KzBourreeさんの映画レビュー・感想・評価

KzBourree

KzBourree

映画(572)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ベスト・セラーズ/小説家との旅路(2021年製作の映画)

4.2

飲んだくれで人の話を聞かないジジイ。見ていていい加減にしろと思う。どこかでこのジジイが前向きになってくれるのだろうなぁ、と期待を持って見ていると、果たしてそれは彼が残した後だった。
編集者の女性は出版
>>続きを読む

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.6

韓国映画らしい良い構成。
パワーあり、笑いあり、お涙あり。
てんこ盛りながらよくまとまっている。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.2

ヤクザがみんなあんなに陽気で人が良いといいのに。
コーラス聴きたかった。

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.7

なかなか面白い。
テクノロジーとアクションの融合。
目が離せない展開。
チームになったので次回作もありそう。

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.9

IPOの魔力。
IPOまでは夢。そしてその後は現実。
狂騒だ。

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

3.7

こんな事が第二次世界大戦中に行われていたのか。驚いた。
ヒットラーを欺いた大作戦。
そこに大人の恋愛やら、ジェームスボンドのエッセンスやら、盛りだくさん。
なかなか楽しめる。

ロ・ギワン(2024年製作の映画)

2.4

くらーい
真面目に自分の名前で生きること。
脱北者にはなかなか難しい。

20歳のソウル(2022年製作の映画)

3.0

青春に泣ける作品。
実話なのでしょうがストレートすぎて記録映画みたいな感じになってしまったか。

ヒットマン エージェント:ジュン(2020年製作の映画)

3.8

韓国映画面白すぎる。
シリアスとコメディと家族愛をすべて織り込んで飽きさせない。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴルゴ13のようなスナイパーの映画を想像していたら…。冒頭任務を失敗し、その報復を指示した全員を一人ずつ殺していく。
感情がほとんどないが、パートナーが傷つけられたことには報復しないとならない。
何も
>>続きを読む

ビューティフル・ゲーム(2024年製作の映画)

4.2

ホームレスのサッカーワールドカップ。ドキュメントタッチかと思ったらそれぞれの人間模様。薬物中毒、移民、アルコール依存などそれぞれの過去がありホームレスに。しかし一旦サッカーチームになるとチームワークが>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.3

アメリカでの黒人への偏見は根強いものがあるのだな。
それを逆手にとって、さらに少しコメディタッチで描かれていて、それなのになかなか深い。外国人(アメリカ人でない)の自分にも充分楽しめた。しかし本当のエ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.6

あまり歴史を勉強せずに見たが、それなりに理解はできた。
王族が処刑されるシーンから始まるが、いつのまにか自分が皇帝に。
結局300万人がナポレオンの進行によって戦死したと最後に流れる。
独裁者はいずれ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.2

昔ほどのワクワク感感じず。
自分が歳をとったのか、ネタに慣れてしまったのか。

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.2

テレビドラマを見ていないので背景が少しわからなかったけど、それなりに楽しめました。
しかし、豪華俳優陣だったなぁ。

アインシュタインと原爆(2024年製作の映画)

3.9

広島の新スタジアムで開幕した今年のJリーグの試合をテレビで見た後にこの作品を見た。
平和にスポーツが楽しめる今の時代に、アメリカ人がこの作品を作ったことには意義がある。アインシュタインの苦悩が深く感じ
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.1

イコライザー、ファイナルということなのでシリーズ最後なのか?もったいない。
アルタモンテという街、実は撮影はアマルフィーらしいのだけど、イタリアの美しい田舎の風景に魅力される。
痛手を負った主人公はこ
>>続きを読む

僕の人生に追いつくとき(2022年製作の映画)

3.0

1年に2日、何も出来ない日がある。昨日と明日。
今日を大切に生きましょう。

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

3.8

モノクロバージョンを観た。
正直、戦後の東京と、無音からの敬礼までだけモノクロで良いのではないかと思った。全体に暗い。
かと言ってカラーで見直そうかとは思わなかった。
ただ圧倒的な映像、伊福部さんのあ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

モノクロバージョンを観た。
正直、戦後の東京と、無音からの敬礼までだけモノクロで良いのではないかと思った。全体に暗い。
かと言ってカラーで見直そうかとは思わなかった。
ただ圧倒的な映像、伊福部さんのあ
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

4.1

最近競馬に興味があり、なんとなく観た。
実話に基づく映画は感動するものが多い。この作品もその一つ。
映像が素晴らしい。レースの映像をうまく撮っているのだが、ウェールズの自然や街並みも美しい。
そして何
>>続きを読む

アウトフィット(2022年製作の映画)

3.6

不気味な内容だった。
最初はテイラーがなんであんなことを言い出すのか訳がわからなかった。
自分はテイラーではなくカッターだ、と言った意味もわからなかった。
しかし最後の10分で氷解する。
大どんでん返
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.3

自分は戦争を知らない子供だった。しかし父や母から戦争の記憶を何度も聞かされた。いつか両親の世代がいなくなると誰もあの時代を語れなくなる。
本作前半はそんなことを思いながら、記録映画と思って見ていた。
>>続きを読む

ローズ(1979年製作の映画)

2.9

酒浸りのドラック中毒のローズ。
ロック歌手として人気があるが、ストレスにさらされている。
実はテーマソングのローズを聴きたくてみたが最後まで歌わず。
エンドロールで流れただけ。
残念。ステージで歌って
>>続きを読む

80 For Brady : エイティ・フォー・ブレイディ(2023年製作の映画)

3.8

バアサンたちが大活躍。
あんな元気で前向きな老人になりたい。
アメフトの映像も秀逸です。