Kuniさんの映画レビュー・感想・評価

Kuni

Kuni

  • List view
  • Grid view

タイム・アフター・タイム(1979年製作の映画)

3.1

オレンジのアレックスが正義側の主人公を結構上手く演じてる。BTTF3のクララも若い!なんと博物館の子供、見覚えあると思ったらスタンドバイミーのメガネでした。

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.5

マックスはこれが一番。出てくるキャラやメカがぜんぶ北斗の拳や鳥山ワールド。フュリオサが乗りこなすトレーラーの元ネタはこれ。こっちは手作り感があって好き。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.0

意味不明な邦題とポスターのせいで戦争ものかと勘違いしてました。地震と津波のシミュレーション映像は見応えあり。ストーリーは薄っぺらいけど。

ビースト(2022年製作の映画)

2.9

うーん、CG臭がすごくて全然怖くない。コカインくまちゃんもそうだったけど、デジタルはリアルな動物を再現すると粗が目立つ。父娘のドラマも在り来たりで感情移入出来なかった。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

2.6

肝心のクマちゃんは完全CGで安っぽい。演出も悪趣味。

WASABI(2001年製作の映画)

3.4

成田や東京の懐かしい佇まい見るだけでも価値アリ。出てくる日本人みんなフランス語ペラペラなのも笑える。広末かわいいけどハーフには見えん。

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.6

フランス料理って作るのホントに手間かかるんですね。調理の音とキッチンのライティングが印象に残る。美しい。
ストーリー的には、愛して育てた料理人に死なれたグルメが新たな出会いで悲しみを乗り越えるまでの過
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.7

ビジュアルと原作の映像化の完成度さらに上がってる。ポールはああ見えてなかなか権力志向で策略家ですな。パート3はいよいよスペースオペラか。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

これ面白い。高さって本当に怖い。
実際に砂漠の山の上に鉄塔を建てて撮影したので強烈な日差しや役者の日焼け、吹き荒ぶ風や軋む鉄塔の音も、全部ホンモノ。エフェクトじゃないリアルな砂漠がこの映画の主役。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

2.4

カネをかけただけの正真正銘のディザスター。子供すら騙せないような薄っぺらいストーリーと豪華キャストでも救えなかった稚拙な演出。Appleのドラマは佳作が多いのに映画は結構ハズレだな。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

2.8

巨人のキャラクターとデザインを盗作した別モノとして観ればまだ許せるか。

ザ・デイ・アフター(1983年製作の映画)

3.5

テレビで観たのは高校生の時。退屈な日常生活に突然飛び立つミサイルや炸裂する核弾頭の恐怖。東西ドイツを挟んでアメリカとソ連が睨み合ってた冷戦時代だったのでものすごくリアルに感じた。

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.7

実の親子が親子を演じるロードムービー。道中で出会う人たちも個性的で、お国柄が出てる。橋から荷物(遺灰)を落としたり、知ったかぶりして恥かいたり、あるあるの小さなエピソードが楽しい。ジプシーの話は出来過>>続きを読む

キャッチ22(1970年製作の映画)

3.4

まだCGないし戦後まだ25年しか経ってないから爆撃機は本物を飛ばしてたのかな。

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008年製作の映画)

3.6

疲れた時に観ると最高なアホ映画。キャストが凄すぎ。ハゲのトムクルーズ、黒いアイアンマン、ベン・スティラーのランボー/プラトーン!スクールオブロックもいい味出してる。気に入った!

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

2.9

キャスト豪華。テーマとストーリーも面白い。だけど軽すぎて残らないなぁ。悪いけどクルーニーはカメラの後ろより前の方がいい。

対岸へ: ダイアナ・ナイアド物語(2013年製作の映画)

3.2

出てくる人たちがあまりにも映画にそっくりなのでびっくり。数々のシーンの再現ぶりも完璧。なんかこっちの方が映画で、あっちがドキュメンタリーに思えてくる。

ナイアド ~その決意は海を越える~(2023年製作の映画)

3.1

お二人ともすっかりおばあちゃんになったけどすごいパワー!それにしてもアネット・ベニング、スタイル抜群。ジョディのメガネもどこに売ってるのだろう。

アイズ(1978年製作の映画)

3.3

70年代ファションとディスコ音楽🎵ヘルムートニュートンの写真もカッコいい。
このジョンカーペンター脚本、帝国の逆襲よりブライアンデパルマの演出で見たかった。

デスマシーン(1994年製作の映画)

2.6

エイリアン4のブラッド・ドゥーリフさんが主役てのにひかれて見ましたが、何とも。

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.5

あの動く椅子にはどんな意味が?殺し屋の女性メンテナンスは何者?置いてけぼりでしたが、やはり造形美は相変わらず素敵です。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.0

ポアロももはやディズニー・アトラクションに仲間入りですかー。アガサ・クリスティとは関係ないけどお金かけて作ってるのでそれなりに見れます。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.3

尻すぼみだけどブレードランナーをうまくアップデートして見せたビジュアルと世界観はかなり好き。近未来のアジアとアメリカの戦争の話なんだけど「ニューアジア」が東南アジアと日本のハイブリッドで中華色がしない>>続きを読む

素晴らしき、きのこの世界(2019年製作の映画)

3.1

映像がきれい。ティモシーリアリーとかトリップ関連の懐かしい名前も。

ハプニング(2008年製作の映画)

2.9

風が吹くと死ぬよ。
制作費、安かっただろうな。

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

2.5

大した話じゃないし、おまり怖くないけど、映像がまあまあ綺麗なので暇つぶしに観るには良いかと…なんて訳ありません。これは時間の無駄なのでおすすめしません。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

年末観に行きましたが結構人多かったです。映画は納得の面白さ。モンスターバースよりやっぱりこっちやな。

>|