犬村さんの映画レビュー・感想・評価

犬村

犬村

映画(94)
ドラマ(0)
アニメ(2)

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.9

頭がこんがらがって何が現実で何が虚構なのか分からなくなる秀逸な展開だった。

来る(2018年製作の映画)

3.0

なんだこれ
チープなホラーかと思ったら異能力ドッカンバトルだった。展開も終わり方も斜め上すぎる。ホラー映画で胸アツ展開くることあるんだ。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

前作とは完全に別物。設定もキャラの性格も全然違う。劇中で7割くらい歌ってるからミュージカル系が大丈夫なら面白いと思う。途中でダレないところと予想を裏切ってくる展開はとても良かった。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.7

これ超面白かった
いちいちカッコイイし話の展開も読めないからずっと面白いまま終わる

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

王道な感じで展開も読めちゃうけど、それを超えるくらい人間模様の描き方が良かった。こんなあたたかい映画だと思ってなかったから良い意味で裏切られた。

コンジアム(2018年製作の映画)

3.3

緊張と緩和がとても上手でした。
お陰で死んでしまうかと思いました。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.9

独特の皮肉っぽさとか生々しさがフランス映画ぽくてよかった。アニメというよりイラストっぽい作風だけど案外見やすかったし話もそこまで入り組んでない。
出世したねテール

ねこぢる草(2000年製作の映画)

5.0

病んだ時に無心で見れる。 良い薬です。
淡々と進んでくしすごく静かだから夜中寝れない時とかに良い

天使のたまご(1985年製作の映画)

3.0

宮崎駿も頭がおかしいって評価してたから安心して訳分からんなって思える。ノアの方舟とか受胎告知とか聖書が元になってると思うんだけど6分くらいしか会話シーンないからほんとに訳分からん。でも後半惹き込まれた>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.0

未来が過去を変えるという視点が興味深かった。事実は変えられないけれど、その事実への想いや考え方はこれからの生き方で変えていけるものなんだと思う。
早苗の狡猾さや良心との葛藤は人間らしくて良かった。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.7

サムネからスチームパンクで退廃的な世界観だと思ってたけど、結構王道なアクションムービーだった。残り20分辺りから一気に引き込まれた。三部作を予定しているみたいなので次回作に期待

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

5.0

映画館で見たけど3時間もあるとは思えないくらい引き込まれた。原作が村上春樹なだけあって、独特の静かな世界観だった。
チェーホフ読んでおけばよかった。

アングスト/不安(1983年製作の映画)

1.5

誇大広告すぎる。実際の殺人って割とこんなもんなんだろうけどすごく地味。食事シーンがめちゃくちゃ不快でよかった。

>|