キョウヘイさんの映画レビュー・感想・評価

キョウヘイ

キョウヘイ

映画(154)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.6

仕事で十三へ。その際にロケ地だと知り鑑賞。

しょっぱなからかっこいい。先日、ネトフリでシティーハンターを見たが自由な感じや展開は似てるなぁと思いながら……
内容はシンプルだが、2時間は中だるみしたな
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.3

漫画、アニメ見た上での鑑賞。

最近は漫画を繰り返し読んでいて久しぶりにアニメ映像だったが、思った以上に作画酷くてショック……
気持ち悪い3Dになったり、どこかの大罪みたいな作画もあってちょっと……
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

よかった!
鬼太郎作品への愛を感じた。

村の話で胸糞が続くがこれぐらいリアリティがある方がいいと思う。

声がイケボと可愛い声詰め込んだ感じはあって違和感は多かった。
5期が好きだが楽しめたので鬼太
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

予告編を見てからずっと期待しててNetflix入り直して鑑賞。(原作は未読)

改めて鈴木亮平には感服。体型から動き方まで作品によって全く違うし、アクションは本当にかっこよかった!✨

そして、キーを
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.0

あのmarvelシリーズもピンチかな…

味方も敵も魅力が薄い分、全然のめり込めないなぁという感じ。ノーウェイホームのスパイディ3人は永遠に見れた会話がこっちだと長く感じる…
キャロルの弱体化もだいぶ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

2.9

うーん、映画で見るには薄いような…
赤井一家揃えたかった感見え見えで、ファンには最高だろうけど、面白くはなかった。

弾丸もあとから説明されてもあんま興奮しないしアニメ特番とかでいいような…。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白かった。

原作は見てたけど、だいぶ前で自分の部活してた時代を思い出した。
タイミングも内容少し忘れた今がちょうど良かったと思う。

漫画では個人的に他の試合の方が好きだったが、アニメでは
>>続きを読む

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

3.1

アニメ版見てるようで良くも悪くも普通だったかな。

感動展開もドキドキ感も薄かったかな。
ながらで見れたし、映画館じゃなくて良かった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.4

いやぁ……これは傑作だ。

戦後の日本を襲うゴジラ、神も仏もあったもんじゃないと思わせる展開にハラハラドキドキさせられました。
ゴジラ映画でありながら、神木隆之介主演の1人の日本兵(敷島)の物語という
>>続きを読む

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

2.4

SnowMan演じる実写化おそ松さん。

実写大丈夫なんだろうかと思ったが、おそ松6人の演技は良かったと思う。(主はSnowManのファンではない。)
目黒蓮がホストになるとトリリオンゲームのハルまん
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.3

警察の諸星が暴力団と繋がり裏社会のスパイとして悪事に手を染めていくお話。

虎狼の血を先に見たことから期待が高くなっていたのは事実だが、ハラハラしたシーンも少なく感じた。
結末まで見て綾野剛でよかった
>>続きを読む

映画ドラえもん 新のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜(2011年製作の映画)

3.4

SNSで人気があるということを知り、鑑賞。

感動した。
ロボット側であるピッポとリルルの気持ちもわかる。
思想や思い込みで争う戦争の中で相手の気持ちになるというか…

少し演技感が強かったところと、
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.5

頼むから普通のアニメでこれを見せてくれ…

実写してこれじゃない感を感じることがあるけど、まさにそれ。
動きがキモチワルイ……
3Dにしようと言い出した人誰なんだ…


おばあちゃんの話が原作と少し変
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)(2013年製作の映画)

3.7

久しぶりに2度目の鑑賞。


SNSでドラえもん映画の中でも今作が1.2番に面白かったという人を見かけて、そんな面白かったかなと思い見ようと思った。

たくさんのひみつ道具が見られる点がまず良かった。
>>続きを読む

妖怪大戦争 ガーディアンズ(2021年製作の映画)

2.1

いやぁ………

神木くん主演の前作、妖怪大戦争から帰ってきたと思い今作気になり鑑賞。
期待は少なかったが、多いに下回ってくれた。

もっと妖怪バトル見せてくれ、、
2時間も見せられて、こんな展開を誰が
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.2

母親に置き去りにされた子供の、実際に起きた事件をモチーフにした映画。

子供ながらに柳楽優弥の演技が凄かった。顔の表情で伝わってくる。兄弟も自然体で映っており、まったく演技らしさを感じなかった。

>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

3.5

子供の頃以来の鑑賞。

クレしん映画待望の2作目は1作目と違い少しシリアスなシーンも追加されてその後のクレしん映画の元を作った作品だと感じた。

多くはないがアクションシーンもだいぶ凝っていて、アクシ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年製作の映画)

3.1

初鑑賞。
良くも悪くも初めての映画化って感じ。

普段のしんちゃんがたくさん見れるからテレビでやってたら見てるなって感じ。
だから笑い所もあるし、小さい子もほんわかして見れる子供のアニメ映画。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

終戦後、家族と別れて収容所に入れられてしまった男の物語。

「永遠の0」や「この世界の片隅に」、「蛍の墓」といった戦時中を描いた映画を観るたびに、こんな時代があったんだなぁと胸が苦しくなる。ただ大切な
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.2

題名のように、ゴジラとコングの戦いが見たい人向けというか、良くも悪くもそのままといった感想。
唯一言うとしたら、2体とも生物感は強かったかな。



吹き替えで芦田愛菜と爆笑問題の田中が主要人物の声を
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

2.8

序盤から意味がわからなかった。
なんで大切な壺を子供に渡す?
なんで敵相手に秘伝のたれあったらいいの?

……まぁクレしんにそんなこと求めてはいけないのか、、
戦国や大人帝国といった作品が見たい人には
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.9

原作未読で実写前作まで鑑賞済みで今作は初鑑賞。

前作に比べ、信の活躍が増えてかっこよかった。
今作では吉沢亮演じる嬴政の過去が明らかになったが、秘められた思い出に感動した。
杏が紫夏という役を演じて
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

役所広司の演技がとにかく凄い。
孤狼の血で無茶苦茶やってた男とは違い、今回は、我慢するのが苦手だが、正直で優しさを持った男を演じている。演じ方でこうも変わるのかと驚いた。

役所演じる三上は生い立ちか
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.2

先に孤狼の血2から観たけど、先に観たかった、、、

めっちゃ面白い。
個人的に(勝手ながら)2を見たため、松坂桃李演じる日岡の前日譚みたいな感覚で見てしまった。
日岡がいかにして2のようになっていった
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.5

この作品を見るために旧作ブロリーと神と神と見直して、久しぶりに鑑賞。

やっぱりアクションシーンは超シリーズでも1番かなという感じ。
初めて映画館で観た時のサプライズゴジータはやばかったなぁ。

しか
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

3.1

何度目かの鑑賞。

初めて観た時は、ビルスなんていきなり出てきて悟空も勝てずに終わるこの展開はなんかモヤモヤしたが、今見てみるとさすがと言ったアクションシーンだった。

とはいえ、お笑いパートが酷いな
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(1993年製作の映画)

3.6

何度も見ていて好きな作品。
ドラゴンボールを知れば知るほど、面白さは上がる映画だと思う。

ブロリーがあまりに強く、悟空は笑い、あのベジータが戦意喪失する。
映画神と神でビルスが出てきていきなり無茶苦
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.3

めっっっちゃ面白かった。

刑事ものだと難しい内容なのかと思って見てませんでしたが、予想以上に良かったです。

シリアスな内容で一部グロいシーンもありますが、2時間強ずっとハラハラさせられました。
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

3.3

やはり、昔の野原家の声優さんがベストだなぁ。

くれしん映画の中でも子供向けの作品だと思う。でも、大人でも笑える所がちょこちょこあり面白かった。さすがしんちゃん。

無茶苦茶だなと思ったが、それがクレ
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.1

北野武の「コロし合いをしてもらいます。」で知っていたバトル・ロワイヤルを初視聴。

シンプルだけど、めちゃくちゃ面白い。
1クラス友達同士ということで、疑い合いや、裏切りも当然起こる。
俳優陣も、藤原
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.7

キングダム漫画アニメは見たことないが1に続いて面白かった。

山崎賢人は実写俳優のイメージが強いが、アクションが本格的でキャラクターも立ってると思う。
清野奈名のアクションもかっこよすぎる。
動きが綺
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.0

ヒロアカの3作目でやっと視聴できた。
というか、友達がイマイチだったと言っていて、なかなか触れられなかった。

見てみたら、そんなこともなく、THEヒロアカといったような作品で、良かったとは思う。
>>続きを読む

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.8

子供の頃以来の鑑賞。

終始カンフー!!アクションが凄い!!
展開は無茶苦茶だけど面白くて、笑える笑
何も考えずに見れて良い映画。

ひらいて(2021年製作の映画)

2.5

山田杏奈演じる愛が、上手くいかない恋に対して、周囲も巻き込んで衝動のままに動いていく。

山田杏奈の演技力は凄いなと思ったけど、最後までしっくりこず終わってしまった。
感情のまま動いていく愛の気持ちは
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

帝一が総理大臣になるため、名門高校で生徒会長を目指すというお話。

今見ると最近の映画の主役を張るようなキャスト達で、個性あふれている!!
見ていてワクワクした!

中でも菅田将暉は、真面目さとシュー
>>続きを読む

風俗行ったら人生変わったwww(2013年製作の映画)

2.8

ストーリー、完全にモテない男性が夢物語で書いてるだろといった作品だった。(笑)
人生変わったって無茶苦茶すぎるというか…
ぶっ飛んでて所々のギャグは面白かった。


満島真之介、松坂桃李のモテない男の
>>続きを読む