AnnaBlamanさんの映画レビュー・感想・評価

AnnaBlaman

AnnaBlaman

映画(78)
ドラマ(21)
アニメ(0)

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

4.2

暗めなを続いていたので、
軽く見れるデトックス作品として鑑賞

本当に王道ラブコメ
安心して楽しめる映画

主人公のシドニー・スウィーニーが
めちゃめちゃ可愛かった

出てくるキャスト並のマッチョが
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

シリーズファンとして鑑賞

前作よりカーアクションの派手さほ
少ない印象たけど、十分楽しめる
改造車の爆音と派手なシーン満載で
エンタメとして楽しめる作品

IMAXでのスクリーンの迫力と
音を存分に
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

A24配給&アカデミー賞で鑑賞

始めから最期のエンドロールまで
ずっとなんか不快、、、

アウシュヴィッツのSS高官と言えば
大虐殺の張本人たちのはずが
なにごとも無いようなドイツ一般家庭の
ドキュ
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

3.8

面白かった

主人公も同僚達も生徒達も
自分たちのクソみたいな都合と
微妙な関係性の中で過ごしてる感じが
世の中の縮図みたいに思えた

しかも解決策なんか無くて
嫌な感じを抱えて過ごしてる感に
とても
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

映画の予告に惹かれ鑑賞

始めから最期までずっとしんどい、、、

色んなとこで色んな感情を
ぐちゃぐちゃにされてしんい
もう一度見るのはつらいけど
見てよかったと思う映画


石原さとみが今までとは違
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.0

始まりから最期まで
胸糞感が止まらない、、、

面白かったけど暗い気持ちになるやつ
ずっとちっちゃい胸糞で殴られ続け、
最期の方でもドカンと胸糞

数日引きずる感じかな

好きな人にはたまらない
胸糞
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

4.0

面白かった!!!

ボブ・マーレーを知らなくても
なんで神と呼ばれたか、
音楽の天才っぷりが
垣間見える

ストーリーは伝記そのもので
刺さるとかは無いけど
彼の信念の部分を凝縮した感じ
ガチファンに
>>続きを読む

殺人鬼の存在証明(2021年製作の映画)

4.2

高評価の方々に誘われ
初ロシアサスペンス

面白かったwww

慣れないロシア語とぐるぐる時系列に
惑わされながらも
犯人っぽいやつが全然分からんまま、
答え合わせに突入
全然当たらなかった、、、
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0

昨日はコングでサル物の連チャン
何作目か分からないけど
完全新作とのことで鑑賞

続編相談猿が喋る違和感もなく
ストーリーも王道っちゃ王道で
田舎の純情猿vs悪い猿wだったww

エンタメ映画として面
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.4

キングコングとゴジラが
タッグを組んで戦うとのことで鑑賞

世界中と地中で敵と乱闘しまくる。
無重力状態で戦うとこは
なんか見づらかった、、、

なんかモスラが最強なんじゃないかと
勝手に思ってしまっ
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.0

山﨑賢人と染谷将太のコンビが気になり鑑賞

陰陽道は、まやかし的な流れで進んでいたりアクションというアクションもなく、個人的にはテンポが悪く眠気に襲われてしまった、、、

終盤にかけては陰陽師ってそれ
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.6

ゾンビーバー、コカインベアに続くアニマルものとして鑑賞

面白かった、、、

アメリカの大学の寮生活での一軍二軍鑑賞だったり、金持ち女の嫌な奴感だったりとありつつ、ナマケモノの無双感が笑えたwww
>>続きを読む

ザ・キャビン 監禁デスゲーム(2020年製作の映画)

3.3

近い名前の映画と間違えて
大分序盤に気付いたもののとりあえずコンの鑑賞

海外によくある仲良し5人組のウチのリーダー格の金持ち天才肌がそいつんちの別荘で謎の死を遂げ、何年後の忘れない会かなんかで再開し
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.8


プリシラを演じた俳優が少女から大人までをそれぞれの年代に違和感無く見れて凄かった。

多分監督のコッポラの見せ方が上手なんだと思うけど、ほんとに各年代で魅力的に写ってた。それが見れて満足

エルビス
>>続きを読む

12日の殺人(2022年製作の映画)

3.0

落下の解剖学が面白かったので、また、フランス映画な挑戦

未解決事件であると言われ、犯人は分からないんだろなと思って見てたが、近づきすらもしない…
膨大な時間と根気強く捜査をしていた刑事大変なんだろな
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

4.0

キラーナマケモノ見たい!と
友人に言ったら勧められて鑑賞

製作陣が『ハングオーバー』ということで
全編通して詰め込まれた頭の悪い
アメリカ大学生のアホな感じと
ビーバーのチープな人形感が
サイコーで
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.2

A24でなぜフォン・エリック???
っていう疑問とにわかプロレス好き
として気になって鑑賞

結論、個人的にはA24っぽい
プロレスかよって少し思うかもだけど
中身は、こんな理不尽アリなん?って
思う
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

4.3

シリーズ予習してから見たい派
だったけど、見てなくても楽しめる
ってレビューを見たので早速鑑賞

いや面白かったwww
ホラーってあまり観てこなかったので
予備知識無かったけど、
ストーリーも分かりや
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.5

今年イチ心地よい映画だったかも

女性が取る現実主義と男性が夢見るの理想を良いテンポで展開して面白いwww

『イェン(縁)』の東洋的な話
ノラの旦那の負けフラグたってない?話
などとても共感多数
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.6

時間が合わず映画館で見れなかったのでネトフリで鑑賞

面白かった。オレオレ詐欺関連のも騙し合いとかサスペンス感を期待してたけど、そういうので無い楽しめたwww

キャストは個人的には良かったwww
>>続きを読む

ビニールハウス(2022年製作の映画)

4.1

半地下なんかぬるい位のパラサイト
ってどこかで見た予告に惹かれて鑑賞

ひとつの出来事をきっかけに
色々掛け違いが起こって行く…
ラストに向けては面白かった

誰が悪いって訳でもないってとこが
ちょっ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

なんか感想が難しかった
面白いって言って良いのかとか
モヤモヤとしたけど、面白いとは思う

原爆の被害を予測しながらも科学への探究心を抑えきれずにアメリカ全土の科学者を集めて作ってしまう。戦争を終わら
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴーストバスターズ第5弾?
しっかり復習して鑑賞

お爺さんから孫の3世代が古代インド時代の封印された山羊頭の化物と戦ってたwww

人が増えすぎて前作アフターライフの孫世代を応援したくなる感じが薄れ
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

2.5

藤井風の音楽と予告の映像に惹かれ鑑賞

映像は予告通りに迫力ありだし、脇を固めるキャストはそれぞれポイントポイントで良いキャラクターでした
竹野内豊
ともさかりえ
仲野太賀
中島歩
良かったですw
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

フローズン・サマー向けた復習の最期

初代から孫世代に繋がる感が好み

ストーリーは、初代?と似てるけどVFX使ったゴーストとのアクションはやはり比べ物にならんぐらい良かった

子供達の冒険ものって応
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.2

フローズン・サマーに向けての復習第三弾と思ってたけど、余り関係ないのね🤣

大枠のストーリーはオリジナルを踏襲してて、豪華なVFXと鮮やかな色彩にアプデされてる

サブキャラのヘタレ ケヴィンは、ヘタ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

フローズン・サマーに向けて予習www

1に続いて連続で予習

今の時代に見ても全然面白い。
見たこと無い人は是非フローズン・サマーの前に見ましょ

次はアフター・ライフ

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.2

フローズン・サマーに向けて予習で鑑賞

絶対見たことあるけどいつかは不明
もう40年前の映画だけどVFXとかまだまだ無い時代に結構リアルなモンスターが出てきて普通に楽しめた

この後、2、リメイク、ア
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

盛り上がりは無いけど、全体通して好み

白人の行き過ぎた多様性推しの中に凝り固まった黒人へのステレオタイプに対してのサーカズムが満載でした

最後までアメリカの白人馬鹿にし過ぎてる感があり面白かったw
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


キングスマン好きにはたまらん

コメディ要素ありの王道スパイでありつつマシュー・ボーンのTheアクションシーンが充分な楽しめてとても好み

クライマックスのアクションシーンのスローモーション ×音楽
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

先行公開にてIMAXで鑑賞

映像と音は凄かったwww
家では味わえない迫力でやっぱり映画館で見るならこういうの!と思わせてくれる1本

ストーリーは、悪いやつはとことん悪くて白くて頭がおかしい。良い
>>続きを読む

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.5

ロビンフッドの話題の一環として当時名前が出ていたのを思い出して鑑賞

ウォール街のエリートヘッジファンドが小口投資家を馬鹿にして養分にしていた当時のアメリカのストックマーケットで、SNS等を使ってひと
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.2

前作シリーズから好き

引き続き銃無しの肉弾戦メインの爽快アクションで好みでした
あの身体の大きさであのボディへの連打と顔面への一発は相変わらずの迫力

素人なんだけどアクションシーンがとても綺麗。N
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.3

これまでのMARVEL映画とは比べては、
ダメなくらい余り好みでは無かった

デッドプールの予告の方が面白かった

悪酔いしそうなカメラワーク
CGの荒らさ
タイムループシーンの雑さ
ストーリー展開の
>>続きを読む

>|