ぱっちーさんの映画レビュー・感想・評価

ぱっちー

ぱっちー

映画(178)
ドラマ(147)
アニメ(0)

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり怖い〜見応えはあるけど。
人間至上主義みたいなのはよくないなと、思わされた。
悪魔の心も人間の中にある、、、

そもそもあの殺人鬼はなぜ出処して、どうなったの?が気になる。

そしてシンイチは
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.8

お料理ドラマと思いきや、日本の過去の過ち、権力争いの結末、それが個人に与える苦しみを考えさせられる作品。

最近狙ってないのに見る作品見る作品に綾野剛がいるわ。素敵。

西島さんの作る料理癖すごでした
>>続きを読む

新宿少年探偵団(1998年製作の映画)

2.4

最後まで寝ずに見ることは難しそうだが、前後15分くらいでおおよそ理解。笑

なんというか、エンディングのCan do! Can go!が最大の見所なのでは?

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.4

想像以上に怖かった…
でもどんなイッセイさんにでもまた会いたい。

寄生獣(2014年製作の映画)

3.7

一気に二つ見ようと思ったけどとても無理な内容。人間がいかに傲慢な生き物なのかちょっと考えさせられてしまう…
かといって何か自分の中の考えを変える勇気はないのだけど😂

結果残ったことといえば、「ミギー
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.3

なぜか斎藤工と気が付かずみていた。
結構ヘビーな内容で。

アナログ(2023年製作の映画)

3.5

デジタル離れもいいなとふと思ってしまった。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.3

これを見る前に、冷蔵庫にアボカドを用意しておくことをお勧めします。

笑場所に気づくと気持ちがいい構成ってすごいな。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.4

辛いけど知るべき歴史。
今だからこそ沁みるよね。

卑怯者にならず誰かのために生きたいと思わされたけどその難しさも同時に感じた。

人間として生きろって言葉も深かった。
感情的にと向き合うのは感情を捨
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

歴史と漫画の融合感がすごい
浸ってしまった
曲については、今回はミスチルに頼らなくてもよかったのかなと思った、中国モードできてたから王道J-popで現実に引き戻された感じ笑

基本的に主題からミスチル
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

漫画を読んでなくても楽しめる
山崎賢人はかっこいい
世界観すごかったな

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.0

私には悲しすぎた。
タイトルへのなるほどが最後にきたな。
もっとガリレオガリレオして欲しかった感は否めないが

TANG タング(2022年製作の映画)

4.0

ハートフルな気持ちになった〜
ニノが超ご指名な意味がよくわかった。

タング可愛い。特に走り方。
これもニノの動きとは驚き!

そしてコテ。コテさんが出てくるだけで笑顔になる。ありがとう。笑

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.9

ウルトラマンデビューで、カラータイマーすら知らない状態で試聴したけど、
一生さんの声がした瞬間おののいた。

そしてウルトラマン、表情変えずに近づいてくるのちょっと笑ってしまう。
思ったより人間の形だ
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

今度から1番好きなディズニーキャラクター、ベイマックスにしよ。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.5

名作やん〜お気楽シーンと真面目シーンのバランスがとってもよかった。
なぜ映画に行かなかったのかしら。

黒木華さん、イケメン嫁すぎ。
最優秀助演女優賞とりすぎ。
ステキ。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

わからん✖️わからん✖️わからん
振り切るならもっとお笑いに振り切って欲しかった笑笑

心の持って行き所が、たおちゃんの面白名言でしかない笑

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.8

ドラマの良さがら消えてなかったよ💓事件はのんびり解決しないと、マツズンが見たいんだからね。

E.T.(1982年製作の映画)

3.6

感動系か!?感動系!?と思ったけど結構お笑いで、感動もできた👽
あと、少年たちの自転車スキル高すぎる件。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

松さん…さすがすぎる。声とか。
怖すぎたよ〜ゾゾゾ

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

4.0

引越しの歌、一生さんの声も良かったし、歌も良かったなぁと思ったら野村萬斎さん!!

そしてミッチーはお殿様が本当に似合うし、星野源はへなちょこ役が似合う。笑

みんな一緒に出世して(星野源、高橋一生、
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.6

フィンランドで産まれたトランストナカイの話、ジブリレベルだった模様だ。
そうちゃんかっこよすぎなぁ。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.9

ドラマ見てなかったけど面白かった〜
竹内結子はまりすぎやなぁ
裏切られるとわかっててもやはり裏切られた😮

SING/シング(2016年製作の映画)

3.3

コアラが途中から山内にしかみられなくなった件。

私も羊になっなら車乾かしてあげよ。

チェブラーシカ(2010年製作の映画)

4.0

もしチェブちゃんに出会ったら、ゲーナみたいに優しくお世話できるお友達になりたいな。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.0

なんか、題名的にファンタジー系かと思ってたら全然違った。
銀行員一生さんも素敵💓

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.7

一生さん、とんでもない男だったけど
私はどんな一生さんも好きよ😂

あと、蒼井優さんは名女優なんだなってことご、最初の一言目の声色でわかる。

#一生さんコスモポリタンモード

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.1

原作見てないから最後難しかったけど
重岡くんが可愛かった。
重岡くんファンの同期に洗脳されつつあることを自覚。

億男(2018年製作の映画)

3.1

たしかに我々はお金に振り回されて生きているらしい…と思わされた。
いわゆる正しいお金の使い方をするんじゃなくて、自分にとって価値の高いものにお金を使って自分を豊かにするっていうのが大事なんだなって感じ
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.7

難しい映画だけど、ヘビーになりすぎないのが又吉の良さかなと思った。

どっちの性格にも全然当てはまらないのに、どっちの気持ちにも感情移入できるのがすごかった…
あとラストシーン。
演劇と現実が混ざり合
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

1.7

櫻井翔くんが面白かったと言うから見てみたものの、好みでない映画だった。笑
ちょっと汚すぎるな。あと意味がほぼない感じ。。笑

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

1日、1日の大切さを感じる映画。
それにしても、浜辺美波ちゃんの声はなぜこんなに人を元気にしてくれるのかしら。

そして北川景子の使い所贅沢すぎん?笑