ナイトライダーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ナイトライダー

ナイトライダー

映画(446)
ドラマ(24)
アニメ(0)

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作でストーリーなんて気にせず頭からっぽで観れる映画だってことは分かったし、続編としてスラッシャーホラーコメディに振り切ってくれたので笑いながら楽しめた!
B級感マシマシだけど綺麗な映像で、暗めの前作
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ベビーシッターがいじめっ子達を殺しまくる映画かと思いきや、主人公が殺人ホームアローンしていく話だった(たまたまの部分が多いけど笑)

ストーリーはめちゃくちゃすぎて、主人公を成長させるための大芝居をみ
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

2.4

前作同様、比較的みんな良いやつな、協力系デスゲーム映画。
前作どうだったか忘れたけど、生き残りということでみんな頭も良く、スピーディーに謎解きをこなしていく。
スピーディーだけど観てる側もそれなりに理
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マトリックス系かな~と観ながら思ってたら、、正解でした!!笑
トゥルーマンショー系でもあったかな。

ただそれだけではなく、フェミニズム的なテーマやスリラー要素をしっかりと盛り込みながら、最後まで飽き
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

終わらない週末、始まった世界の終末。

裏テーマ“フレンズ”

お互いに警戒していた白人家族と黒人親子(視聴者から見ても怪しさあり)がフレンズになっていく様と、フレンズ好きの娘が、独り孤独に動画を再生
>>続きを読む

ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コナンVSルパンを観返したながれで、こちらも再鑑賞。
自分のなかのルパン長編と言えば、カリオストロとこちら。

◎ジュリアかわいい(ロリコン笑)
◎記憶喪失不二子ちゃんの時のキスシーンと、ジュリアに言
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し映画と知っててもしっかりと騙してくれる良作!

愛人怪しいな~(かなり)
刑事怪しいな~(なんとなく)

穿った見方をすればそこまでは感じ取れるけど、その二人が繋がってるんかい!!

落ち
>>続きを読む

パーフェクション(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

前半45分は、ほんともう予想通りの流れ。(ここまで観客の予想通りなのは制作陣も折り込み済。わざと予想通りに作っていると思う。)

そっから予想してなかった怒涛のどんでん返しからのやり過ぎ逝っちゃってる
>>続きを読む

ランナウェイ・シーフ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

二転三転にしっかり騙された良質インドどんでん返し映画。

冒頭のラブストーリーにドキドキし、ダイヤ取り替えinハイジャックにハラハラし、そのどちらもフェイクだったという。

みんながグルだというのは冒
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.6

期待値あげすぎたかな、、?

ジョディフォスターの小柄美人捜査官良かった。
よく言われてるけどレクター博士の登場シーンが16分っていうのは信じられない存在感。
犯人がちょっと弱かったかなぁ。存在感も、
>>続きを読む

ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

次元「パパ、謝るから。」
灰原「ガッカリさせないで。」

このセリフだけで見る価値はある(笑)
全世界で、峰不二子を論破できるのは哀ちゃんだけなのではww

前作TVスペシャルはあまりなかった『VS』
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

セカオワFukaseはとにかく良かった。
とくに車内シーンはめっちゃいい味出してた。

山城はいい人なのか。
ダガーはサイコなのか、山城の描く“キャラクター”を頑張って演じただけなのか。

小栗旬がた
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭5分で人生詰んだ岡田君。最初から最後までどうなるどうなる?!と心鷲掴みだった。

最悪が重なりすぎて、トランク開けられるとこまでいくのかと思いきや、綾野剛で助かる。
綾野剛そろそろキレて欲しいな~
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の精神科医が主人公でこの人が嫌な目に遭っていくのかと思いきや、すぐに退場させるミスリード。からの今回はエスターが主人公!

4年ぶりなのにママも兄も、エスターの前でイヤホンするかな…変なの…
まぁ
>>続きを読む

ルパン三世VS名探偵コナン(2009年製作の映画)

3.3

ルパンとコナン、音楽や作画含め両方の良さを上手く取り入れた、ネタ作品にならない絶妙なバランス。

ルパン小五郎の口パク推理披露シーンや、「下ネタか!」のラストシーンなどギャグは冴えていて何度もクスっと
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

大昔に観て、なんとなくストーリーは知っていたし、見返してもほぼ記憶のままのストーリーだった。

けど、なんか泣けたし、めちゃくちゃ良かった!
音楽もやっぱり最高!

岡田斗司夫の考察動画を見て、さらに
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.3

これぞエンターテインメント!
子供と銭湯のTVでやってるのを見てたら、夢中になって帰れなくなった(笑)
レオ様のレオ様たる所以が分かる美しさだった。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

それぞれのドラマが色濃く描かれていてキャラ要素満腹状態!
なんだけど、メインが誰なのかちょっと取っ散らかった印象。
個人的には高木刑事に最後まで主役張ってほしかったけど、警察学校編ということでやっぱり
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

4.2

岡田斗司夫の言う、「女はこわい」宮崎駿の女性観。確かに女性は強く美しく(特にリサこんなに美人だったっけと)、男性はやや単純、もしくはやつれて(フジモト)描かれていた。

YouTubeおまけの夜の柿沼
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作はコメディとミステリー、アクションのバランス最高だったけど、期待しすぎたか。
今回はコメディ増し増しって感じだったかな?

前作、犬神家やオリエント急行のミステリーパロディで楽しませてくれたが、今
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

コメディ映画としては個人的にマックス評価!
(コメディとしてめちゃくちゃ笑えるという意味ではなく、バランスよく、おもしろく作られている。ミステリーの捻りもある。)

誰かがコナン寄りの実写ミステリーと
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ジブリの平和枠。耳をすませばと並んで、昔観たけど全く記憶にない系映画(けっして悪い意味ではなく笑)。

冒頭からワクワク、心地よい音楽が続く。
音楽が良いからこそ、ラストの無音からの「飛べ!」に、キキ
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

2.4

90分くらいのさくっとのアクションムービーかと思いきや130分のクラシック・ラブロマンス超大作だったのね!長い!

ボディガードが用心棒みてるの良かった。

ケヴィンコスナーとホイットニーヒューストン
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

1.1

Netflix映画って、なんでこんなに莫大な資金と面白そうな題材(今回は豪華客船×ミステリー×ラブコメ)で、こんなに駄作を作ってしまうのだろう。

ミステリー劇弱。もっと捻ればおもしろくも描けそうなの
>>続きを読む

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

まずそもそも、わざわざバルセロナにした意味はあったのか?
スペインらしい“情熱”的な話が繰り広げられるのかと思いきや、今作では“哀愁”漂うストーリーに。
自分が知らないだけで、バルセロナ的建築・有名ス
>>続きを読む

クロース(2019年製作の映画)

3.7

息子が4-5歳の時に一緒に観た。

大人も子どもも楽しめる良作!

ザ・キラー(2023年製作の映画)

1.8

退屈すぎる冒頭からはじまり、あれ?デヴィッド・フィンチャーだしきっと面白くなってくるはずだ!と見続けるも、最後までどう見たらいいのか分からないままに終わってしまった。
コメディなのは何となく伝わるけど
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.6

【子ども達とドライブインシアターにて】王道ミュージカル映画!

ドライブインシアターで観た思い出補正大きめ。

2回目鑑賞だったし、ストーリーは何でもない感じだけど、しっかり泣いちゃった。
音楽の力っ
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メアリー好き。
赤井さん射撃やば!
実はしゅうきちが一番すごいのでは?
世良ちゃん好き。
(今をときめく浜辺美波が石岡エリーの声優!すごい!)

弾丸目線のOPタイトルバックといい、弾丸トリックといい
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

クワイエットプレイスがろう者なら、バードボックスは盲者で。

そんなの無理だろ!クリーチャーとか原因とか見せてよ!っていうツッコミがあるみたいだけど、音出しちゃいけないのに赤ちゃん作ったり不用意な行動
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

1日目の一体目のクリーチャーシーンは良かった。

前作ヒットで予算増えただろうに、ツッコミどころ多いのが全く改善されず。
そういう映画だと割りきれば良いとも言えるんだけど、どうしても気になって集中でき
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

全男に見てほしいとかMetoo運動に絡めた社会派映画とか言われがちだけど、そういうんじゃなくって、「自分も周りも許せなくて、許せそうに、前を向けそうになったけどやっぱり壊れてしまったキャシー個人」の、>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

アクション・グロ・ドラマ性など、前作の良さキモさをうまく活かした、かなりいい続編だった!

一作目でキモいやサイコパスやと散々な言われようだったおじいちゃんが主役に?(前回もまぁ主役級だったけど)
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

聴覚研ぎ澄まされてるんやろうし侵入してくるときのガラス割れる音で起きないもんかねー?とか思ってたら、起きてからはキレキレ!犬もキレキレ!

同じ音を出してはいけない系でツッコミどころだらけのクワイエッ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

平和系タイムリープもの。
タイムリープ・ループ系は「この先どうなるんだ!?」というハラハラ感を期待してしまうので、設定・ストーリー的にチートすぎて、人生イージーモードって感じがちょっと自分には合わなか
>>続きを読む