ky31さんの映画レビュー・感想・評価

ky31

ky31

映画(5373)
ドラマ(138)
アニメ(0)

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

-

エイリアンに対抗するために未来から過去へと救援を求める設定

流石140分 後半で現代を舞台に話が展開していくとは
未来で泥沼の戦いをしているだけあって前半の方が派手ではある

ザ・マウンテン 決死のサバイバル21日間(2017年製作の映画)

-

パイロットが操縦中になくなったために山でサバイバルをすることになった男女の話

レイルロード・タイガー(2016年製作の映画)

-

ジャッキー作品はこれくらいのノリが丁度いい
時代背景の関係上日本が悪者ですが

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

-

実話ベースの作品だからかマイケル・ベイにしては押さえ目な演出だった

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

-

RTTTからの期待を大幅に越えてきたレースシーン
結果がわかってても熱くなる

一本の話としてのまとまりがテレビシリーズより尺の短い方が映像作品として向いてるのではないか説が友人と話してて浮上した
>>続きを読む

マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985年製作の映画)

-

少年が過ごした切なさや悲しさや楽しさを描いた作品
主に切ない

おじいちゃんが女性向け下着のカタログ読んでもらってるところを父親が来た瞬間隠すシーンが笑えた

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

-

とんだ胸糞映画だった

旅行先で出会ったオランダ人家族に招待されて、彼らの家に行くことになったデンマーク人家族を待ち受ける恐怖

なんでもないようなシーンでも流れ続ける不穏なBGM
絶妙に失礼なデンマ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

-

芝居はいいんだけど、余命と恋愛の組み合わせが、単に自分に合わないのだろうな

アフター -すべての先に-(2023年製作の映画)

-

ついに最後まで見てしまった
過程は違えど前作ほぼほぼ二人が痴話喧嘩するシリーズもついに完結
今作の見所はポルトガルだろうか

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

-

冒頭からロック調で始まり現代風な描写も交えつつ、マリーアントワネットが嫁いでからフランス革命の渦中に巻き込まれていくまでを彼女の視点から描いた伝記もの

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

ファッションデザイナーを夢見て上京した少女が不思議体験するやつ

サンディのまさかの真実は予想を裏切る展開

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

-

復活のルルーシュからの正統な続編
今回の第一部は反逆1期の序盤を彷彿とさせし、2部の予告もテンション上がる
3話分のストーリーの中になかなかの情報量
ギアスがこのまま順当に話を進めていくはずがないし後
>>続きを読む

アフター -幸せの行方-(2022年製作の映画)

-

相変わらず衝突する二人

タイトルのアフターって作中のハーディンが自身の事を書いた本のことなのね

劇場用再編集版 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP(2024年製作の映画)

-

時間ができたから見てきたけど
当たり前ながら、家のテレビで配信観るよりレースシーンは迫力があり24日公開の新時代の扉も期待値上がる

ゴーストライター(2010年製作の映画)

-

ゴーストライターを依頼された男が前任者の死を調べていくうちに恐ろしい事件に巻き込まれていく

感想はえっこれで(ここで)終わり?

トカレフ(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

96時間みたいな感じに展開するのかと思いきや娘死体で見つかるし
マフィアに復讐しかけて壊滅させるのかと思いきや娘の死の思いもかけない真相

自分の情報を流したせいで、娘が死んだと知人に詰め寄り死なせて
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

-

ジム・ジャームッシュ監督によるゾンビもの
ロメロ作品を彷彿とさせる空気感にアダム・ドライバーのメタ発言やティルダ・スウィントンの正体やら、ちょいちょいおふざけの混じった作品
ゾンビがコーヒー コーヒー
>>続きを読む

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

-

パンダがカンフーを覚えて師匠の元弟子と闘う
太ってることを活かして体がぷるぷるふるえる柔らかさ

マンティコア 怪物(2022年製作の映画)

-

伊藤潤二の名前をお目にかかるとは思わなかった

眠さと戦いながら見ていたせいで内容が所々抜けたのが残念

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

アクションと宝探し成分多め
ツダケンさんの副長が渋い

最後にすごい爆弾仕込んでたけど、
いやーこれ劇場版で出しちゃう設定でいいの!?
本編が最後に全部持っていかれた

アフター 砕かれる心(2021年製作の映画)

-

毎回言い争いしてるなこの二人

ラストで明かされる衝撃の事実w

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

-

ダミアン誕生にせまるオーメンシリーズの前日譚
なんだけど、どうにも続編が作られそえな雰囲気で終わった
そんな設定あったっけ?、と思わず調べてしまったがやっぱりなかったしやっぱり続編見越した作りなんだろ
>>続きを読む

>|