みやさんの映画レビュー・感想・評価

みや

みや

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

大前提としてストーリーをちょいちょい理解できてなかったり、単純な教養不足とかもあると思う。だから観た後にアト6も聴いて知識の補完もした。

でも今の時点では純粋な映画体験として前評判で聞いていた程の衝
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

ラストの森のシーンの掛け合いめっちゃ良いやん〜超好み〜!
全体的に面白かったけど、ラストだけなら☆5つけるかも。

教訓じみたこと言う奴がしっかり噛ませやから、逆に主役の2人の「普通」に対する向き合い
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

意外と各キャラが単細胞になっていく中でストーリーは結構むずかった...のか?
凰蘭と門出のセカイ系かと思ったら、「えっお前も?」ってなったわ。

ラストはまぁちゃんと言ってた終わり方になって納得いった
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.5

後半の過去カット演出で「そういう事ね...」って分かるとこは、簡潔やけどインパクトのある場面で面白かった。

事件発覚以降は色々美化しすぎかも〜。

ミッシング(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

サオリに苛立ちを感じてはいけないと思いながら見てた。
フォーカスがそうなってるだけで、自分と置かれてる環境がそもそも違いすぎる。
かといって何を教訓にすべきかな〜と思った時に後半の「お前はすごいよ」の
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

3.0

Xで面白いって流れてきて、何も情報入れず観た。

多分初めて任侠モノ観たから、判断基準がなくて面白いかどうか分からんかった...。
「こういうものなんか〜(こっわ)」って感じ。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.0

週末Adoのライブやし、どうせならって感じで超久々にワンピの映画見た。

観る前から分かってたけどこういうトレンドの絡め方が個人的には超苦手!
でも「逆光」の戦闘シーンはカッコよかった!

Winny(2023年製作の映画)

4.0

ITベンダーで働いてる身(営業やけど)としては、常々言われてる「IT衰退国」じゃない未来があったかもとか思ったり。

警察が終わってて物語としては悪役がキャラ付けされすぎてたけど、ドキュメンタリーとし
>>続きを読む

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

3.5

ポスターに惹かれて全くの前情報なし。

塗りと輪郭が曖昧なんやけど、それぞれが単色のアイコンとして動くから見やすい。
倫理観怪しかったけど、この絵のタッチならコメディとして噛み砕けた。
こういう作風の
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

演者含め評判高いって聞いてて気になってた!

途中まで導入パートぽくてちょっと退屈やったけど、後半急に!?
尖ってる部分だらけやのに、設定とかキャラのノイズが少なくて物語に集中できたな〜。完結してる漫
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

初ノーラン。疲れたけど濃すぎる3時間やった。原爆投下後の、オッピーが賞賛を受ける際中に白い光の幻覚を見るところゾクっとしたわ...。

この映画を純粋に作品として鑑賞できたのは、恵まれていると思ってる
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.5

あっという間ではなく、俺は正直長すぎ〜派かな!

1はアマプラで見て面白いよりも難しい+退屈やなぁって感じやったけど、2は勢力関係も展開も結構分かりやすいし見応えのあるシーンも多くて長さ以外は良かった
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.5

ドンス達に甘めな展開だとは思うけど、面白かった!
観覧車の目隠すシーンと、その後のホテルのソヨンが皆んなに伝えるシーン良かった〜。特に観覧車のところは長尺ワンカットやのに口元しか分からんのずる〜!

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

原作はめちゃく好き。この映画も面白かったけど期待以上ではなかった!

ストーリー的には結構緩急あると思うんやけど、演劇みたいな会話のテンポがあんま噛み合ってない...?
俳優さん起用の恩恵も特に感じな
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

フリがいっぱいあったから最後よく手出さなかったなと思いつつ、不器用すぎて結局それじゃ生き辛いままっていう。

「シャバは我慢が多すぎる」とか言われんのはたまったもんじゃないけどな!

ある男(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

解説動画とか見て色々腑に落ちた。
城戸視点だと里枝の家族は、過去も人種も血縁も関係ない愛に満ちてる家族に映るってことね。

ラストはどうなんやろ。俺は戸籍交換したわけじゃなくて、憧れとかで嘘で言ってる
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.5

あれ??小説はめっちゃ好きやのにこれは全然ハマらへんかった、なんで??

原作のそこ省くのねー(時間足りる?も同時にずっと思ってた)とか、杉咲花のファムファタル感が市子に重なってお腹いっぱいかもとか.
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

他に観たいものがない時にちょっと観るを2ヶ月くらい繰り返してた。
流石に良くない見方やけど、それにしては見やすかった。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

恋愛に結びつかないし、病気のこともエンタメ化しない。
丁寧な日常の積み重ねが良すぎて...。

表情とか作業着とか山添の溶け込んでいく感じが観てて心地よかった。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

この2週間アニメ完走してよかった〜!!!

YouTubeの感想動画でたまたま目についたコメントなんやけど「減点方式なら60点、加点方式なら3000万点」が鬼の共感すぎた。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

自分が知っている映画というものの枠の、完璧に外側にある作品だった。
だから凄かったけど、面白かったかどうかは判断する基準を持ってなくて...。
映画観てこんな不思議な気持ちになったの初めてかも。一旦☆
>>続きを読む

傷物語-こよみヴァンプ-(2024年製作の映画)

4.0

舞台挨拶の回で鑑賞!!

このセリフ削るんや〜みたいなんは流石にあったけど、懐かしさ+シャフト味+戦闘シーンの凄さで全然チャラかなーって感じやった。

神谷さんと真綾さん生で観れて嬉し!

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

珍しく父が絶賛してたので。

起床と就寝がとにかく印象的やった。
特別な日常では無くちゃんと1日を生きてるから、平山の過去とか人間関係とか詳しく描かれてないけどそりゃ普通に生きてたら色々あるよねって納
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.0

年末年始のゆっくりした時じゃなきゃ集中して観れなかっただろうなと思う映画。

普段あんまり選ばないジャンルで言語化できないけど面白かった。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

大学生の時小説も映画も観たけど改めて。
この松岡茉優のお芝居もストーリーも細かい事抜きでめっちゃ好き!!

市子(2023年製作の映画)

4.0

市子の話し方フワフワしすぎやろって思う反面、あの境遇やとそうなるんかなーとか、北くんみたいな人が出るくらいの魅力は確かにあるよなぁとか、最後まで杉咲花さんの引力強かった。若葉竜也さんも安定。

終盤は
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

忘れてたけどベイビーわるきゅーれ2のせいで、「じゃあ結婚しようよ!」めっちゃ笑った!!

自分は社会人になっても変わらずサブカルチャー好きやけど麦くんの「もうパズドラしかやる気しないの」はなんかショッ
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.5

ご飯食べながらとかで何回かに分けて1週間で見たのがあんま良くなかった。

その場にいない人物の名前が上がることが多くて、誰が誰か分からんかった...。
それでも大筋は理解できるし面白かった。
「プラダ
>>続きを読む

リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード(2015年製作の映画)

4.0

・リトルウィッチアカデミア
・リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード
・上映後トークショー

triggerでずっと気になってたけど見る手段なくて、やっと、しかもシアターで観れた!
普通に面白
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

4.0

何回見ても分からんけど、言葉にできない独特な魅力があって観終わった後でも色々考察見たくなる。

アニメも良かったけど、映画の方はクライマックステンポよくて見応えあった。

正欲(2023年製作の映画)

4.0

原作は読んでる。
前半のセリフもなく淡々と進んでいく感じが若干まどろっこしかったけど、それ以外普通に良かった。
特に顔のアップが多くて、諦めた顔とか狼狽した目の動きとか、言葉じゃない表情でのメッセージ
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略(2022年製作の映画)

3.5

1年前くらいにアニメ初めて見て、分からん部分もあったけど面白かった。

分からん部分を映画版で埋めれたらなぁって思ってたらやっぱり最初から難しー

退屈な日々にさようならを(2016年製作の映画)

3.0

松本まりかの演じた女性が理解できないしムカついたしおるわけないやんって思ったけど、ムカつく要素以外の何かを伝えたいから映画になってるわけで。
それを読み取れない俺が未熟なだけなんだな、っていうのが感想
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

Dolby Atmosで観たからか迫力はマジでレベチやった。なんかアトラクション乗ってるみたい。
ゴジラの迫力ヤバすぎるからこそ、王道ストーリーでノイズが少ないのが良かった。
佐々木蔵之介めっちゃ好み
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

5.0

"クソ意味不明に舐められるのは許せない!!"って映画。

メイン俳優全員好きってだけで前から気にしてた。事前情報はほぼ入れてない。
最初のバーで呑むシーンくらいで「何かこの映画やばそう」って思ったけど
>>続きを読む

>|