kotetsuさんの映画レビュー・感想・評価

kotetsu

kotetsu

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

映像、世界観、衣装、インテリア、アクションシーンでのカメラワークやスローなど前作同様良かったです。

アトラス(2024年製作の映画)

4.0

映像、未来の描写、彼女とAIとのやりとりは良かったです。ただもう少し敵が強くて絶望感があっても良かったなと思いますが、嫌いではない作品でした。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.4

スパイ組織の物語。エージェントになるための試験があったりして面白い。犬もかわいかった。

ニンジャ・アサシン(2009年製作の映画)

3.2

もう毎度も口酸っぱくして言いますが、アクションシーンは「カメラ」がちゃんとしてないとダメですね。ズームもワークもカットもダメダメです。

アクションそのものに関しては、忍者の武器使ってわちゃわちゃやっ
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.5

映像、演出、アクション良好。外道たちから街を救いつつ大きな事件も解決していく。イタリアの街並みも良かった。

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.3

映像、演出、アクション良し。凄腕CIAっぷりも健在。青年とのやりとりもすごく良かった。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.2

銃や格闘スキルが高いだけでなく、頭が良く優しく慈悲深い、でもやる時は徹底的にやる最高の元CIA諜報員。そんな人を敵に回すとどえらい目に遭います。考察描写も良い感じ。

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.2

想像力を掻き立てるホラー。カメラワーク、サウンド、演出良好。好き。

Winny(2023年製作の映画)

4.5

技術者に罪はあるのか。権力とメディアとの戦い、そして…。世のあり方など色々と考えさせられた。

バービー(2023年製作の映画)

3.0

今まで観た映画で一番わけがわからなかった。

法廷遊戯(2023年製作の映画)

4.0

飽きさせない展開で点と点が繋がり一本の線に。冤罪と無罪の違いは。良質なミステリー作品。97分も丁度良い。

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.3

金を返せばそれでいいというものでもない…か。バカ銀行員達が集うベタ作品。キャストは良し。

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.8

強く進化したプレデター。だが怖いのは人間。次はもっと人間を超越し、絶望感を与えてほしい。

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

航空パニック×脱出サバイバル。できることをひとつずつ。テンポ良し。90分でもいいかも。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

映像、サウンド、カメラワーク良好。ゴジラ自体も強そうで迫力があった。戦後まもない復興中の建物や街を容赦なく破壊していく空気読まないゴジラがとても怖かった。

釣りバカ日誌(1988年製作の映画)

4.2

Netflixでふと見つけて観てみましたが最高に面白かったです。ハマちゃんとスーさんの関係性による心の変化や想いに心温まります。時代も感じられましたし、三國連太郎さんの演技も素晴らしいと思いました。

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

3.5

今作も2回寝落ちしました。ん〜悪くないんですけどね…何でしょう。展開はありきたりというか。ツッコミどころも多いし。あと未来の描写がもっと欲しい。SF感が足りない。パート3に期待。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

我が家ではコナンは普通とは違う目線で家族で観てます。いや〜今回も腹がよじれるほど笑いました。

ネイキッド(2017年製作の映画)

3.5

ほっこりゆる〜いタイムループコメディ。ただし全裸。ブライアン・マックナイトが良かったです。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.8

最高のハラハラドキドキ王道どんぱちアクション。映像、サウンド良好。イタリアの街並みも良き。
2時間43分ぶっ通しで楽しめました。

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.9

映像やバトルはすごく良かったです。ただ全体的にアメリカンなノリというか感じがしてそこが苦手でした。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

作画も細かくサウンドやストーリーも良かったです。すずめと出会う人々の温かさや優しさも感じました。

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.0

ん〜普通。パンチがない。序盤のアクションから失速感がありました。もっとド派手でも良かった。ちょっと子供が苦手でした。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.3

ただのタイムループではない、いい意味で期待を裏切られた素晴らしい作品です。変えられない過去と変えられる未来。仮想と現実。時間とは。うまく詰め込まれてます。

コンティニュー(2021年製作の映画)

4.8

面白かった。こういうシンプルなタイムループ作品は好き。アクションゲームでコンティニューを繰り返してクリアを目指すような感じが。登場人物もみな良かった。「私は観音」が特に。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.8

面白かった。映像、サウンド、バトルがすごい良かったです。特に時間軸の表現や描写がとても良く私好みでした。あと赤ちゃんね。

任侠学園(2019年製作の映画)

3.5

ゆる〜い任侠ならぬ119分の人情コメディドラマ。ながら見で丁度良い。エンドロールのNG集が良かった。

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.1

映像、世界観、コスチュームは良かったです。ただドラゴンの生息地が洞窟ということもあり閉塞的で暗いシーンが多いのが気になりました。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.3

深掘りしたくなる世にも奇妙な物語97分。すっきりしません。

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.1

141分と少し長めで2回寝落ちました。
第一章と同様に異世界の描写、CG、サウンド、カメラワークが良かったです。ただ前作に比べて人間模様感があり迫力に欠けます。もっとCGを駆使してぶっとんだ設定でも良
>>続きを読む