ふわとろさんの映画レビュー・感想・評価

ふわとろ

ふわとろ

映画(100)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コードギアス 奪還のロゼ 第2幕(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

初っ端からC.C.とルルーシュが出てきて最高のファンサービスすぎた!!
二人で一緒の方向歩く足元映すのすごい好き!二人が出てくるシーンはもっと見たいが本編には手出しせずあくまで傍観者としての立場を貫い
>>続きを読む

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

楽曲を映画館で聴きたくて鑑賞したけど内容的にも良かった!
総集編なので新しい話とかはないけれどところどころ新規カットがあったしOPとEDは新しい歌でこれも良かった。
また改めて見ると名言というかグッと
>>続きを読む

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりウマ娘はこういう熱さ全開スポ根全開で描いてくれるととても面白いなと感じました。
アグネスタキオンとジャングルポケットの目標としてる相手、期待してる相手、もう戦えない相手というような関係性がとて
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前章の謎が解けて良かった
並行世界ていう予想が合ってたのと前章で見た総理が俺の見間違いじゃなくて嬉しかった笑

おんたんの性格が変わったのが前章であった薬を飲んだ影響かと思ったが結局薬は使わず、おんた
>>続きを読む

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に面白かった!
キャラに魅力あったし、ナイトメアの戦闘シーンも見応えあった。
ロゼの正体がサクヤていうのを序盤の方で明かされてびっくりした笑
ロゼの首の装置、ギアス関連の装置だと思ったら目の色
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

トニーが凄く魅力的なキャラだと感じた。
最初、黒人二人組のコップを捨ててはいたけどトニーの差別描写が強く描かれてるのがそこだけだったから差別意識はあれど強い差別意識ではなかったのかなと思った。
最後の
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

原作未読で鑑賞したので後半の門出とおんたんの過去の話の展開は衝撃だった。
門出が言ってた「おんたんがずっと味方してくれてた」ていう話と過去の内容が違うから記憶改変が行われたのかなと思ったが、門出が殺し
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

事前に原子や核融合、水爆といった知識や時系列、時間軸が分かれるという部分を予習して鑑賞したので鑑賞中迷子になることはなく、ずっと集中して観ることが出来た。
1番危惧していた時系列についてだが、カラーで
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった!!
最後は社会的地位の違いで離れ離れになってしまうのかと思ったけどハッピーエンドで終わって良かった。
最後の記者会見で質問に見せかけてプロポーズしてOKをもらって勘付いた記者達が二人の写真を
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

フレディ・マーキュリーの野心と天才さと最後までつき詰める貪欲さが伝わってきた。
自分の同性愛を告白したところから孤独と周りのメンバーとの差(メンバーには家族がいて自分にはいない)などを感じ、メンバーと
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後のエピソードで時系列がスポッとはまって全体の流れが理解できて面白かった。
どこが〜で〜思った。みたいな説明ができないが何故か引き込まれて観てしまう不思議な映画だった。

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リアルな映画だと感じた。
上空のヘリと地上部隊では通信のタイムラグであったり地上の敵との攻防であったり、空と地上で情報のギャップ、食い違いの起こりが舞台をより混乱させたように感じた。
自分は米軍の「戦
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗でみやすく面白かったがところどころ駆け足というか端折ってる部分がありそうな感じがしたのでちゃんと原作読もうと思った。

殺人現場を最初に発見した時にカメラアングルが上からになってわざと死体を
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!!
この映画のために、SEEDとSEED DESTINYを全話見直してたから、テレビアニメのオマージュとか話の繋がりのデスティニープランをちゃんと理解できたので見直してて良かったー!戦術
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かったです!
良すぎて終わった後、もう終わった?
体感30分くらいなんだけど?!と思いました。
第3セットの激しい攻防がスピード感あって見応えあったし、研磨の視界が合宿の時と重なる演出も
>>続きを読む

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはツッコミどころが多かったが、最後に巧が俺たちがよく知っているあのガラケーのファイズフォンで555に変身して戦うからの Justiφ'sがかかるという流れはアツすぎた!!

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最強軍団集結!!というよりステイサム映画!!という感じだった。
ステイサム好きなので自分は良かったが笑
戦闘場所がほぼ船の中だけだったので、
戦場の場面変化とかぎあまり無かったのでもっと色々なところで
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃカッコいいオジサン達が滑走路で準備万端で待ってるシーンすごい好き!
何も考えずに見れる映画。

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

家族4人で過ごしている時に、お母さんが咲太のことを名前も呼びかけすらしておらず、同じ空間にいる花楓とのお母さんとのやりとりの差もあいまって、見てるこちらが辛かった。
ラストの病室でお母さん、咲太、花楓
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

歴史もっと勉強しておけば良かった。
ジョセフィーヌに自分の子供見せに行くの、かなり残酷すぎない?と感じたけどあの時代の人間(男)の考えだと普通なのかな??

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

夫婦2人の掛け合いを楽しめたので面白かった。

クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ギャグのところはギャグ、シリアスなシーンはシリアスでもう少しちゃんと分けてほしかった。
しんちゃんが動物化したみさえに駆け寄るシーンで「お姉さ〜ん」と横道に逸れるのがなんか違う気がした。
しんちゃんの
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

物語の最後の締め方がすごい良かった。
レナトに乗って去っていく場面で終わるのかと思ったらその後のエピローグまで描かれていてそのエピローグがこれまでのマキアとエリアルの暮らしを回想で描き、エリアルとマキ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

やはりイッヌの映画!
まずアクションがすごかった。全編通してほぼほぼアクションシーンだけどキアヌのガンフーはもちろん、大阪コンチネンタルの弓と刀を使ったアクション、ドニーイェンの盲目ならではのアクショ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
ライアンレイノルズ(加瀬康之さん)のあの人をおちょくったような言い回しが大好きなのでその感じが子供と大人の二人もいて面白かった。

大人アダムがバーで母親と会った時に「あの子にはあなたが
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一緒に観に行った人達はみんな設定が意味分からんかったと言っていたけど自分は面白かった。
もしかしたら俺は設定を理解した気になってるだけでみんなはもっと奥の方まで理解しようとしていたのかもしれないが…

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

しんちゃんの映画としての題材や最後のまとめ方について違和感を感じた。
3Dについては結構序盤から違和感なくなったからそこはすごいなと思った。
(それでも3Dにする必要性はあまり感じなかったが※自分が3
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

当時の時代背景など性に関する考え方についての知識が自分にもっとあればより深く観れたのかもしれない。
ラストの暖炉のシーンは印象的(エンドロールの流し方も含めて)

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中までは前作の方が面白かったなと思って見てたけど見終わってみたらやっぱり面白かった!
やはり伏線回収が気持ち良すぎる!!
証拠を犯人にそんな近づけるなよとは思ってしまったけど笑
このシリーズは続けて
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

題材とか内容は好きだったけど歌を歌うという部分(ミュージカル部分)がどうしても自分の中で落とし込めず違和感があった。
歌要素を無理矢理入れたように感じてしまった。