Natsumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Natsumi

Natsumi

映画(782)
ドラマ(23)
アニメ(0)

Knick Knack ニック・ナック(1989年製作の映画)

3.0

あけましておめでとうございま〜〜〜〜す!🥳🩵🩵🩵
今年もよろしくお願いします!!!!

スノードーム大好き人間としては外せない一作🎞️
【中身が全然冬っぽくないタイプのスノードーム】を地味に集めてて、
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

3.0

もうわかりきってることなんだけど、改めてホイットニーヒューストン歌うますぎんだろwwwwwwコンサートのシーンとかあまりの上手さにもはや笑ってしまった😂

途中、フランクをデートに誘うレイチェルがかあ
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.5

相棒のブタを探しに行く血まみれのニコケイおじたんが、珍しく静かに怒っている映画🧔🏻‍♀️🐖

アミールのパパンに交渉しに行くところ、お金とか権力を重んじる人になにかをかけ合っても、価値観違いすぎて全然
>>続きを読む

サウンド・オブ・サイレンス(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ショーンビーンはすぐ悪いことたくらむんだからも〜〜〜ぉ!🙎🏻‍♀️メッ!

精神科医のマイケルダグラスが、制限時間内に患者の女の子から6桁の数字を聞き出さないと拉致られた娘👧🏼が殺される〜な話🎞️
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「科学文明が発達した結果、魔法が衰退してしまった世界」って設定がよき📖
主人公のイアン、声ももちろんだけど挙動含めてまんまトムホすぎて笑ってしまった😂

「パパとやりたいことリスト📝」を実はお兄ちゃん
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

2.0

話には聞いていたけど、まじで長く感じた……こんなに時空が歪む映画なかなかないので逆におすすめ✌️⏳

もしかしたらこれ、ファンタスティック4だと思って観なければいいのかもしれない!異次元に飛んでっちゃ
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観たら、ヒューマントーチが宇宙までシルバーサーファー追いかけて落とされるとこ以外全部忘れてた………え、私の海馬死んでる……?🧠🙏⚰

ヒューマントーチが全能力手にして戦うところアツい!こうい
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.5

\ We are ④ever! /
✨🧑🏻👱🏻‍♀👨🏼‍🦲️👱🏻‍♂️✨

各々の能力者を生かして協力プレーするヒーローものが好きすぎて、中学生の時DVD買ったやつ💿
とにかくストーリーがわかりやすい
>>続きを読む

俺たちフィギュアスケーター(2007年製作の映画)

3.5

まじずっとくだらなすぎて「これぞウィルフィレル主演映画」って感じで最高🙌
この撮影のために少なからず練習したのかな……と想像すると微笑ましい☺️⛸️

北朝鮮のアイアンロータスの失敗映像、普通に首落ち
>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

2.5

👩🏻「地域のために活動するで!」
🧑🏻「優柔不断ですまんが、とりまウチで働いて〜」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
👩🏻「辞めさせてもらいます」
👧🏻「新人です!社長狙ってます!」
👩🏻「もやもやするん
>>続きを読む

知らなすぎた男(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アンジャッシュのコント90分バージョン🎬

芝居と思い込んで最後まで1ミリも疑わないビルマーレーも最高におもろいし、敵がアルフレッドモーリーナなのでさらに笑える😂(うまいよねこういう役)

拘束されて
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.0

いつも最初は「このクソジジイがよぉ!😠」って気持ちで観てるのに、お店でキャロルにものすごい剣幕で怒られたら「……yes🥺」ってしょんぼりするとこちょっと可愛いって思っちゃう😂

サイモン何も悪くないの
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

断片的にしか覚えてないと思って観始めたら、[すれ違いの乾いた日々]と[キラキラ輝いてた過去]を交互に差し込んでくる攻撃で確実なダメージをくらって内容めっちゃ鮮明に思い出した🧠

ディーンの「言われたこ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初と最後のシーンが全く同じ構図なの秀逸。最後同じようにこっち向いたのに、出だしと違ってぞわわ🫨ってなるのすごい。

自分は全部捨てて旦那さんの地元来たのに、友達優先の完全放置でぼっちにさせられ、仕事
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔のハリウッドってこんな感じなんだーって軽い気持ちで観てたんだけど、最後の方マヤホーク出てきて「かわい☺️🧡」ってなってからの20分、怒涛すぎてびびった🫨🫨🫨
顔面絶対潰すマンなブラピも、火炎放射器ぶ
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

自分も下層で過ごした経験があって、そこがどれだけ辛いかをわかっていても、その分の優しさを持てない人間たちの弱さをまじまじと見せつけられる90分間🫨
どの階層にいくのかがランダムに決まるように、我々がど
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃から観始めたバイオシリーズがついに幕を閉じました……(終わらせるの遅)

ハイブに戻ってキュアを散布したいアリス
vs
意外と宗教狂いな一面もあった世界をとにかくリセットさせたいアイザックス
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クローンたちの幸せな暮らしから始まる5作目ですが、しょっぱなから「夫お前かいwww」と笑ってしまう😂😂😂
直後に音波拷問くらうアリスかわいそんぬ🥹
アリスってすぐチューブ刺されるor全裸にさせられるよ
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

高校時代🇦🇺に「遅刻するから映画観て待ってて!」って言われてコレ入ったら、お客さんマジで私しかいなくてめっちゃ怖かった思い出😇1番後ろの席取ったけど、始まっても誰も入ってこないから、途中どセンター移動>>続きを読む

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クローンアリス達による、障害物競争🏃‍♀️から始まる3作目は、もう世界中が感染しちゃって地球が大変なことになっちゃってる🌏<エーンエーン!

ゾンビたんのカメラ撮影会🧟📸も、カルロスのタンクローリー自
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

南キャン山ちゃんくらいメガネちっさいアシュフォード博士🧑‍🦽は、娘に遺伝した病気を治すために薬を開発したのに、その技術をアンブレラ社に奪われてしまった……🥺
街がゾンビまみれで避難しなきゃなんだけど、
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.0

目が覚めたら不気味なお屋敷にいたアリス👩🏼は、わけもわからぬままゾンビでいっぱいのハイブに連れて行かれる。だんだん記憶を取り戻していくが、実はみんなが日曜夜に願う「会社滅びねーかな」を地で実践する女だ>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人の命の重さとか、誰かにとって大切なものだとか、そういう価値観が欠如してしまってるカルロス👩🏼‍🦱
周りの言葉が全く響きもしないのは、彼にとって盗みも殺しも何の疑問もない当たり前の日常だからなんなろう
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

がっちりヴィゴモーテンセン💪と奥さんなヴェルマ観れるのが嬉し🧡👓

めちゃくちゃ差別的だったトニーがドクとの旅を通じてものの見方が変わっていくのがいい!👏👏👏
それに対してドクも自分のこだわりを捨てて
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何度も同じシーンを繰り返すことで、寸分の狂いもなく全く同じ日々を繰り返していることが表現されている思い切った構造の映画🎞️
それでいてその繰り返しの描写も、同じ場面でも角度を変えたり、うつす長さを変え
>>続きを読む

ヴィジョン 暗闇の来訪者(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨガ友👱🏻‍♀️が交通事故のお母さんなのはすぐにわかっちゃったけど、でも見てた幻覚や幻聴が全て見事に回収されてくのがとても気持ちかったのでオールオッケー!楽しかった!🥳
メスで勝手に帝王切開始めようと
>>続きを読む

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

私ならこんな複数同時進行したら何が何だかわかんなくなって絶対ボロが出るから、こういう詐欺師ってほんと器用なんだなあって観てて思う🤔

「彼の安全のために」と必死にお金工面してくれてるその裏で、他の美女
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.5

どう生まれたか・どう作られたかではなく、“何になろうとするかが大切”だと、攻撃システムに一生懸命抗おうとするアイアンジャイアントの姿に教えてもらえる!
序盤の“You stay. I go. No f
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナル版の監督アイヴァンライトマンの息子、ジェイソンライトマンが監督してるというのがまずアツい🔥

ストシンではなんやかんやナンシーに面倒見てもらいがちだったフィンウルフハードがちゃんとお兄ちゃん
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.0

久しぶりにオリジナルから連続で観てったら、突然画質綺麗すぎてびびった😦笑

メリッサマッカーシー主役な時点で面白いに決まってるんだけど、超絶しょーもない笑いが盛り沢山で、テンポ良くて、旧キャストのゲス
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.5

赤ちゃんの体が欲しいビーゴ🖼️
vs
ゴーストバスターズ🚫

毛皮のコートが走り出したり、タイタニック号上陸したり、笑えるネタ満載なんだけど、赤ちゃんの顔にビーゴの顔がオーバーラップするところはさすが
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.0

80年代ってなんでこんな最強映画ばっかなの🤦🏻‍♀️💘ファッションも音楽もカルチャーも何もかもが一番かわよ〜!🛼🌈
マジでこの時代を生きたかった🥹
なんでまだ生まれてないの私〜!!💔

何歳になっても
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オーストラリア時代に友達がDVD持ってて一緒に観たのが初視聴でした📺 👧🏻👧🏻
オーストラリアってミートパイ🥧よく食べるんだけど、この映画で人の爪とか入ってるビジュアル観て以降マジで食べる気なくなった
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.5

おろおろジョニデたん、幸薄そうで私が観たジョニデ史上最高ビジュアルだった!
初めて首なし騎士と対面しちゃったあと、ガクブルでブランケット口元に当てながら「見たもん!🥺」って震えてるのめっっっっっちゃか
>>続きを読む

フロム・ヘル(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャックザリッパーがぶいぶい言わせてた頃の治安終了ロンドン🇬🇧グロめの死体をガッツリ見せてくれるので、気になって一時停止して観ちゃう👁️👁️
猟奇殺人も怖いけど、それよりロボトミー手術も怖すぎない??
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

2.5

おなかアイロンの刑が地味にグロかった🤦🏻‍♀️

スーアンをここまで暴走させるようなことをやった人たちが、当事者意識完全にゼロでのうのうと幸せに生きてるの、そりゃ復讐したくもなるだろうな………。被害者
>>続きを読む