みゅうのすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

みゅうのすけ

みゅうのすけ

映画(452)
ドラマ(107)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アジアの天使(2021年製作の映画)

3.0

オダギリジョーの作品は相変わらず…
オダギリジョーがやるから、力の抜けた人物になるのかな?
韓国のビールは美味しくないと言うけどね。
逆に焼酎呑んでないのが、新鮮。

FUNNY BUNNY(2021年製作の映画)

3.4

中川大志のセリフがいちいち熱いです。
岡山天音のマッタリさがいい中和剤。
タンタンメン食べたい。

いとみち(2020年製作の映画)

3.2

津軽弁炸裂。もはや訛りではない方言。津軽で生まれた私には全て聞き取れる。おばあちゃん役の津軽弁がリアルで沁みた。

雪道(2015年製作の映画)

2.8

キャストが良いので視聴。慰安婦の問題を突きつけられる内容。長い…

THE NET 網に囚われた男(2016年製作の映画)

3.4

世界が狭く、そこしか知らない事が幸せ。他を知った事で不信感を招くと思う。

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.6

田中ユカみたいなお顔の子は男にモテる。そして幼いお顔で、腹の中は分からない。そんな子と出会ってしまった小山田君は成長出来たかな。若さはには、限りがあるし、自分の肥やしにならない事はしない方がいい。

ビー・デビル(2010年製作の映画)

3.4

虐げられていた女が、やり返す辺りからグロさが半端ないが、何故かスッキリする。

私は絶対許さない(2018年製作の映画)

2.5

タイトル通り、絶対許さないんだから復讐して欲しかった。実話だから、そんなに簡単に出来ないのか。しかし、胸糞悪い男達だらけ。最後に老いぼれた昔援交してたおじさんが、まともに見えた。

おしん(2013年製作の映画)

3.2

子供時代のみの、おしん。ピン子さんが出て来てと安心。吾朗ちゃんの田舎のおっちゃんて違和感。

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.2

豪華出演者!ストーリー はありえないコメディ。

神弓 KAMIYUMI(2011年製作の映画)

3.0

タイトル通り、ほぼほぼ弓で戦ってます。
終わる直前、大谷亮平に気が付きました。

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

3.3

アンジェラ・アキの手紙、久しぶりに聴いた。
しみる歌でした。

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.5

終始、カチンコチンで肩にちからが
入りっぱなしとなりました。
刃物で刺されるより、大量のピンが足に刺さる方がゾクッとなります。
ラストは、家族はドアを開けたら
何だこりゃ?となったでしょう。

君のためのタイムリープ/私を月に連れてって(2017年製作の映画)

3.5

安室奈美恵や、小室哲哉に憧がれ、まだ勢いがあった日本が懐かしい。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.2

他を知らないから生きて行けるのか、少年の生きる力に胸熱です。最後の写真撮影で何とか救われた気持ち。

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.3

豪華出演者達。今となっては新井浩文が惜しい。

|<