りーさんの映画レビュー・感想・評価

りー

りー

映画(84)
ドラマ(0)
アニメ(0)

セブン(1995年製作の映画)

4.0

感想を書くまでに時間が必要だった
胸糞は良くないし大体物事は悪い方に進むけど飽きがくることなくのめり込んで観れた
ブラピの辛そうな顔が好きなんだろうな
丼で50杯は軽くご飯をおかわりできるよ

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

十数年ぶりに観たような気がするけどジョニー・デップほんと変人似合いすぎる
途中ぐだつく感じもなくワクワクしたりあらあら…ってなったりであっという間だった
工場のずさんな安全管理体制と親のすぐ動かない感
>>続きを読む

ダブルヘッド・ジョーズ(2012年製作の映画)

3.5

年越しに見るサメ映画ってのはいいもんだね
テンプレ満載で見やすくてとっても良かった

Curve(原題)(2016年製作の映画)

3.8

高所恐怖症とか諸々で手汗やばい
布団びちょびちょや

ムタフカズ(2016年製作の映画)

3.5

正直合わなかったというかハマりきれなかった
けど、だからなんか時間が経った今でもこの映画のこと思い返して考え直したりする時間が生まれてるなとも思った
そのうち観なおしたい

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.2

刺さるものがあった。
あんまりこういう系見ないけどたまには見るのもいいなっていうか見たほうがいいな。

タグ(2018年製作の映画)

4.2

最初は馬鹿やる大人が大好きすぎてテンションあがってたんだけど度がすぎるとこ多くなってきてう~ん…ってなってたら最後らへんなんかもう泣きそうになりながら笑ってた。
大人になっても馬鹿でありたい

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ニックスまじでかわいい
アクション想像以上に良くてほんとにすき
推し欠損しがちなのはいいんだけど死なないでくれ…これ以上なにも奪わないでくれ🥺🥺🥺
オチも含めて概ね大満足!!

ハロウィン(2007年製作の映画)

3.6

3大ホラー映画だし観とくかぁって感じで鑑賞。
リメイク前から見ればよかったかもって思いました。他の3大だと襲う理由とかが理不尽だけどわかりやすいってなってたところお兄ちゃんは純粋にだいぶ理不尽すぎない
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.2

はじめてちゃんと細かいところまで意識しようとして観たけど人間臭さというか根底がヒーローっぽくないところから意識が変わるの良~ってなった
ジョーク好きな感じのかっけぇおじさん好きなんだよ

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

アクションシーンが攻撃受けなくて俺つえー系じゃなくめちゃくちゃに強いけどだいぶやられる、足引き摺ってでも戦う感じなのすんごいよかった
キアヌ・リーブス抱いてくれ
わんちゃんかわいいね

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.5

ワイスピ見る時IQ3位になってるからどんでん返しとか全部引っかかって手のひらでめちゃくちゃ激しく踊ってしまった。夜中に猫にこれやばくね?ってMOROHAみたいに語りかけてしまった。ワイスピはいいぞ。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.5

ドウェイン・ジョンソンまじでいいな…お茶目だけどしっかりしてる、ジョークっぽいところもあるけどとっつきやすいところもあるって役が良すぎる。
後半特にそう感じたけどいいシーンばっかだ…
ワイスピはいいぞ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

4.2

なんだよ…おもろいやんけってなりました。前作見てた時の不安とかがちゃんと吹き飛んだいいな。
〇〇はいいぞ構文あまり使うべきではないのはわかってるんだけどワイスピはいいぞってなりました。いいぞ。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.0

後半まで正直そんなめちゃくちゃ面白いかって言われると…って感じではあったんですけどやっぱカーアクション良かったし主人公の成長の話として見終わったあと後悔することは特になくって感じでした。
2回目見るか
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

多少強引な進め方であったりそうはならんやろみたいなところは少しあったけど動物同士の掛け合いが可愛かったりCGが違和感なく見れるし普通に面白かったな!ってのはあるんだけどやっぱ1と2のエディ・マーフィが>>続きを読む

アドレナリン(2006年製作の映画)

3.8

ジェイソン・ステイサムいいな……
上映時間中ずっと走り抜けてる感じがするから中だるみしないしぶっ飛び加減というかイカレ具合とか、アクションとかもよかったです。
お下品だし主人公がほんとイカレてるけど設
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

劇中で出てくる宇宙生物(?)の見た目がすごく好みでワクワクしながら見てました。
主人公がクールぶりたいけどうまく決まらなかったり少し情けないところがある
反面ヒロインが可愛いのにかっこよくて強いってい
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

見直したので改めて。
英国紳士がスパイでそんでもってスーツでかっこいいアクションっていう映画。
掻い摘むとこうなるんですが、エグジーとハリーの徐々に深まる信頼関係だったり、紳士は生まれで決まるわけでな
>>続きを読む

サンキュー・スモーキング(2006年製作の映画)

4.5

主人公が本当にめちゃくちゃかっこいいというか魅力的でした。
口がうまくてシニカルな言い回しに口が綻ぶ感じがしました。父親としてであったり男として完璧ではないかもしれないけど、子供からしたら少し嫌なとこ
>>続きを読む

ブルーイグアナ 500万ポンドの獲物(2018年製作の映画)

3.0

お茶目な表情だったりかっこいいアクションが魅力的だなと思ってサム・ロックウェル目当てで見ました。
面白いかどうかと言われたら比較的言葉を濁したくなる感じで、序盤でほとんど終わるアクション、絶妙に面白く
>>続きを読む

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

4.2

ラブコメありアクションありではあるんだけど基本的に男って馬鹿だよなぁ(クソデカ主語)が体現されててめちゃくちゃ楽しく微笑ましく観ることが出来ました。
タックがめちゃくちゃいい奴なんだけどFDRが憎めな
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

4.3

主人公がダメ男だけどめちゃくちゃ一途だったり、素行は良くないけど純粋だったりキャラクターとしてめちゃくちゃ愛おしい主人公だなって思いました。
アクションもかっこいいし適度にコメディ要素みたいなの入れて
>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.4

主人公の視点と客観的な状況の見せ方のギャップよかったなと思います。
最初勝手に想像してた雰囲気(題名や画像)より基本的に笑いづらいというかコメディ色は特になかったなぁと思います。雰囲気それっぽいところ
>>続きを読む

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

4.6

邦題の影響からかめちゃくちゃおバカな映画だと思って軽く見始めたんだけど想像の遥か上をいく良さでした…。
主人公達がイカレすぎてて最初は戸惑うレベルな気もするけど冗談言い合いながら殺し屋の仕事してる(な
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ハンがめためたにかっこいいんだけどただ敵役とかじゃなくて最後のシーンがあっていいキャラしてるなって思えてめちゃくちゃよかったです。
最終的な敵が誰なのかを含めたどんでん返し要素であったり、お決まりのよ
>>続きを読む

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

人間が怖い系が一番怖いみたいな説あるけど人間が本当に無力なのが一番怖いなと感じさせられました。
有限な酸素での息苦しさとか暗闇での恐怖とか打つ手がない絶望感とかとても引き込まれつつ主人公達と一緒に息苦
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ面白かった…。
炎の質感とか文字とか見得を切るところとかTRIGGERだなって感じがして凄く好きで、アクションシーンとか少し日常っぽいところとか細部まで空気感がよくて1秒も退屈しませんでし
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

4.2

2でもちゃんと騙されたし記憶に残りやすい上手い伏線であったりめちゃくちゃ面白かったです。
話が繋がってく感じがいい!
3か4あたりからあまり面白くないみたいなことも聞くけどのんびりみてこうかなって

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

83分と映画自体が短い分序盤特にテンポがよかったなって思います。最初の気持ち悪さがえげつなかったけど、レザーフェイスが初登場するシーンがDbDやってる影響で、あ!テレビで見た人だ!みたいな気持ちになっ>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃよかった……
コミカルさだったり心情の陰影みたいなところ含めて人間味めちゃくちゃ感じれるところがやっぱジムキャリー好きすぎるなぁって思いました。
終わり方が良すぎてお風呂入ってるおじさんと
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.9

エロあり、グロあり、画面酔いありなかんじ。
最初に設定が飲み込みづらいところだったりツッコミどころはいくつかあったりだったけど、スピード感あるアクションかっこよかったし設定とか画面のエフェクトだったり
>>続きを読む

RE:BORN(2015年製作の映画)

4.2

アクションかっこよすぎて何回も見直してしまった……。
主人公の人のYouTubeチャンネルで格闘技のウェイブ(?)ってやつの解説してて、それを見た後だから余計にアクションシーンにかっこよさというか説得
>>続きを読む

フリーキッチン(2013年製作の映画)

3.5

カニバリズムな感じの邦画。
ブラックコメディらしいんですけど個人的には全体的に雰囲気が気持ち悪くて時間がめちゃくちゃ長く感じました。嫌いとかじゃ全然なくて、物語の流れとか割りと意外に感じたところも幾つ
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.8

ドントスリープってめちゃここからオマージュしてたんだなって感じました。
フレディ自体に怖さを感じるのは勿論なんだけど、造形やセリフに魅せられてしまう部分と多かったです。
そんなに怖い!って理由でもなか
>>続きを読む