い感じの映画だったことか

完璧な映画です
どこのシーンを切り取っても良かった

差別。にとてもリアリティを感じれたし
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

アクションがてんこ盛り映画

ミッションインポッシブルに
レオンニキータスピード007
足したような足すだけで
割ってないような笑

グレイマンが強すぎて笑えてきた

脳みそ使わないから
脳みそ疲れた
>>続きを読む

オー・ルーシー!(2017年製作の映画)

3.4

ちょっとヘンテコな中年女性させたら日本一の寺島しのぶさん
そして日本ニは私かもつって

もう二度と手に入らない若気の至りってやつが欲しかったのかな

寺島しのぶさんは、しぶいな

役所さんは…いるかな
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

騙されたあー
最後まで面白くて良かったのに
ああ何かこの終わりつまんないなって
思ってたら…

騙されたあ!
さわちゃん見かけによらずゲキツヨでした
好き

柄本佑にぴたりの役過ぎて笑えちゃうし
華ち
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.3

んーーんーー
なんかなんだろ
それっぽい事を混ぜてぐちゃぐちゃにしたら
まあ面白いよね
でもいまいちなのなんだろ

小栗旬と中村獅童の会話とか雰囲気別物で超浮いてたし、菅田将暉の行動もありえん事だらけ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.1

主役はタイトルの通りに〝リリー〟
でも、わたしにとっては
これはゲルダのおはなし
わたしが妻だからなのか、女だからなのか
どうしてもゲルダの目線で見てしまい
切なくて堪らなかった

見返りを求めない愛
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ピクチャー:写真はその闇を語る(2022年製作の映画)

3.5

最近はドキュメンタリーをよく観ます
一周回って今そのターン
またすぐに作り物の興奮が恋しくなるだろうけど

女性が恐怖で逃げられない→残念な結果になる

このパターンが多過ぎて嫌になる

魅力的な人ほ
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

4.0

アルパチーノの演技の凄さ
その人物そのものになる事が出来る神様かな

ジョニーデップのミイラ取りがミイラになる様も面白かった、どんどんマフィアの顔になってゆく


最後、アルパチーノが引き出しをそっと
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これ見てブラックアウトがめちゃくちゃ怖くなった、だって最近の悩みがブラックアウトだから笑

トムは3回死ねば良いと思うよ

ずっと暗かったけど面白かった
ヘイリーベネットいいなあ
好きだなあ

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.6

えーめっちゃおもろかったー
頭全然使わないー
えーーおもしろかったー
アガサクリスティ吉本verみたいな

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

4.1

この人は都合の良い人なんかじゃない

このセリフ好き

駄目な自分酷い自分汚い自分
全てを受け入れてくれる人と一緒にいたい

すごく共感
すごく好き

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

2.9

異食症…

食べ物ではないもの、栄養のないものを無性に食べたくなるらしい
ストレスによりセロトニン不足が生じ、感情や欲求が抑制できなくなるのが一因と言われているそうで

そうやって考えたら至って普通に
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

観てきたほやほや

あのエンドロールの長さを見ると
この映画に関わった人の数の多さを思い知らされる

36年ぶりの続編
長くに渡り愛されている映画
すっごい楽しかった
4DXで観たからちょっと動き激し
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

マーヴェリック前の復習!

なーんだやっぱり今見てもかっこいい映画

当時は男の子の映画過ぎてあまりビビって来てなかったんだけど、今見たら最初からもうワクワクしてた
あの滑走路の一面オレンジのシーンと
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.3

マリアビートル大好き


わざわざ映画館で観なくても
よかったセーフ

なにこれ
酔っ払いながら映画作ったのかな
ちょいちょい恐ろしくダサいよ
30年前の映画なら
すっごい斬新だったかも
もう既に出払
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.9

悪趣味過ぎて全然嬉しくない
こんな誕生日は、いやだ

お金や地位じゃ手に入らないものが時には嬉しいモノなのかも知れない
でも要らない
こんな怖い経験、全然楽しくないし

このゲームおいくら万円だったん
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

4.3

小さなヒールの靴を履くサシャ
赤い傘を広げ踊るサシャ
青は嫌いと言うサシャ

どうぞ彼女の小さな心臓に
これ以上針が刺さらないように

すぐ泣くのを我慢してしまうサシャが
大きな声で泣き喚きわたしを認
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.4

彼とうまく行って
すべては落ち着いて行くはずだったのにね
わたしならどうするだろうか
親友のためここまでの正義感を持つ事が
まず出来ないし1人で戦う事も出来ない

いまだに無くならない重いテーマ
男た
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

5.0

キングvsキング
どっちも嫌いになれなくて
どっち応援したら良いか
わからん映画
永遠に見ていたかった
これこそ本物のW主演
なかなか無い
一歩も引かない、張り詰めた緊張感
男臭くてたまらない
こんな
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

モヒカンデニーロ
彼のしたことは悪じゃないのか
なぜ、英雄扱いされたのか
明らかに狂気を心に宿しているよね
そこに言い表せない魅力が詰め込まれていて
なぜかかっこよく見える
最後なんて普通にモテ男の終
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.3

最初からもう好き
音楽がずっと良い
2人の微妙な距離感がまた良い
なんか、どんな曲を聞いてるのか
知られるのが恥ずかしいとかなんとかの
くだりが好き
ひとつのイヤフォンを2人で聴いてるとか
きゅんてす
>>続きを読む