Rickyさんの映画レビュー・感想・評価

Ricky

Ricky

映画(261)
ドラマ(0)
アニメ(1)

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

悪はもっと凶悪でもよかったかな?

でも、曲とか、昔のシーンとか、作品の思い出だけでなく、それを見ていた当時の出来事とともに思い出している自分がありました

終演後、客席から、
高のハーレーのショット
>>続きを読む

トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こう言ったドキュメンタリー作品は、膨大な映像、証言、資料をかき集めて、事実と、意思から
真実を紡ぐ感じがするが、これまた膨大な資料から作られているなぁと、驚きと感謝の気持ちさえおきる作品

幼少の頃、
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

悲劇のそばに佇む日常
俯瞰すると以上にも見えるが、、、

アウシュビッツの近くに住む、アウシュビッツで働く役人の家族を通す日常
これを異常と見えない

過去の、切り取る時期と、場所と、視点を変えると、
>>続きを読む

ジョン・レノン 失われた週末(2022年製作の映画)

4.0

パンメイの語る
あの時のジョンレノン

真実と事実と、膨大な映像、写真が紡ぐ映像

色恋沙汰に、他人がどうのいうのはナンセンスだなぁと思った

今笑顔なら良いと思う

洋楽を聴き始めた頃の出来事
曲の
>>続きを読む

あこがれの色彩(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

色と、思春期と、こだわりと、純粋さと、不器用と、、、

なんでやっちゃうかなと、
若さの馬鹿さに、自分を重ねてドキドキ

忘れない思い出、大切

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.8

ボブマーリーの伝記的な映画はいくつかありそうだけど、場閉めてみたのがこれでよかったと思った

なんとなく僕が10才頃の音楽シーンは、反骨精神とドラッグと、煩悩、本能のままというイメージがあったけど、こ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

うん、見てよかった
おうらんとかどでの会話のポップさが刺激出来でした
あーいう会話に、少し憧れるかも、、、

人類終了

でも、人類は想像以上にしぶといのかも、、、

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

3.7

競馬ファンは、もちろんギャンブル要素が強い中、馬に人生ならぬ馬生を感じていて、そのストーリーにも目を向けていたりするもので、それを擬人化されたら、感情移入する人はいるわなぁ
と思う一人であった

ミッシング(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ほんとに、自分追い詰めて、当事者の気持ちになって演じたんだな、、

と思える作品

恐らく、元となった実際の事件があり、その中の報道でも、今回のようなことが起きていた

当事者、警察、報道、SNS、近
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

予告編だけの情報で見てきました

青春の日常会話って、本心でない言葉も多くて、その点は、昭和も令和もおんなじだなと思った次第です

ただおじさんには、時系列が前後したり、パラレルワールド的な繋がりは、
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

清廉潔白という言葉の重さを感じつつ、

最近少ない、終わり方

草彅くんに期待する魅力が出ている

談慶師匠の、たなちん という江戸言葉 いたについてますね

湖の女たち(2023年製作の映画)

4.1

世代を跨ぎ、単なる殺人事件ではなく、そこに絡む人間の裏側、組織の闇、様々な人間模様

出演者が色恋作品

見応えあり

さて真犯人は、、。

クラメルカガリ(2024年製作の映画)

3.7

国海だクラユカバに続いてクラメルカアガリをみた

炭鉱、地下道、過去の遺物、シマを仕切る人々、
昭和初期のような世界観
国家権力

背景は似通っているが、また別のお話

穴を巡るシーンを見て、昨年ホー
>>続きを読む

クラユカバ(2023年製作の映画)

3.6

主人公と、やりたいことと、大正から昭和あたりの時代感と、地下と地下鉄と、、各々は理解できた

ただなんとなモヤモヤ、フランス映画のような、見たものに、見たものの人生と重ねて答えを問うような部分、好きな
>>続きを読む

劇場用再編集版 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP(2024年製作の映画)

3.5

皐月賞でうるうる

ダービーで涙したのに、

菊花賞でも涙する

50代の涙腺の弱さ

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラは、ゴリラとクジラからの造語だと話を聞いたことがあるが、そう言うことから考えると、ゴリラのハーフと、ほんとのゴリラとの対決か?とつっこ見たくなるが、こう言う対決みたいなタイトルの半数以上は、共闘>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.7

原作は読んだことないんだけど、狂気性のある設定が、興味をそそる

今回は凪だったけど、ほかのエピソードもやるのかな?

貴公子(2023年製作の映画)

3.9

なんとなく、ストーリー自体は、あまり新しさはないが、幾つもの伏線がある中、それが回収されていくのは心地よい

どこの国もお金持ちは怖いというお話
かな?

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

コナンは飽きないねー

キャラも、ほっこりも、切なさもある

そして納得できるオチもある

そして、次につながる伏線らしきものも
作者の発想力に敬意を示したい

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

原爆の父の話
どこまでが真実で、どこからが作者の思いなのかはわからないが、アメリカ側からみた原爆の起こした史実の解釈は、すんなり入ってきた、初めてのことはその先の予想した未来と同じような結果にはならな
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.9

とりあえず、派手なんだけも、ちゃんとハートフルな面もある、アメリカ王道のストーリーかな?

俺は好きだし、マシュマロマンもきっちり仕事してるし、ベストではないけど、なんとか終わりよくなってるし、、
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

貴族と利権争いと、それに巻き込まれる民

宗教と予知能力、最後は核まで

永遠に無くならないのか?人間社会では、、、

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

記憶喪失と洗脳、そしてスパイが重なると、無限のストーリーが広がる感じ

一言では言えないけど
とてもアメリカンな、Fiction in the Fiction
なんとなく80年代のディスコ調のポップロ
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりらシンプルに、プチオカルトでした。

多少強引さもあるかもしれないけど、すんなり怖い仕立てになってます。

間取りの推理ものと思うと少し違うかもしれませんが、続編があるのかないのか不思議な終
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

3.8

推理、サスペンス系は、見ながらの犯人探しとその動機について考えながら見てしまうが、
登場人物も限られ、徐々にその一部が殺されていくと、犯人は朧げながら見えてくるのだが、動機の落とし所が複雑になってくる
>>続きを読む

ジェヴォーダンの獣 ディレクターズ・カット(2001年製作の映画)

3.6

フランス
新大陸
アフリカ
そして、イタリア

伝説とか、真実とか、表社会と、影の社会

いつも思う
本当の獣は
人間なのか?

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.8

刀鍛冶の里編から、いよいよ明日柱稽古へ

ただそれだけなんだけど、やっぱり楽しみ
ほんとに楽しみ
原作は読んだことないけど、柱稽古編は、穏やかな第一話からの大きな何が起きそうなドキドキの中で始まった
>>続きを読む

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023(2024年製作の映画)

3.8

僕は福山雅治をそれほど知らない

でも。なんとなく映像にメッセージを感じてみにいった

武道館で、決して派手ではない構成でも。エネルギーとか、エンタメとか、夢中になれる時間をくれるライブであった

>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

僕の中では、RX-78で止まっているガンダム歴

昨年にリメイク?上映された前作を見て本日に挑む

まず、勢力図を整理しないと、昔みたいに機体の色では区別しにくい。
というのも、昔より勢力図が複雑なの
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

昭和の僕は、昔の映画フランケンシュタインの、令和女性版?くらいに甘く見ていた。

奇想天外、周りはハラハラ、ドキドキ、自分の中の昔ながらの道徳感、価値観で、頭の中は右往左往。最後に残ったのは好奇心。
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

最近のコミックからの、実写映画化は、リアルの中に、それとなく特撮が入り、没入感を増してくれる。

コミックでヒットしている分、ストーリーは、お墨付き。コミックを知らなくても、ドキドキしながら見ていれる
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

色々な種族がいる中で、一番恐ろしいのは、、

ということなのかな?

鬼太郎色は最後まで出てこないけど、最近、呪術廻戦とか、色々な表現方法で、見えないものを表現してくれていると感じる。

この作品も、
>>続きを読む

BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-(2024年製作の映画)

3.7

全く、事前情報なしで見た

程よい設定と、程よい複雑さ、

過激になりすぎないのが良い感じ、

派生ストーリーとか、続編とか出たら見たいなぁ

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.7

期待通りのストーリー

スタローンも懐かしい

アメリカ式のストーリーは、嫌いじゃないなぁ

最近複雑なストーリーが多いけど、細かいこと抜きに、期待通り

>|