OzDarkArtさんの映画レビュー・感想・評価 - 69ページ目

ブレイド(1998年製作の映画)

5.0

先にこっち観てたけど、
ニア・ダーク-月夜の出来事-に続く現代風リアルヴァンパイア映画の金字塔。

十字架使わないでぶっ倒すのと、
一瞬で灰と化すヴァンパイア屠りシーンのCGがカッコイイ。

そしてス
>>続きを読む

ブレイド3(2004年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

アバンタイトルはワクワクするし、
オープニングクレジット最高にクール。

殺しても火花を放って灰化して痕跡が残らないヴァンパイア狩り逆手に取られて、
フェイクの牙つけた人間殺して死体残っちゃって守って
>>続きを読む

アンダーワールド 覚醒(2012年製作の映画)

4.6

新キャラ割とすき。
だけどあんまり活かせてない…。
チャールズ・ダンスなんかめっちゃゴシック調な服似合ってんのに。
マイケルの扱いが酷い。

アンダーワールド:ビギンズ(2009年製作の映画)

5.0

ビクターとタニス、ルシアンとレイズの過去が観れただけで満点あげる。

アンダーワールド:エボリューション(2006年製作の映画)

5.0

冒頭からゾクゾク、ワクワク止まらない吸血鬼VS人狼の映画🎶
ライカンに毛が増えてより人狼っぽさ増した⤴️⤴️⤴️
タニスがすきw
前作とセットで本来は1本のつもりで脚本描いたけど、
長くなっちゃったか
>>続きを読む

アンダーワールド(2003年製作の映画)

5.0

吸血鬼族VS人狼族!
こーゆー構図を待っていた!!!!
ブレイドシリーズが現代ヴァンパイアアクション映画のパイオニア、
更にコチラは吸血鬼族がライカンズと呼ばれる人狼族と人知れず何世紀も争ってたって神
>>続きを読む

ランダム 存在の確率(2013年製作の映画)

4.5

何故かはわからんけど(彗星が上通過してるせいだっけな?)、
次元の特異点みたいなトコにみんなで集まった家付近がハマって、
無数にあるパラレルワールドの別のみんなが集まってる家と行き来出来る…つーかそれ
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

4.5

総合的に点数高いゾンビパロディ映画🎶
登場人物、ゾンビネタ、武器調達シーン、集団戦と全部楽しかった😊

ブリトニー・スピアーズ歌うのがツボ笑笑

エンドクレジットもすき

ゼロの未来(2013年製作の映画)

3.6

素晴らしい映像。
公園にある大量の○○禁止の看板が皮肉。
デリバリーのyam×3!お姉さんが可愛い。
椅子と同じ柄の服着てるマット・デイモンとかユーモアのセンスが斜め上を行くよね。

コリン LOVE OF THE DEAD(2008年製作の映画)

3.8

すげーすき。
ゾンビ映画の新たな解釈。
ウォーム・ボディーズも画期的だし映画的にはあっちがすきだけど…こっちが先だしジャンル別としてあっちと同じ位オチすき。
だけど超低予算映画だからか冒頭とオチが秀逸
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

みんなキャラが濃いのにハーレイの魅力に持ってかれる。
エル・ディアブロは別格。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スタンフィールドが大好き。
冒頭の虐殺は最高にクレイジー。

レオンとマチルダも冒頭の助かるボスのビビり様も最高なのよ?

特にこの時のナタリー・ポートマンの歳であの演技は子役じゃないよね💦
幼さと艶
>>続きを読む

ピッチブラック(2000年製作の映画)

5.0

モンスターパニック映画でかなりすきなやつ。

後に続編出来るとは思ってもみなかったけどめっちゃ面白い設定のやつ。
結構マイナーな掘り出し物映画だと思ってたから、
続編公開の時めっちゃCMやってたし制作
>>続きを読む

ドッグ・ソルジャー(2002年製作の映画)

5.0

冒頭の退屈は我慢して観て欲しい。
腸は出るわ、
人狼との戦いはみんな善戦するしかなり良作なB級ホラーだよ。

|<