maicoさんの映画レビュー・感想・評価

maico

maico

マグノリアの花たち/スティール・マグノリア(1989年製作の映画)

4.8

こういう女友だちが年齢重ねても当たり前にいるのがいいなぁ。お互い気を遣わず自然と集まってくだらない話をしたり、辛い時には支えてくれるけど薄い言葉とかじゃなくて笑わせにいったりするのが親友〜って感じで良>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

4.6

前作よりもアクション派手だしめちゃくちゃ楽しかった!
カンバーバッチが悪役ハマってたし、キャラクターに対する見方が2転3転するから面白かった。
スポックまじでええ奴。

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

2.5

目新しい展開もなかったし、結構無茶な流れも多く、何一つ予想を超えてこなくてつまらなかったな。手軽に見れる映画ではある。

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.2

思ってたより期待はずれだったかな。予告ほど怖くもないし、変に社会的メッセージが見え隠れするせいでちょっと冷めたかも。振り切って欲しかったなぁ

スター・トレック(2009年製作の映画)

4.1

どの年代のどのシリーズのどの映画かTVシリーズかめちゃくちゃ入り難しいけど、1番易しそうなJ.J.エイブラムス版からという事で正解だった。
敷居高いけど入ってしまえばもうスルスル行ける感じがする。
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

シャラメハマり役!歌も良かったしパディントンの制作陣なだけあって明るくてハッピーな気持ちになれる映画だった。
夢のチョコレート工場の前日談なので、ウンパルンパのビジュアルや歌がそちらの形です。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.6

ムロツヨシが面白すぎて1人だけ別作品いるみたいだった笑
森田剛の演技たぶん初めて見たけど、いい意味で全くジャニーズの顔してなくてめちゃくちゃ怖かった。環境や経験が殺人鬼を作り上げると言いたいのだろうか
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.2

途中までは良かったけど、役者が揃ってからは目新しい展開もなくて拍子抜けだった。警察が無能すぎてイライラした、、

モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!(2018年製作の映画)

3.6

このシリーズちゃんと面白くて好き。
ドラさんがんばれ〜〜の気持ちで観れた。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

りょ〜ちんを掘り下げたことで山王戦知っててものめり込めた。後付け感なくてスっと観れたし、本来主人公の花道の活躍もしっかり見れたので大満足だった。
CGなので試合のシーンは迫力あって展開が分かっていても
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリー調で進むのがリアルで面白かった。結構長く感じたけど、後半ちゃんと怖くて満足。けど全体的に俳優の演技がイマイチだったから所々冷めた。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

蘭姉ちゃんたくましすぎて笑う。
哀ちゃんとてもかわいい!切ない!最高!になる映画だった〜そしてジンは相変わらず無能である

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

普通に推理が難しくて最後の方まで理解できんかった笑笑
やはり最後はワイスピ展開で面白い。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

2.9

う〜ん色々と無理があるシーンが多すぎてあまりのめり込めなかった。印象に残らないかんじ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

パンフレット先に読み込んでたから、そこまで内容理解に苦しまずに観られて良かった。
大統領は広島と長崎が憎んでいるのは開発者ではなく自分だと言っていたけれど実際のところ当時の日本国民は米国なのか、大統領
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

まぁ1見に行ったし行くかぁ〜くらいの気持ちだったけどパート2で一気に面白くなってて行ってよかった〜!!ってなった。
結構忘れてること多くてなんだっけその単語……誰だっけその人……ってなったけど展開がポ
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.5

序盤のシーンがめちゃくちゃB級展開でそんな訳あるかい!wwってなったけど様々な死に方を見られて良かった。イーライ・ロスらしい。そんな命懸けでワッフルメーカー欲しい……??笑
犯人は割とすぐわかってしま
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.7

前作のが勢いあって好きだったけど今回も面白かった!子供たちが成長してて親戚の気持ち……
予告で見てラスボスが氷の女王的なのだと勝手に思ってたら全然オスだった笑笑
ミニマシュマロマンがマスコットキャラと
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.1

おんたんの発音が思ってたのと違ったけどいにおの意見を尊重したらしい笑
おんたんと門出の青春にフォーカスを当てていてまとめているので最終巻周りの内容が出てきてちょっとびっくりしたけどわかりやすくて良かっ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

第一次世界大戦、ドイツ側の17歳の兵士が主人公。映画館上映して欲しかったけどテレビ画面でも充分伝わる迫力だった。
やっと帰れると思いきやあと15分前線行ってこいと言われた時の絶望感すごい。
ドイツ兵に
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

4.0

実話がベースなので最後に本人たちの映像が流れるけど楽しそうで良い。
鬼ごっこを通して大人になってもどんな立場になっても、定期開催することで子供の頃のテンションのまま友達との関係を続けられてるのがいいな
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

死刑囚の子供と在日三世として生きる人間を重ねるのが腑に落ちないし、胡散臭いシーンが多くて興ざめした。。
中盤で真相がわかってからがタラタラと長くて退屈だった。
序盤の安藤サクラの演技が良かったのでそれ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

3.8

ワンピースの映画はこれが1番好きかも。
テレビと配信で何回か見た。
バスローブ着たチョッパー可愛すぎる

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.6

クローネンバーグの映画はどれも変態的でフェチ映画やなという感じ。フライが1番好きだけどもこれはこれで小難しいし哲学的で良かった。ここで終わるのか……と余韻が尾を引いた。痛みを感じない体質の人間を昔テレ>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.5

細田守の作画で、映画としては良かったけど別にワンピースでやらなくても良いかなっていう内容だった。終盤の雰囲気は不気味で好き。モグモグしてる花怖い。
オリジナルキャラも麦わらの一味もキャラクターが薄いし
>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.7

小学生の時プールでよく1発芸としてやってた。
ゲゲゲでパロってるシーンや設定が案外多くて既視感!ってなった。
昔の邦画にしては観やすくておもしろいし、金田一が思ってたよりポップな人だった。
スケキヨ…
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.2

色んな意味でキングスマン好きだったら絶対見た方がいい!
馬鹿っぽいシーンもアクションシーンもどんでん返しもてんこ盛りでずっとテンション高くて面白かった。ブライスの表情管理が凄くて演技に圧倒された。
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

2時間半、思ってたより裁判映画だったのと、少し想像してた内容と違った。
息子が視覚障害である説明が特に無かったり、夫の職業が何なのか途中まで分からなかったのがあえてなのか惹き込む手法として上手いと思っ
>>続きを読む

説得(2022年製作の映画)

3.8

面白かったけど案外評価低いな??
主人公が視聴者側に語りかけてくるの、エノーラホームズみたいで可愛かった。
ダコタジョンソンの可愛さだけで割と見応えあったけど周囲の人物の人間性がいまいち好きになれなか
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

2.2

以前から常々思ってたけど韓国映画苦手だ。。全く肌に合わないというか面白いと思えなかった。とにかく暗い……

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.5

後半観客も巻き込んでくるのがこれ以上ない不快感で、エンドロールそれを延々と嫌でも見せつけられてまじで最悪だったし本当に天才だと思った。
監督は爽やかスマイルで「みんなどん底の気分になればいいな」って言
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.2

ワイティティらしいめちゃくちゃハッピーなストーリーで面白かったし、後半はちゃんと感動できて良かった。
実話に基づく話だとは知ってたけど、ラストの本人紹介で人物もかなり忠実で驚いた。
絶対自分も作品に出
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.7

自然の風景や木漏れ日、田舎のじんわりした空気が感じ取れる質の良い映画だった。
夏休み期間に親戚夫妻に預けられたコットが、初めて1人の個人として、また子供として接してくれた夫妻に心を開いていく様子が、か
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.1

MARVELにありそうな高いクオリティだけど、最近の複雑怪奇なMARVELみたいにややこしくなくて思い出す作業が必要ないから煩わしくない!笑
戦闘能力0の主人公が珍しくて新鮮だったし好感が持てる。一人
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.8

「もう1回」が無い試合!
作画が凄くて迫力満点だった!!

私の烏野の推し菅ちゃんずっとテンション高いし初っ端の祭りじゃあ〜〜〜!!!が可愛い。
あと研磨の「おもしろいままでいてね。」のとこゾッとした
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

5.0

圧倒的音質と画質と大画面!すぐそこで演奏してるみたいで圧巻だった。4Kレストアってここまで綺麗になるのか。
トーキング・ヘッズは時代を感じないいつでも新しい音楽に聴こえるし、パフォーマンスも見飽きない
>>続きを読む

>|