kayoさんの映画レビュー・感想・評価

kayo

kayo

映画(419)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バービー(2023年製作の映画)

3.5

お人形遊びをしてた女子ならあるあるで笑えるところもあるけど男子にはそういう楽み方はできないかも。

画的に終始ポップでかわいいけど、予告編で期待してたような面白さではなく、案外シュールに女性差別の社会
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.9

はじめに実際の話っていう字幕を見て驚いた。

たまたま甥っ子姪っ子と一緒に住んで親代わりをしてる人と知り合った日だったので、世の中には欲しくてもできない人もいれば何人も子供を作っておいて放置するような
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.8

出だし微妙かなって思ったけど段々ひきこまれた。

王子イケメンだし優しそうじゃん?恋しちゃう?と思わせといて、なんや弱っちぃのう。罪悪感はありそうだけど結局ママの言いなりかーい。

終わり方好き。
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.8

ホラーなのかSFなのかさえ情報無しで鑑賞したおかげで2時間オーバーでも飽きずに最後までなんだ何だ?どういうことだ?とのめり込んでみられた。

怪しげな登場人物や度々起こる非日常の出来事に翻弄され映画な
>>続きを読む

ミー・タイム(2022年製作の映画)

3.7

主夫だったりお遊びサークルだったりイマドキありそうな設定。ぶっ飛んでそうで案外夫婦や子供たちとの気持ちのすれ違いや家族愛描いてて嫌いじゃなかった。

ふたりの絶妙に可愛らしい(?)イタズラが面白かった
>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

4.1

シリーズ再観賞。

これはたしか映画館で観た記憶が。めずらしく覚えてた。

前作は父と娘、今作は父と息子。
これはどんでん返しもあり、ちょっとえぐいのもあるけど悪役のやられっぷりもスッキリ爽快で面白か
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

4.0

小さくて可愛かった娘が大きくなって登場。

アナログなマクレーンとデジタル最先端のファレルとの友情や疎遠だった父娘の親子愛がいいね。終わり方好き。

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.8

数ヶ月前の記録し忘れ。
途中めっちゃ笑った気がする。
モーテルのプールでのくだり好き。

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.7

これは派手な爆弾シーンの割に幼き記憶には残ってなかった。

2のラストであんなに仲の良かった奥さんとは1年話してない設定で声さえ出演せずは少し寂しいな。

敵役はいいんだけど、1.2でいたような警察側
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.9

2が一番面白い説はターミネーターとダイハードが作ったのでは。

テレビのロードショーでみた幼い頃の記憶にもこの2での空港のイメージは残ってた。

ただ最初の犠牲があっけなく出てしまうところは少し意外だ
>>続きを読む

グースバンプス モンスターと秘密の書(2015年製作の映画)

3.9

ハンナ可愛い!

スタイン役のジャック・ブラック登場シーンはあれ?めずらしくシリアスな感じ?と思いきややっぱりただのシリアスに収まるわけなく。

あんなにコワモテだったスタインが子供達を気遣ってて、優
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

4.1

この主演の2人のアクション以外を久しぶりにみた。いつもと全く違ってもしっかり観客を引き込む演技はさすが。亡くなった奥さんや子供、動物園のスタッフの人たち、スーパーの店員さんや監査員などの配役もとても良>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.9

あまり観ない動物モノだけど評判を聞いて。

犬生を何周かして前の飼い主にたどり着いた話。前情報なしでみたので、ただただ可愛いなぁ色んな犬生があるよね、とほっこりしていて最後大人になったイーサンに繋がっ
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.8

3以降ジョンもサラもカイルも色んな人が演じてきたけど1・2の本家サラ・コナー登場にはファンならずともシビレた。

今回の主役はジョンやサラ、スカイネットでもなくその先の未来で起こるAIと人類との対立の
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.6

再鑑賞。

今回はジョン・コナーが主役でもヒーローでもなく部下であるカイル・リースが過去へ。若かりし日のサラ・コナーを守るのが任務。
私も初めて会う人が子供の父親なんだって知ってたらなかなか気まずいだ
>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

3.0

あー、そうゆう感じか。

コナー夫婦の2人とも好きな俳優さんではあるものの、前作から変わりすぎ感否めない。もう別物としてみるしか笑

途中シュワちゃん出てきてデデンデンデデン!にはおお〜ってなったけど
>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

3.7

再鑑賞。クレア・デインズ出てたっけ!ってなった。大人のジョン・コナー役だいぶエドワードと違うけどまぁいいか。

そういう終わり方なのね。なんとかして人類守るのが主流の今ではなかなかめずらしいような。自
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

4.1

前作がなかなか面白かったので鑑賞。のはずが、2の方がかなり面白くなってた。(2が面白い映画多いあるある)

ジョン・マルコビッチ演じるマービンが今作ではいたってマトモになってたのは気になるけど、キャサ
>>続きを読む

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

3.4

好きなYouTuberがオススメしてたから鑑賞。個人的にはジム・キャリーのコメディはあまり好みではない(日本でいう金ちゃんって聞いてから余計に…)のだけど、割り切ってみると演技がさすがだなーと思う。>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

みたのが昔すぎて覚えてないので再鑑賞。

大統領自ら先陣切って攻撃するとこ好き。もっと言えば最後つっこんで行くのも大統領だったらヒーローすぎるんだけどな。

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

4.0

ちゃんと期待通りで良かった。
ミステリーなのにちゃんと笑えるのすごい。

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.8

ドウェイン・ジョンソンの元いじめられっ子感が可愛いかった。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.9

今作があることを知って久々にシリーズ見返してから鑑賞。監督や脚本もほぼ同じメンバーで、キャストも豪華なのにかなり残念な内容。

福士蒼汰と新田真剣佑のキャラ逆じゃない?どっちも合ってなさすぎて違和感。
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.7

3があることを知りシリーズ鑑賞中。

伊勢谷友介の一条がハマり役。生瀬さんも良い。

因縁の香川照之演じる利根川と協力する流れや沼と呼ばれる大型パチンコ攻略の仕方も、根底にあるカイジの金より仲間という
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.8

何度かみてるけど3があることを知って久々にシリーズ鑑賞。

やっぱりカイジといえばこれ。配役もゲーム自体も騙し合いも、心理が絡んで面白い。そもそもの設定がうまくできてる。

山本太郎は俳優やってて欲し
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.8

主役が好きな俳優さんなので楽しみにしていた。どう考えてもイケメンでしかない彼が、実在の才能あふれる小太りブ男をどう演じるのかと思ったが、さすがの演技力とど迫力衣装で違和感は思いの外なかった。

この映
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

安定のミッションインポッシブル感だし、いつもの愛すべき仲間たちは健在。

今回は現代らしく人工知能が絡んできていて設定は面白いのだけど、続きものあるあるでなんとなく間延びした盛り上がりに欠ける感はあっ
>>続きを読む

>|