coさんの映画レビュー・感想・評価

co

co

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.3

シティハンターがどういうお話か一切知らずに見て思ったのは…
鈴木亮平さんかっこよすぎですよ!
本当にふり幅が広いというか持っている引き出しが多くて…
この人で出来ない役はないんじゃないかって思う。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

世界観がとにかく素晴らしいね。
あっとされる世界観、その一言に尽きます!

総理の夫(2021年製作の映画)

3.4

ちょっとダメなところもあるけど、
いざって時に優しくて頼れる夫を演じたら田中圭ってハマりすぎない?笑
今回も奥さんが総理になってしまった旦那さまっていうキャラクターを嫌味なく演じられていて、好感あるな
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

2.1

天海祐希ってコメディやらせたら最高だよね!
ほんとその一言に尽きる!笑

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.7

年齢を重ねて、生死を選べるようになったら……
いつかの日本で、世界でもしかしたら現実に起こってもおかしくないだろう。
とにかく暗くて重い、、
けれど、生きるって何だろうと考えるし、
となりの誰かは誰か
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.3

PMSとかパニック障害とか、
単語はしっていても当事者にしか分かりえない苦労と苦悩がある。
わかった気にはなれるけど、本当には分かり合えない。
最終的には自分の物差しで見てしまうクセが抜けないんだよな
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

“それ”の正体があまりにも意外性がなくてちょっと…
あとはそんなに危険な山ならもうちょっと何かしらそれを感じさせるような見せ方なかったのかな…?って思ったし、
仮にも親として他の子供が行方不明になって
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.4

命と向き合って懸命に生きた女性の実際の物語だったのは知らなかった、、
あとどれくらい生きられるのか分かっていて、
自分だったらどう生きるんだろう、
そしてそんな人が身近にいたら自分だったらどうするんだ
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

2.2

予告編みて結構期待していたんだけど、
ちょっと期待外れな置いてけぼり物語だった、、、

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.3

改めて観たけれど…
佐藤健のアクションが本当にすごい!
漫画原作のアクション映画が増えたきっかけの一つなのかなって思うと、
彼が演じた功績がすごく大きい気がした…!

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

2.8

大好きな安藤サクラと山田涼介の共演ということだけで期待大な作品!
だけど…ちょいと物語に置いてけぼりになってしまった、、、
ただたくましい安藤サクラがすてきすぎて、ほれてしまった!

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.3

彼らの冒険はいつだってキラキラしていて、
猪突猛進で応援したくなる!!

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.2

ハートフルな作品かとおもったら、
ハラハラドキドキですね!
少年の純粋無垢さが可愛いようでときに困られされる!笑

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

2.6

世界観はすごいんだけど、
ちょっとお話に置いてかれる節あり。。。
でも魔法使いがいるのかもって思わせる世界観は、ほんとにすごい!

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.4

産みの親でなく育ての親であろうと、
私にはたくさんの親がいると笑顔でいる彼女は幸せになるコツをしっかり持っている。
そんなふうに感じた。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.2

それぞれの思惑が絡み合っていて泥臭いなりの面白さがあった。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

正直、抗争とかあの時代のヤクザのあれこれとかは
今生きている現実とかけ離れていて
理解はなにひとつできないけど、
仁義やけじめといったことには理解ができた。
鈴木亮平と村上虹朗の役者としての奥深さを感
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

タイムループのきっかけが意外すぎておもしろすぎるでしょ!笑
ループ中は頼りなすぎる上司が最後すっごいかっこよくて、
ちょっとすてきだった(惚れはしない。笑