りさんの映画レビュー・感想・評価

り

映画(16)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.3

勉強って何のためにしなあかんの?って思う人たちに見てほしい映画!勉強がなくても幸せになる道は確かにいっぱいあるけど、勉強すれば自分の生き方の選択肢も増えるんやなってことに気付かせてもらえると思う!>>続きを読む

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

3.8

めっちゃテンポ感がよかった!
チケットトゥパラダイスみたいな、ノリの良いラブコメやった!
何も考えずに観れる軽いラブコメやろなあ〜って思ってたけど意外とちゃんと伏線張ったり、さらっと多様性を表現したり
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.1

プライドはあるけど素直で、どんな状況も受け入れるのにちゃんと自分の軸はブレない感じがすごい尊敬できた。

森でたまたま王子様と出会って、、みたいなラッキーから始まるんじゃなく、自分の力でストーリーを進
>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.3

無条件に笑いたい時に観るといい映画。
こんなにふざけてるのにちゃんと2人の関係性にドラマがあるの逆に面白い笑笑

ほんでめっちゃ良い組み合わせ。交わることのなさそうな2人やのに最高。

親友みたいな、
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.9

とにかく重めのテーマを扱ってるのに映像が可愛いすぎるのと、登場人物のキャラクターが可愛いおかげですごい軽い気持ちで観れた。個人的にほんまにみてよかったって思った。常に完璧を求めなくていいんだなって思わ>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.2

れいかちゃん終始可愛い、健気すぎて応援したくなる。

ハジメ視点とレイカ視点それぞれ描かれてるんやけど、ハジメ視点はすごい勢いで話が進んで、レイカ視点はすごいのほほんって感じやった。私はれいか視点の感
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.3

すごい繊細かつ巧妙な話で圧倒された、、。ほんで終始好奇心を掻き立てられた。


個人的に昔からずっと、
1番最初に異国の言語を翻訳した人ってどんな方法でお互いの言葉を教え合ったんやろ?
って気になって
>>続きを読む

アップグレード:どん底女子の幸せ探し(2024年製作の映画)

1.5

展開とかストーリーとしてはよく観る面白い映画なんやけど、、ワタシは主人公にどこまで愛着が湧くかを割と大事にしてるから、これはアナが誠実じゃなくてあんまり好きになれんかったなあ、、周りに恵まれてただけに>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.3

ホラーは苦手やから普段観ないタイプ。
でもこれは原作を知ってたからめちゃくちゃ観たくて、緊張しながら観に行った。

結論、全然観れた。
んー、なんやろ、怖くなかったわけじゃないけど、ホラーなシーンで役
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

なんやろ、すごい色んな見方ができる映画だったとおもう。
色んな国を舞台にして、その都度その地域の特色を織り交ぜてすごい上手にストーリーが練られてた印象。
1人の女性を取り巻く狭いコミュニティにフォーカ
>>続きを読む

元カレを忘れるべき10の理由(2022年製作の映画)

3.7

理想を実現するために真面目に生きてる女の子をみんなで応援するお話って感じ。
ライター同士のお話ってのもあって言葉選びがすごい素敵でセリフの一つ一つをストンって落とし込めた。

なんか恋愛どうこうという
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.5

なんか、ほんとに仕事に対しての向き合い方が変わった映画。
この機長は人命を預かるこの仕事じゃなかったとしてもきっとちゃんと職務を全うできる人やと思う。
自分の仕事に誇りを持っていて、見せかけでもお金を
>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.1

なんか終始ピュアピュアな2人に可愛い〜って観てた笑笑
悪役のいない映画っていいなあーって感じ。

自分を出せんくても見てくれてる人はおるし、出させてくれる人もおる。結局捻くれずに信念もって生きてこ〜っ
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

2.9

恋をしたことがある人はみんな思い当たる節のある映画やと思う。
私は観てるとき、一生忘れられない恋ってなんやろ、初恋ってそんなに大事?ってすごいモヤモヤした。
今目の前の大事な人を全力で愛して相手にちゃ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.3

結局今どこにいる?!ってなりがちやったけど、ついていけたらめちゃ面白い。
設定に無理のあるアクション映画?って思ってみてたから最初はただ鑑賞してるって感覚やったのが、話が進むにつれて人間味あふれる話で
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

専門的なことはあまり知らずに、学生時代のうっすらとした記憶を頼りに鑑賞。
人物名とか実在する人ばかりやからもっと勉強してもっと深く知りたいって思う映画。
基礎知識不足でもしっかり最後まで見れて、見終わ
>>続きを読む