ライムさんの映画レビュー・感想・評価

ライム

ライム

映画(216)
ドラマ(1)
アニメ(0)

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.5

飯が全部まずそう。

終わり方すっきりしない。

登場人物みんなサイコ。

告白(2010年製作の映画)

4.4

とてもよき。
松たか子、こっっわ。
普通に引き込まれた。子役も含め怪演がすぎる。中途半端なホラーより全然怖かったです。

「なーんてね。」

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.0

いい映画なのは間違いないけど、、、
なんか刺さらんかった、、、

人間性が腐ってる今のタイミングで観るべきではなかった。後悔。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.2

前作より面白かった気がする。
3作目の公開を楽しみに待とう。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

•カイザー•ソゼ

•名演技

•「百聞は一見にしかず」


面白かった。
鑑賞後の余韻に浸ります。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

アクションが普通にアツい!

ラバーガール出演も面白い🤣

続編も観よう。

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.1

予備知識なしで鑑賞し、この救出劇のすごさが全く分からず…
あんなに命を救った空軍兵が最後捕まるのは解せない。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.5

誕プレのセンスが神。
2人の人生にとって大切な半年間を体験できた。

「果敢に生きろ
落ち着いたりするな」

うまれる(2021年製作の映画)

4.0

母親と子供の顔が切り替わるシーン。なんか涙出てきたのは感情として正解なのかどうなのか。

NANA(2005年製作の映画)

3.6

707号室タバコ臭そうではあるが、マジでバンド組みたいと思った。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.5

あのですね…
設定からめっちゃ面白い。
最初と最後でフィニーの顔つきが変わった気がした。5人分の魂が宿ったのかな。
ロビンいい奴すぎ。
マジおすすめです。

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.6

ストーリーが作り込まれていた。
邦画ホラー演出にシビれた。
清水崇監督最高。
個人的には楽しめました。

P.S.Generations 全員覚えました。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

やっと観れた。
ジョナサン最強。
素晴らしいアクション映画。
防弾スーツほしい(重いのかな?)。
個人的に大阪コンチネンタル好き。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.7

結構つらくて、感涙作って感じではなかった。それぞれの感情すごくよく分かるけど、人の気持ちを理解するって難しい。許されたようで、許されてないようなラスト。レオはこれからどう生きるのか。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.2

命懸けの最前線で戦った方々がいたからこそ、被害を最小限に抑えられたのだと痛感。
雀士ハギーもいいけど、俳優ハギーはめっちゃかっこよかった。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

ハスミンヤバすぎ。
ニコニコしてんのがめっちゃ嫌。
伊藤英明さんの演技力に圧倒された。

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.8

「X」の前段階があることすっかり忘れてました。
エンドロールの人を不快にさせる笑顔で鳥肌立ちました。ハワードがこれを受け入れたってのが、信じられん。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.6

ツッコミどころ満載すぎた。
グロ耐性が着実に上がっていることを実感。ソロ登山が普通に怖くなった。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.2

特殊な設定で共感はあまりできず。

ただ、北川景子が自分の推し女優であることがハッキリしたので、いい収穫でした。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

5.0

「生きる」とはなにかを山本さんから教えてもらった気がする。人に尽くす。最後は道義。自分のことよりもまずは、人に優しく。どんな時でも希望を捨てない。
人生2個目のスコア5.0です。滝のように泣きました。
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.4

ラスト20分はシビれた。

Fukaseがひたすらエグい。

おすすめです。

友罪(2017年製作の映画)

3.7

殺人を犯した人、また被疑者の親族は、今後どのように生活すれば罪を償ったといえるのか。

瑛太さんの演技が圧巻すぎる。

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.0

ウーデゴール少年(少女)普通にかっこいい。リザも惚れるわ。きっと妹は頭いい。
最悪の新学期と捉えるか、そんなこともあったなといい思い出と捉えるか。

80分でサクッと観れる&面白い。

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

4.2

心温まる。

全てが繋がるラスト。

竹内結子さんの透明感。

美しい映画でした。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

コンチネンタルホテルの重要性が身に染みます。そしてこのホテルがあることで作品がすごく面白くなってる。裏社会の秩序やルールって深い。

ジョナサン全然死なないやん。
4作目は映画館で会おうってか!?

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.6

「まだ2作品分も生きるの!?」といった感想。3作目からは特に生きづらい世界になりそう。どうやって立ち向かうのか楽しみです。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

友人におすすめされての鑑賞。
話が分かりやすい&とても爽快。
ジョン•ウィックがすぐ行動するので、長々とした退屈なシーンはほぼなく、戦闘シーン多めなのは自分の性に合っていてよかった。
シリーズ制覇目指
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.9

ラストで滝のように泣いた。
この一気に溢れ出た感覚は初めて。

愛と友情の物語であって、決して病気からくる悲しみの涙ではなく、圧倒的な感動による涙であることは間違いないと感じた。

「My Frien
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.0

ラストめっちゃイケてた…

「俺に傷をつけたお前…暗殺者に仕上げてやろうか?」みたいな続きを予想。

SHINOBI(2005年製作の映画)

4.1

仲間 由紀恵様が美しすぎる…
訴えかけるような声が好きです…
原作を知らない身からすると普通に面白かったです。設定やラストも個人的には好きでした。意外と評価が低くてびっくりしました。
P.S.浜崎あゆ
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.0

なんじゃこれ…
とんでもない映画や…
衝撃作とはこれのことか。初めて映画で吐き気を催しました(髪の毛)。だがしかし、張り巡らされた伏線の数々からラストのオチまで気が抜けない、ある意味疲れる映画でした。
>>続きを読む

WE ARE X(2016年製作の映画)

4.0

ヴィジュアル系が好きになった原点。
もし今、hideが生きていたら、Xはどうなっていたのかなっていつも考えてしまいます。

>|