m12さんの映画レビュー・感想・評価

m12

m12

映画(323)
ドラマ(201)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.9

アクションのスピード感が気持ちいい。
原作未視聴だが、主人公のキャラの真面目とギャグの塩梅が絶妙で面白かった。

変な家(2024年製作の映画)

2.0

佐藤二朗が映った時の安心感。
全体的に微妙で、話の内容に入り込めないまま終わってしまった。栗原のキャラと主題歌は好き。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.5

キラキラした恋愛映画ではなく、落ち着いているけど、何処か温かい作品。
音楽が良い。

ヤッターマン(2008年製作の映画)

2.7

ヒーロー側の視点より悪役側の視点が軸になっていたイメージ。ヤッターマン側の影がすごく薄い。オチも話を広げた割には意外とあっさりしていた。ただ、CGは、この年代にしてはとてもクオリティが高く、見応えがあ>>続きを読む

青の炎(2003年製作の映画)

3.9

全体的に哀愁感がある作品で、最後まで苦しい。主人公と妹と母親のシーンが妙に普通で、逆に切なさがある。
観た後、余韻が深く残り、気持ちが沈むような映画だった。

新宿少年探偵団(1998年製作の映画)

2.0

みんな若いし幼い…!
ただ、内容はよく分からない…

アナログ(2023年製作の映画)

3.2

静かに話が進んでいく作品。
作中、所々にアドリブであろうシーンがあって、全体的に自然な雰囲気がある。
ただ、暗転が多い印象。後半は暗転が気になってしまい集中出来ず。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.3

テンポやテンションが高めで、比較的スムーズに観られた。
後半部分は若干チープさを感じたが、邦画のゾンビものにしてはトータル的に面白かった。

聖☆おにいさん(2018年製作の映画)

3.5

実写として良作の部類かなと。
原作の話もありつつ、少し手を加えて現代的になっていて面白い。
ゆるくてのんびりできるコメディ映画。

忍びの国(2017年製作の映画)

3.8

コメディテイストかつテンポよく話が進む。
ただ、途中途中シリアスあり。
時代モノだが、すごく現代的な作品。
アクションシーンのスピード感が良い。

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.0

ホラー映画じゃない。なんか笑えてきちゃうぐらい全く怖くない。オチまでフワッとしてる。
キャスト陣は豪華なのになぁ…。

追記
ホラー映画として観ちゃうとつまらん映画だが、サメ映画としてみると面白かった
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.9

日本語が時折聞き取れなかったのが少々残念。
内容は特に言うことなし。
当時の日本軍を忠実に再現しているのであろうと。
戦闘が劣勢になっていき追い詰められる様が淡々と描かれており、その様子は少々異質に感
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.7

全体的に良い意味で日本映画っぽくない。
THE王道の友情物語って感じの映画で個人的に好きだった。
CGが少々荒い部分あったが、タングの挙動がすごく可愛い。
全体的にみて良い作品だったと思う。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.9

庵野監督の独特なカット割りが逆にマッチしていた印象。効果音やBGMと相まって昭和特撮感がすごくあった。
ストーリー展開やアクションシーンも割と好きだったし面白かった。
ただ、序盤の方はなんの説明も無く
>>続きを読む